カワサキ | KAWASAKI Z650

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

2017年モデルとして新発売されたZ650(カワサキのモデル名はZ650 ABS)は、それまでのER-6n(輸出用モデル)に代わるミドルクラスネイキッド。650ccの並列2気筒エンジンを搭載するところは同じながら、Z650では、上位モデル同様に「Sugomi」デザインコンセプトを取り入れて、これまでの、どこかファニーな印象だったERシリーズからの完全脱却を図っていた。また、当時は二輪車用ETCがメーカー標準搭載として普及しはじめた時期でもあり、Z650もETC車載器は装備されていた。なお、Z650という名称は、1970年代にも使用されていた。当時のZ650が、フラッグシップであったZ1(900スーパー4)に対し、軽量・コンパクトな車体とトルクフルなエンジンの組み合わせが人気だったように、2017年登場のZ650も、Z1000などのハイパフォーマンスマシンに対する、カワサキからの別回答、ライトウェイトネイキッドだった。また、Z650登場と同時に、兄弟モデルとして、フルカウルスポーツのニンジャ650 ABSも発売された。2018年モデルのZ650は、2017年モデルからカラーチェンジのみながら、この年から車名のABS表記が外された。2019年11月のミラノショー(EICMA)でマイナーチェンジした2020年モデルが発表された。欧州の排出ガス規制ユーロ5に適合するとともに、外装を変更。ヘッドライトがLED化され、TFTカラー液晶メーターを採用した。その新型モデルは、2020年2月から日本国内へも導入された。2022年モデルで平成32年(令和2年)排出ガス規制に適合。燃費表示が若干変わったが、諸元・性能に変更はなかった。2023年モデルでトラクションコントールを装備した。

Z650に関連してモトクルに投稿された写真

  • 10月19日

    35グー!

    昨日のツーリング。

    水ケ塚公園を越えて伊豆へ🏍️333

    朝は秋らしく寒くなってきましたね。

    すっぴんの富士山もそろそろ見納めかもしれません。

    帰りに雨に降られましたが、楽しく走れました。

    #水ケ塚公園 
    #Z650
    #伊豆スカイライン

  • Z650

    10月13日

    38グー!

    ラジエーターガードをステンレス製に
    交換しました

  • Z650

    10月13日

    25グー!

    10/4
    丹波の焼き栗を買いにおばあちゃんの里まで
    出来立ては最高に美味い
    メンチカツも肉汁最高
    帰りは名塩で八天堂クリームパンも買って

    しかし今年は5回も雨に遭ってる
    来年は晴天祈願をします

  • Z650

    10月13日

    34グー!

    9/27〜28
    広島ツーリング2日目
    アレイからすこじま〜大芝島〜向島〜倉敷
    潜水艦停泊、無料で渡れる島々
    270円フェリー雨にも負けず瀬戸内を
    楽しめました
    昼は弁当ですが安くて美味いチキン南蛮
    また八天堂のクリームパン、晩は
    美観地区かっぱの名代とんかつと
    今回は超グルメ旅でした

  • Z650

    10月13日

    31グー!

    9/27〜28
    広島ツーリング初日
    帝釈峡〜さざなみスカイライン〜江田島〜
    倉橋島〜呉
    坐骨神経痛からクッションをひいてロンツー
    瀬戸内の景色は色々で飽きないです
    昼の広島焼き、クリームパン、海軍カレー
    グルメも最高

  • Z650

    10月13日

    23グー!

    8/15
    あまりに暑いので
    涼を求めてはたごんぼコロッケ〜高野山へ
    でも29度
    高野山も暑い

  • Z650

    10月13日

    27グー!

    8月も2日目が高確率雨予報の中
    長野まで行ってきました
    中津川〜馬籠〜御嶽山〜ビーナス、美ケ原
    コロナ明けに行った時は霧で全然だったが
    いい景色ですね
    ビーナスラインも前回とは違うアプローチで
    楽しめました
    やはり2日目は昼から雨
    それまでに大王わさび〜諏訪湖で
    コロッケ、ソフト、馬刺しを楽しみ
    お土産のワンカップも美味い酒でした

  • Z650

    10月13日

    32グー!

    四国西半分一周の旅
    3人で行ってきました
    朝は讃岐うどん、昼は鯛飯、2日目は
    足摺岬から佐田沈下橋で昼はひろめ市場
    工程の8割は高速なので疲れましたが
    後日届いた罪深き栗は念願の一品
    美味しい!

  • 10月12日

    25グー!

    ビーナスラインと白馬村納め。
    また来年🏍️333
    #Z650
    #ビーナスライン
    #白沢洞門

  • 09月14日

    23グー!

    2りんかんでタイヤ交換。
    その後、少しだけ走ってきました🏍️33
    #Z650
    #ロードスマート3S

  • 09月12日

    83グー!

    SSTR

  • 08月17日

    37グー!

    お盆休み最終日はビーナスラインへ🏍️333 
    とても良いツーリングでした

  • Z650

    08月16日

    36グー!

    昨日夕方 自宅標高180メーターから
    標高820メーター箱根金太郎ライン駐車場まで 35分 帰宅は お買い物をして 6時ちょうど 往復 50キロ 気持ち良かった〜

  • Z650

    08月13日

    164グー!

    スクリーンとラジエーターガードを取り付けてみました😊

  • Z650

    08月08日

    56グー!

    先月28日 ハーレー4台 国産の自分 5台で 美ヶ原高原美術館に ビーナスラインでお出かけしました。行きは 天気が良くて 気持ち良かったです。昼食後 土砂降りでした。
    でも 楽しめました〜❣️

  • 07月26日

    33グー!

    暑い中走ってきました🏍️333
    ここのソフトクリームは最高やで🍦

  • 07月23日

    48グー!

    先日の早朝ザッパー君で海岸パトロール🌊薄磯海岸〜平潟抜けて大津まで🏍️
    早朝は車少ないし何より涼しいし空冷に優しい😄


  • 07月21日

    39グー!

    三連休1日目!
    渋峠へ🏍️🏍️333

  • 07月16日

    182グー!

    久々に、バイクで阿蘇方面へ走りました😊

    お昼は、いつもの「あそ望の郷くぎの」にてロコモコ丼を食べ…ブルーベリーを購入しました。

  • Z650

    07月07日

    172グー!

    夏場は暑いので、お尻に優しく汗もセーブ出来るメッシュ 断熱シートクッションカバー を取付けてみました。前後セットでしたがリヤのみ使用。

  • Z650

    07月07日

    155グー!

    リヤにアクスルフォープロテクターを取付けてみましたが、やっぱり自己満ですね😅

  • 06月29日

    38グー!

    今日は西伊豆へ🏍️333
    とても良いお天気でした☀ 
    #Z650

  • 06月22日

    51グー!

    久しぶりの投稿📸
    今日は暑かった☀
    #Z650
    #FORZA
    #カスリーン公園

  • Z650

    06月18日

    46グー!


    お久しぶりです!

    実は…zapper納車3日後に複雑骨折🩼
    救急搬送🚑 そのまま即入院🏥

    やっと抜釘手術も治療も終えました!!!

    と、思ったら次はzapperちゃんに不具合…
    もう戻ってきたので
    これから目一杯愛機を愛します❤️


    乗れない間、
    「単車乗りたいー!バイク乗りたいー!
     二輪に乗りたいーーー!!!」
    ってワガママ言ってたら
    「二輪やったらいいんやな!!!!」
    と、車椅子で連れ出してくれました🤣

    めっちゃいい友達!!
    でも二度と車椅子には乗りたくないよ…

  • Z650

    06月14日

    43グー!

    6/8
    Z650の大型のスクリーンをつけました
    年式が違うものなので自作ステーや
    スクリーンの加工などやっと
    取付けたが…
    思ったより立ち気味
    またスクリーンの加工をやります
    しばらく走行して強度チェックです

  • 06月14日

    41グー!

    6/1
    久しぶりにマスツーリング
    和歌山の御坊です
    ニューふくすけさんとしらしょうさんへ
    グルメ旅

  • Z650

    06月06日

    41グー!

    先週 火曜日 70歳と4日 SSTRに参加
    6時自宅出発 酒匂海岸スタート 道の駅南足柄金太郎の古里 道の駅つるで バイクイベント参加ライダーに メロンパン頂きました
    道の駅ほりがねの里 道の駅スカイドーム神岡 道の駅氷見漁港場外市場ひみ番屋街 ゴール千里浜19時到着483キロ 夕陽がキレイだった〜

  • 06月24日

    173グー!

    KAWASAKIプラザに寄ったら、気になってたバイクが展示されてたので。つい契約してしまった😅

    今回、初めてディーラーから購入したけど3年保証でメンテナンスも良いね👍

    2025年式

  • Z650

    05月20日

    51グー!

    フレームバンパーと反射板が届いたので装着

    トルクレンチ、ボックスレンチも自分のを
    手に入れておかないとだめかな
    何処良い工具屋はないかな?

  • Z650

    05月18日

    41グー!

    やっぱ!
    ミラーは丸が好き
    スマホホルダーも新しくして
    元のはガンナーに移植

もっと見る