カワサキ | KAWASAKI エリミネーター400 | ELIMINATOR 400

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

エリミネーターは、カワサキのアメリカンクルーザー・シリーズの名称。400ccクラスのエリミネーターは、1980年代から90年代にかけて、直列4気筒&シャフトドライブのモデルが展開され、それから20年以上が経過した2023年に、再び登場した。2023年モデルとして「新登場」したエリミネーターは、同時代のニンジャ400と同系の排気量398ccの並列2気筒エンジンを搭載し、チェーン駆動を採用していた。エンジンの最高出力は35kW(48ps)で、この数値は、欧州のA2ライセンスの出力上限と一致するもの(欧州では、日本のような排気量ではなく最高出力が基準になっていた)。ミッションは6速リターン式で、フロント18インチ、リア16インチのホイールを採用。シート高は735ミリ。メーターは液晶単眼ながら、エンジン回転やギアポジションも表示した。また、日本仕様にはETC車載器を標準装備。カワサキの400ccクラスとして、標準装備は初めてのことだった。同じタイミングで、ヘッドライトカウルを備えたエリミネーターSEも登場した(別車種として項を分けた)。※2023年に発売されたエリミネーターの正式なモデル名には、「400」という数字表記はないが、かつて様々な排気量で展開されたシリーズとの混同を避けるため、バイクブロスではエリミネーター400として登録した。

ELIMINATOR 400に関連してモトクルに投稿された写真

  • ELIMINATOR 400

    16時間前

    31グー!

    マフラー交換に初チャレンジ
    ヨシムラのドコドコ感がすごく良いです♪
    低速のトルクが上がった気がします(素人😅)

    気持ちよくなったのでいつものツーリングスポットへGOー

  • 08月05日

    56グー!

    昨晩 サポートとサイドバッグ付けて
    朝からむつみフラワーロードに行って来ました
    ちょうど見頃でした
    帰り道に道の駅長門峡で米粉ソフトクリーム
    食べた 米粉と言うより 米糠の味がする
    コイン精米機の香り

  • ELIMINATOR 400

    08月04日

    91グー!

    まだカスタムしてません!
    これからいじっていきます!

  • ELIMINATOR 400

    08月04日

    44グー!

    朝ツーリング
    #五千頭の龍が昇る聖天宮

  • 07月31日

    50グー!

    今日の有間ダム

  • 07月30日

    53グー!

    午前中、曽木発電所展望公園と鶴田ダム

    行ってきた🏍️💨

    暑くて溶けそう( ̄▽ ̄;)

  • ELIMINATOR 400

    07月30日

    33グー!

    写真上げてなかったので、
    エリミネーター無印にタナックスのSRS-019_スマートライドモニター XR-2(ドラレコも)装着。
    画質も感度もサイズ感良いと思う。これで4.5インチ。
    オプションで保護フィルムとシリコンカバー、空気圧センサーも購入して使用中です。
    快適ദ്ദി˶˙ᵕ˙˶ )

  • 07月30日

    30グー!

    仕事終わりに立ち寄った川越百万灯夏まつり直前の風景
    お祭り前のワクワク感っていいですよね

  • 07月29日

    65グー!

    響灘沈艦護岸 駆逐艦柳
    軍艦防波堤に行って来ました
    いい感じに満潮でした
    ついでに 帰りに門司港レトロで
    写真撮って 1000km超えて
    慣らし終了
    来週1000km点検とオイル交換に出そう

  • 07月27日

    174グー!

    奇跡の三連休‼️
    では、行きましょう。ずっと行きたかったバイカーズパラダイス。
    三国峠、杓子峠を回って到着。ライダーが沢山いて、バイク何沢山あって、素敵スポットでした。
    その後、真鶴半島で道迷いまくり、岩海水浴場は当たり前だけど人多過ぎ。通りかかった人気店、味の大西でラーメン食べて、湯河原のパワースポット五社神社に行って、最終目的地のホテル四季彩へ。
    温泉入って、アルコール付きバイキングでお腹いっぱい!
    何だかとっても充実した1日でした🤙

  • ELIMINATOR 400

    07月27日

    22グー!

    #エリミネーター

  • 07月26日

    44グー!

    酷暑の中、福島へ二泊三日の下道ツーリング決行。
    有名なスポット周って食って。

    この暑さ、連続1時間運転が限度と知った。
    無理せず給水と休憩はこまめに。

  • 07月28日

    22グー!

    デイトナのベストの納期待ってたら夏終わるやん、、、

    代替品っうか、本家みたいなん見つけて即購入✨

    テストを兼ねて鳥人間の撮影覗きにプチツー💨💨

    接触冷感インナー(ワークマン)との合わせ技もあり効果抜群

    デイトナとの差はわからんけど、値段も安いし大満足

    #エリミネーター400
    #エリミネーター400se
    #鳥人間コンテスト

  • ELIMINATOR 400

    07月25日

    115グー!

    ほぼ純正!
    ミラー、ドラレコ、スマートモニターをタナックスにしてます。

  • ELIMINATOR 400

    07月25日

    50グー!

    だいぶ放置してた間色々変わったので写真だけ
    その2(直近の状態)

  • ELIMINATOR 400

    07月30日

    46グー!

    だいぶ放置しててその間色々変わったので写真だけ追加
    その1(ちょっと前)

  • 07月22日

    37グー!

    迷いに迷って、モリワキのネオクラシックマフラーに交換しました!
    純正は静かですが、かなり存在感のある音に🎶
    そのまま天気がよかったので、ターンパイク経由で箱根のバイパラまでシェイクダウン!
    用もないのに走りたい欲が強すぎて、戻ってきたあとは茅ケ崎の道の駅までぶらーり→レッドバロンで初回点検済ませて、わざわざ混んでる134で鎌倉方面へ🌊

  • ELIMINATOR 400

    07月21日

    36グー!

    6月に行った2泊3日岐阜、富山、長野、群馬の旅!
    梅雨の中休みで雨にも降られず、雪化粧の北アルプスを見ながらいい旅ができた🙆‍♀️🙆‍♀️
    行きたかった所全部載せ🏍️ちょっと欲張ったかなぁ…

    途中長野の道の駅でセパハンエリミと出会って、オーナーさんと少しお話しできた💖ありがとうございました!

    #バイクのある風景 #投稿時差
    #北アルプス大橋
    #富山
    #白沢洞門 #北アルプスとバイク
    #国道最高地点

  • ELIMINATOR 400

    07月20日

    149グー!

    今日は、横浜赤レンガ倉庫広場で行われている、ファンアロハへ。
    暑くなりそうなので、早めに出発。
    夏らしい青空と太陽☀️
    ハワイイベントは、最高。キッチンカーがカッコいい‼️
    その後、ワールドポーターズのハワイタウン、日本丸広場の巡回をして早めに帰宅。
    連休の中日だから、道も空いていて、結構快適に走れたな〜😊
    とっても気分の良い日曜日になりました🤙

  • ELIMINATOR 400

    07月18日

    56グー!

    北海道ツー続き

    ①②恵山…火口🌋から流れる川は緑色😮
    ③④大沼…釣り🎣がしたくなりました...
    ⑤⑥洞爺湖…外国人たくさん居ました
    ⑦巨大なオブジェ🐟🐻
    ⑧🚓あちこちで仕事してました😅

    走行1,200km
    天気にも恵まれ大満足の北海道ツーリングでした☺️またいつか行きたいと思います🏍️

    これから北海道に行く方、今ツーリング中の方、👮🚨に気をつけて楽しんでください︎︎笑

    連投失礼しました🙇‍♀️"

  • 07月17日

    45グー!

    ZX4RRのドラレコ午前中に仕上げて試運転して
    お昼ご飯食べてからお気に入りの
    道の駅阿武町まで慣らしツー
    暑いからソフトクリームが速攻で溶ける
    期日前投票に行くからトンボ帰り 忙しい

  • 07月16日

    65グー!

    函館は以前から行きたかった所があり、観光も兼ねて丸一日滞在しました!
    どこかというと③④の画像で...🫣

  • 07月16日

    74グー!

    日本海追分ソーランライン

    ①泊村で見かけた大漁旗⚑︎⚐︎
    ②③④ソーランラインは快適ツーリングロード
    ⑤北海道最南端の白神岬

  • 07月16日

    78グー!

    神威岬

    灯台まで行きたかったけど高所がダメで女人禁制の門の所で断念…
    それでも積丹ブルーは絶景でした!😄

  • 07月15日

    62グー!

    今日は少し涼しいから
    角島まで慣らしツー
    ここで写真撮るのも5台目
    終わりの2枚はHEROのロケ地
    木村拓哉の聖地です

  • 07月14日

    49グー!

    マイナスイオンを浴びに岐阜県加茂郡のそらふさがりへ〜
    この辺は涼しいけど虫が😅

  • 07月14日

    67グー!

    北海道に行ってきました!
    (今は帰りのフェリーです😅)

    今回は道南を反時計回りにぐるっと一周~

    天候に恵まれ、初めて走る道と観る景色に感動の連続でした~☺️

    さんざん海沿いを走ったけど蝦夷富士(羊蹄山)が1番良かったな~笑

    帰宅したら改めて思い出投稿しようと思います🙇‍♂️

  • 07月14日

    68グー!

    地元浜松のツーリングスポット走ってきた!
    浜名湖はバイカーが多くて楽しい😆

  • ELIMINATOR 400

    07月14日

    30グー!

    このキーホルダーめっちゃお気に入り😁

  • 07月14日

    45グー!

    納車して初めて行ったのが名港トリトンでした
    この頃は他のバイカーが怖かったな

もっと見る