カワサキ | KAWASAKI ゼファー1100 | ZEPHYR 1100

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

400cc版から登場し(1989年)、ナナハンもデビューした(1990年)ゼファー・シリーズには、国内750cc上限規制が撤廃(1990年)されたこともあって、さらなる大排気量モデルの登場が噂されていた。それが現実のなったのは、第29回東京モーターショー(1991年)のこと。ここで披露されたのが、ゼファー1100であった。市販されたのは翌年3月(1992年)。水冷ツアラー用エンジンをベースに空冷化した1,062cc直4ユニットは、シリンダーあたり2本の点火プラグを持ち、クラッチにはバックトルクリミッターも装備されていた。また、400や750と違い、フロントタイヤには18インチ(リアは17インチ)ホイールが採用されていた。1992年から2006年まで生産されたが、この間の仕様変更で大きなものは、排出ガス規制への対応(2002年)と騒音規制への対応(2003年)への対応ぐらいだったが、生産の中止も平成19年排出ガス規制によるもの。少なからぬモデルがモデルヒストリーを終える中に、ゼファー1100の名前もあった。派生モデルとしては、スポークホイール仕様のゼファー1100RS(1996-2003)も存在した。

ZEPHYR 1100に関連してモトクルに投稿された写真

  • ZEPHYR 1100

    03月29日

    141グー!

    こんにちは、午後から近場をぐるっとしてきました。
    少し寒かった!

  • 03月28日

    64グー!

    ライダーズカフェSSRに行ってきた。
    景色が宜しい!

  • 03月24日

    112グー!

    昨日は、イイ天気で最高のバイク日和でしたね~☀
    午後から時間が空いたので、ちょっくら走りに行こ~って…
    13:00過ぎに出発 香取にある風土村とかってとこまで💨💨
    バイクTVでやってたので行ってみる事に 約2時間15:00くらいに到着 🕐
    バイクは1台も無し…😓 時間も時間だったからかな…?
    🍦だけ食って帰宅🏠
    気持ち良く走れて最高な時間でした👍


    #カワサキ
    #Kawasaki
    #ゼファー1100
    #ZEPHYR1100
    #ソフトクリーム
    #やます蔵風土村

  • 03月23日

    106グー!

    3/20 祝日 江の島ツー行って来ました🌊⛵
    今回、6台中同級生5人 16の時も一緒に走ってた仲間 あれから40年 いつまで一緒に走れっかな~

    つか、島の中に入るの初めてかもしれない…😓


    #カワサキ
    #Kawasaki
    #ゼファー1100
    #ZEPHYR1100
    #ZZR
    #BIG-1
    #Ninja1000
    #z900rs
    #隼
    #江の島
    #同級生

  • ZEPHYR 1100

    03月23日

    30グー!

    秩父蕎麦ツーリングに行って来ました。天ざるそばを大変美味しゅういただきました。

  • ZEPHYR 1100

    03月18日

    85グー!

    最近はあんまり乗れてないですが、、たまには乗りたい🥺

  • ZEPHYR 1100

    03月14日

    45グー!

    車重は重いけど安定して乗りやすい。
    やっぱゼファーっていいな

  • 03月13日

    60グー!

    久々に夜遊び、シネマ風にレタッチに挑戦。
    少しは映画のひとこまっぽくなったかな?
    夜の走りと撮影は癖になるが流石に年齢的にキツかったっす。

  • ZEPHYR 1100

    03月12日

    42グー!

    去年の写真です。
    早く雪解けしてほしいです。
    今シーズンまで、もう少し

  • ZEPHYR 1100

    03月10日

    84グー!

    只今ちょこちょこいじってる最中です^ ^

  • ZEPHYR 1100

    03月09日

    83グー!

    午後、8℃になった😳

    3ヶ月ぶりにエンジン始動٩( 🔥ω🔥 )و
    👍👍👍問題無し!

    バイク用CarPlayも気持ちよく起動

    もー雪降るな( ´△`)

  • 03月02日

    53グー!

    ツーリングの道中、満開の菜の花。

  • 03月02日

    44グー!

    めちゃめちゃ暖かくて太宰府天満宮までふらっと。大好きな梅が枝餅食べて梅の花を愛でてきました🌸

  • ZEPHYR 1100

    03月02日

    84グー!

    今週末は暖かい♪
    暖かくなると何故かいつも富士山🗻を
    見たくなるので、さっそく
    富士五湖ツアーに出掛けてきました。
    防寒着を着込まなくても出掛けられるって
    本当に素晴らしい👍

  • 03月02日

    62グー!

    久しぶりにゼファーで出動😄

  • ZEPHYR 1100

    03月01日

    47グー!

    バイクは走らせてなんぼ!
    というのは前提だが、やっぱり自宅のガレージ内の暗闇のなかで窓越し朝の日を浴びる姿を眺めるのもいい!

  • 02月25日

    121グー!

    2/24…栃木 益子
    『いろり茶屋』
    猪鍋を食いに行こうツーリングへ行って来ました🐗🐗💨

    事前にチェックしたのですが、量が凄ッッ!
    3人でしたが2人前でも多いくらい
    猪鍋② 餅③ うどん③ 腹が張り裂けそうな程いっぱいになりました😵

    んでもって、そんな腹でも🍦😋 『道の駅もてぎ』


    #カワサキ
    #Kawasaki
    #ゼファー1100
    #ZEPHYR1100
    #KZ1000LTD
    #Z900RS
    #栃木 

  • 02月22日

    49グー!

    日付は違いますが、マリンポート鹿児島にて夜バージョン。

  • 02月20日

    71グー!

    さくっと、マリンポート鹿児島まで。

  • 02月19日

    143グー!

    2/16…続き

    いすみの🌊…天気イマイチ☁

    この日、仲間のゼファー1100と久しぶりのツーでした

    いつもの事ながら🍦 この日は、2ヵ所で🍦を食べました~😋

    #カワサキ
    #Kawasaki
    #ゼファー1100
    #ZEPHYR1100
    #Z900RS
    #千葉県

  • ZEPHYR 1100

    02月19日

    125グー!

    18年乗って今現在この型になったゼファー1100 2004年モデルです。

  • 02月16日

    101グー!

    久しぶりの🏍️ツーでした
    昨日は絶好のバイク日和🌞
    今日はドンヨリ☁空…😵
    夜中☔降ったみたいで、路面は最悪😞⤵⤵

    ココの鯛だしラーメン🍜 うまかった~😋
    濃厚スペシャル鯛ラーメン&鯛ほぐし飯 ペロリと頂きました😋

    帰ってからの掃除が大変でした😰

    #カワサキ
    #Kawasaki
    #ゼファー1100
    #ゼファー1100
    #ZEPHYR1100
    #ZEPHYR1100
    #Z900RS
    #千葉県

  • 02月01日

    29グー!

    ちょっとだけツーリングしてきました😆
    天気良く暖かく☀️気持ち良かった🥴
    コジローは明日の雪⛄楽しみなのかなぁ🧐

  • 01月30日

    64グー!

    久々に高校時代の友達と会ってビックリ‼️
    それなりに時間と共になるようになってました。。

    残りの人生を楽しまなくっちゃーって言うことで
    大きさは違うけど、こんな趣味をして
    楽しんじゃってます。🥸
    羨ましいカモ?🏍️

  • ZEPHYR 1100

    01月19日

    126グー!

    今年初乗りは富士川までソロツー
    天気良く富士山も綺麗に見えました!

  • 01月13日

    143グー!

    今年もライダース神社⛩️へ
    八街からの柏…


    また、Overアイテムに✋を出してしまった…😅

  • ZEPHYR 1100

    01月13日

    44グー!

    この角度が好み🤭

    #zephyr
    #zephyr1100
    #ゼファー
    #ゼファー1100
    #KAWASAKI
    #セパハン
    #ネイキッド
    #バイクのある風景
    #大分

  • ZEPHYR 1100

    01月13日

    212グー!

    お気に入りです。

  • ZEPHYR 1100

    01月12日

    70グー!

    寒くても乗れる人だけど
    安全に乗れないから冬は嫌い

  • 01月11日

    28グー!

    バイク神社(小鹿神社)に初詣に行ってきました。

もっと見る