カワサキ | KAWASAKI ゼファー1100 | ZEPHYR 1100
400cc版から登場し(1989年)、ナナハンもデビューした(1990年)ゼファー・シリーズには、国内750cc上限規制が撤廃(1990年)されたこともあって、さらなる大排気量モデルの登場が噂されていた。それが現実のなったのは、第29回東京モーターショー(1991年)のこと。ここで披露されたのが、ゼファー1100であった。市販されたのは翌年3月(1992年)。水冷ツアラー用エンジンをベースに空冷化した1,062cc直4ユニットは、シリンダーあたり2本の点火プラグを持ち、クラッチにはバックトルクリミッターも装備されていた。また、400や750と違い、フロントタイヤには18インチ(リアは17インチ)ホイールが採用されていた。1992年から2006年まで生産されたが、この間の仕様変更で大きなものは、排出ガス規制への対応(2002年)と騒音規制への対応(2003年)への対応ぐらいだったが、生産の中止も平成19年排出ガス規制によるもの。少なからぬモデルがモデルヒストリーを終える中に、ゼファー1100の名前もあった。派生モデルとしては、スポークホイール仕様のゼファー1100RS(1996-2003)も存在した。
11月17日
95グー!
11/16(日)…茨城 大子周辺をグルグルして来ました~⛰️
TV 📺でも紹介された🍜…コンビニエンス『KONISHIYA』へ💨 限定50食だそうで、10時前に店に到着 なんとかチケット?プレートのような物をゲット💡
11:00開店との事で、小1時間 その辺ウロチョロ 🍁赤や黄色とイイ色になってました~
店に戻ったら なんと激混み⚡️ 店内8席しかないとの事で1時間以上の待ち😰
山の中の小さい店にあんなに行列が出来るとは、やっぱTV 📺のチカラって凄いね😵
#カワサキ
#Kawasaki
#ゼファー1100
#ZEPHYR1100
#Z1000R
#ローソン
#Z900RS
#茨城県
11月11日
118グー!
11/8(土)…千葉ツー➁ ゼファーと海🌊
やっぱ、🍜の後は🍦でしょ~😋
って事で、海沿いを流して📷✨️ くもり空☁️で気分も⤵️😵 やっぱ海には🌞が似合うよね~
☀️だと気分もテンションも⤴️なんだけどな~😣
#カワサキ
#Kawasaki
#ゼファー1100
#ZEPHYR1100
#KZ10000LTD
#z900rs
#千葉県
#道の駅ちくら
11月09日
107グー!
11/8(土)…今回も千葉🍜ツーして来ました。
今回もオール下道にて、館山の黒潮拉麺🍜
入り口のドアに貼り紙が!👀
オレはパス出来るな~👌 他2人はどーかな~?😁
と、少しビビりましたが、なんとか入店出来ました…🤣
ってか、断られた人っているのかな?😓
#カワサキ
#Kawasaki
#ゼファー1100
#ZEPHYR1100
#KZ1000LTD
#z900rs
#千葉県
#黒潮拉麺
ZEPHYR 1100
10月27日
63グー!
夜中にたまたま見かけたNINJA(GPZ900R)からの店舗在庫で見てしまい、夜勤明けの足でそのまま店舗来訪www
テンション上がった状態で気に入った車輌見たら、もう歯止めなんか効きません😭
加えてヨシムラTMRMJN38のストライカー管の排気音なんか聞いたらもうどうにでもして状態です😱
見る限りパーツ分だけでもめっちゃ金かかってます!!
脳汁出まくりテンションMAXのバイク馬鹿に抗う術なぞある訳も無く撃沈www
気がついたら契約書を書いてました🤣
恐らくリターンバイク馬鹿人生満足するであろう若かりし頃の夢、kawasaki Z系最後の空冷4発フラッグシップモデルのフルカスタム
研ちゃんにはなれなかったけど悔いはありません🤣👍
ZEPHYR 1100
10月20日
144グー!
こんばんは、少し前に日光東照宮まで行ってきましたがバイクの故障!
観光して次はいろは坂って所でまさかのバッテリー上がり押し掛けでエンジンはかかったのですがボルトメーター上がらない😞
レギュレーターかゼネレーターの故障だな…調べて初めて知ったのですがゼファーの場合レギュレーター単体ではなくゼネレーターと一緒になってるんですね。
陸送会社を探し、保険会社に連絡して真岡のデポがあったのでデポ連絡してみると金曜日だったので17時までに受け付け出来れば預かり出来ますよと、
土曜日、日曜日はお休みらしく。
もう一度保険会社に連絡して積載車で真岡まで17時に行けるか聞いた所多分無理と言われてしまい
あるだけのバッテリーパワーで何とか自走でデポに17時に到着出来ました。
予約先のゆいの杜ルートインまでタクシー移動
翌日ホンダコレクションホールに行く予定でしたが次回に持ち越し
路面電車に乗って宇都宮駅まで
宇都宮駅~新幹線で東京まで
東京~東海道新幹線で地元のまで帰って来ました。
新幹線もいい旅でした。😁
最後に質問なんですが、知合いでゼファー1100で海外製のゼネレーター使ってる人いないですか?
純正は廃盤の為、オークションも見ていますが中古もどーなんだろう?って所もありまして
海外製の新品の方がいいかな?って思っているのですが口コミ評価が少なくて少し不安もあるので誰か居ましたら宜しくお願いします。
ZEPHYR 1100
10月03日
29グー!
セルが弱い( ̄□ ̄;)!!
そう言えば、最近バッテリー交換した記憶がない
おもむろにシートを外してみると
前回交換から7年経過してたw
急いでネットで注文ww
バッテリー高っ💦
以前台湾ユアサを値段に釣られて購入
価格も半分だったが寿命も半分だった(-_-;)
やっぱりちゃんとしたのは長持ちだ
今回も頼むよFBちゃん
搭載して交換日、記入して
早速エンジン始動❕
めっちゃ⚡力強く一発始動
重いゼファーの押しがけ💦は想像したくないので
値段高くても、早めの交換心掛けてます
みなさんも❔と思ったら
是非バッテリー交換しましょうね😄
ばっきゅーん(笑)
09月27日
77グー!
今日のバイク日記
距離5キロ(笑)
※iPhone17(ios26)になったらモトクルからの通知が来ない🥲
静岡の次男が持って行った#レッツ4
を処分するため、引き取りに明日は静岡へ。
お土産に#ハルピンラーメン
の家庭用を
@31926 さん御用達のラ・ムーへ。
それから明日引き取りの話を#レッドバロン諏訪の店長と打ち合わせへ
超短距離でしたが秋晴れで気持ちよかった🦋
09月22日
83グー!
生きてます!
フォロワさんの投稿も中々観れずすみません🙇♀️💦
やっと涼しくなって(つか寒い)ゼファーのエンジンON
明日の仕事絡みのイベントにゼファーで行こうなと。
で、
iPhoneを新調したのですがosが一気に26までアップデートしてて💦
バイクのナビのCarPlayが繋がらず💦
仕事で使ってるメールアプリが通知が来なくなって💦
ミラーレス一眼カメラのアプリもリンクしなくなってあたふたΣ(゜Д゜;≡;゜д゜)
しばらく関連するアプリのアップデートを待つしかないな
昼間は大町に仕事ついでに
#サントリー天然水北アルプス信濃の森
に立ち寄り。工場見学は間に合わなかったけど綺麗な場所でした✨️