カワサキ | KAWASAKI ゼファー 400カイ | ZEPHYR X
1989年登場のゼファーが、第二世代にモデルチェンジするかたちで、1996年に発売されたのが、ゼファーχ(カイ)だった。399ccの空冷4気筒DOHCエンジンは、80年代のGPZ400からゼファーまでの2バルブではなく、4バルブ化されていた。外見上は、ゼファーよりもシートカウルが長くなったかな?ぐらいの違いしかわからないかもしれないが、さまざまな部分がリファインを受けていた。モデルチェンジを受けても、見た目の変化を求めなかったところも、ゼファーが生み出した「ネイキッド」らしさだともいえた。1999年に、ゼファー誕生10周年を記念して、往年のZ2をイメージさせる「火の玉カラー」のアニバーサリーモデルを発表。平成11年排出ガス規制をクリアするための仕様変更はありながらも、基本的にはカラーチェンジ-2000年以降は「火の玉」や「タイガー」と呼ばれるカワサキの特徴的なグラフィックパターン踏襲が増えていく-を受けながら、2009年4月に発売された「ファイナルエディション(モデルイヤーは2008年)」で歴史に幕を下ろした。なお、ゼファー750と1100は、一足早く2007年1月に最終モデルを発表しており、ゼファーシリーズは、400cc版の登場に始まり、終わったかたちとなった。※正式車名は「ゼファーχ」だが、区別のためにゼファー400χと呼称されることもあるので併記した。
ZEPHYR X
3時間前
15グー!
今日は早起きして角島経由のドライブインみちしおまでツーリング🏍️
朝は涼しくて走りやすくて混んでなくて最高でした✨みちしおでは朝食セットで貝汁付きのヘルシーな食事でした😋
#ドライブインみちしお
#朝ツー
#朝ツーリング
ZEPHYR X
07月01日
55グー!
暑すぎて〇んだ
_,,..,,,,_
./ ,' 3 `ヽーっ プッ
l ⊃ ⌒_つ =3
`'ー---‐'''''"
テンデューが美味しい季節になりました(๑´ڡ`๑)
#MySoulDrinkマウンテンデュー #マウンテンデュー
#zephyrχ #お好み焼き #府中焼き
ZEPHYR X
05月20日
136グー!
忙しくて中々単車が出せなくて気付けばもう5月も半ば。バッテリー上がり気にしながらセル回してやっと火が入ったのでバッテリー充電も含めて走ってきた。
マフラー変えてから吹け上がりもめちゃ良くなって暫し7000rpmからのサウンドに酔いしれた。久方ぶりのライコランドでセールのバーエンド買って来て装着。
#バイクのある風景
#バイク
#バイク乗りと繋がりたい
#zephyr
#ZEPHER
#FX仕様
#セパハン
#ネイキッド
#カワサキ