カワサキ | KAWASAKI バリオス | BALIUS
4スト250ccレーサーレプリカのZXR250用水冷直列4気筒エンジンを搭載したカウルレススポーツとして、1991年に登場したバリオス。1989年にゼファー(400)が登場し、カウルなしのスポーツバイクを「ネイキッド」と呼ぶようになっていたが、伝統的なバイクのスタイルに回帰したゼファーに対し、250ccのバリオスは現代的(90年代)なスポーツバイクで、ゼファーがイメージした「高性能競争から一抜けした、ネイキッド」とは異なるキャラクター設定だった。超高回転型のZXR250用エンジンは、バリオスに搭載されても15,000回転時に45psを発揮するところは変わらないまま(45psが自主規制値)、ストリート向けに中低速域からのピックアップが重視されていたため、一般路ではZXR250よりも速かったとさえ言えた。なお、この後に250ccクラスのエンジン出力自主規制値は40psとなり、93年モデルからバリオスも40ps設定となった。1997年には、バリオスではモノサスだったリアショックを2本サスに変更したバリオスⅡが登場。モノサスのバリオスも一時的に併売されたが、間もなくバリオスⅡに集約された。車名のバリオス(BALIUS)は、ギリシア神話に登場する神馬のこと。一部限定モデルを除き、バリオスⅡの最終モデルまで、タンクには馬のエンブレムが取り付けられていた。
03月23日
146グー!
インスタのフォロワーさんとマスツーなるものに行ってきました!
不審者の私にとっては集団行動なるものが苦手でして色々と不安でしたが、皆さん初めましてなのに優しく不審者前提の対応して下さりとても楽しめました♪
千人画廊まで行ったけど片道でガソリン無くなったよ( ᷇ω ᷆ ს )
四気筒…燃費悪すぎ(๑•́ ₃ •̀๑)ぶー
Instagram ID :mi26714
#俺以外hondaばかり
#kawasaki
#HONDA
#ジェイド250
#レブル1100
#マグナ250
#バリオス
#千人画廊
1000人画廊
#茨城県
#マスツー
#マスツーリング
03月02日
174グー!
今日は暖かくて風もない良い日だったので大岡市民活動センターまで走ってみました〜
特にやる事無かったので写真撮ってトイレかまして即撤退しました🏍️💨
帰りの途中、見晴らしの丘があるとかで向かってみたら何と車両侵入禁止…
というわけで久々に登るか!と登山開始⛰️
革ジャンすげー暑い🫠
おまけに虫が眼球めがけてスーサイドアタック決めてくるしで気力がかなり削られました…
_:(´ཀ`」 ∠):
眺めはまぁまぁでした。
登山されてる方が結構居たので気まずくて休憩もそこそこに撤退しました😅
良い汗かいたぜ✨
#バリオス
#バイク
#kawasaki
#バイク写真部
#バイク乗りと繋がりたい
#バイクのある風景
#埼玉
#バイク好きな人と繋がりたい
#ソロ活
#ソロツーリング
#ソロツー
#登山
#登山コーデ
#不審者
BALIUS
02月15日
21グー!
遊び心でマスターカップに間接照明投入してみました。
思った以上に綺麗で夜は映えます😎
#バリオス
#バリオス2
#バイクのある風景
#https://www.instagram.com/jinyuan961?igsh=MTB1d3F1bjI4dXFhNQ==
BALIUS
02月02日
41グー!
雨上がりにサラッとバイパス流してきました🤟
ここ最近はホイールとフロントフォークその他諸々磨いてます✨
ステッカーできたぁ👍
とりあえず僕のヘルメットと息子のヘルメットに🙃
#A.h Racing