カワサキ | KAWASAKI バリオス2 | BALIUS Ⅱ

車輌プロフィール

1992年デビューのバリオス(リアモノショック仕様)をベースに、低中速トルク強化&ツインショック化したのが、このバリオス-II。登場は1997年で、初期はバリオスも併売された。レーサーレプリカのZXR250(1988~)の超高回転ユニットを祖とする高圧縮比エンジンや、全域で扱いやすさとスムーズレスポンスに貢献するスロットルポジションセンサー「K-TRIC」付きCVKD30キャブレター、ねじれ剛性に優れる鋼管ダブルクレードルフレームなどのエクイップメントはバリオスから継承。2本サスに変更することで、バリオスよりもシート下にスペースができた。仕様変更を受けながら、2007年に生産を終えるまでの10年間、カワサキ250㏄モデルの中核を担ってきた。車名のバリオス(BALIUS)は、ギリシア神話に登場する神馬のこと。タンクには車名表記と馬が組み合わされたエンブレムが取り付けられていた。なお、2002年から数年間、スズキにOEM供給されていた時期もあり、供給先ではスズキ流に「GSX250FX」と呼ばれていた。

BALIUS Ⅱに関連してモトクルに投稿された写真

  • BALIUS Ⅱ

    7時間前

    13グー!

    嫁のバリオスのメンテナンスデー

    ワイヤー交換とキャブ洗浄しましたーーー
    38000km

    AIで作った写真かっけー😳

  • 11月17日

    65グー!

    ①11月16日のネタですけど、この日は松阪市の道の駅、飯高駅で開催された、バイクフリーミーティングを楽しんできました🏍️😆✌️

    ②大好きなチェリオの自販機で、何やら怪しそうな飲み物を見つけましたので、試しに飲んでみることにしました(笑)
    黒蜜きなこオレ🥃
    甘さ控え目でなかなか美味しかったですよ😋🍴💕

    ③ミーティング会場には、午前9時過ぎくらいに到着しましたが、既にバイクだらけになってました😂
    皆さん朝っぱらから、気合い十分ですね(笑)

    ④ミーティングは昼頃まで楽しみました😄👌
    ステッカーとキーホルダーのセットは、100円でしたので、迷わず購入しました(笑)

    ⑤ミーティングの後は昼飯です☀️🍴
    来来亭多気店へ行きました🏍️
    限定とがっつりという言葉には弱いので、がっつりA定食を注文します😍👌
    増量も可能でしたので、もちろんデフォルトでは注文しません❗️(笑)

    ⑥ラーメンは大盛り(たぶん2玉)で、ネギ多め、背脂少なめにして、炒飯は半から一人前に変更しました😄
    味付けは濃いめでしたね😂

    ⑦その後無事に帰宅しました🏠👣
    走行距離272km🏍️

    ⑧おまけの画像です😜
    1980年4月~10月まで放送されてた、爆走ドーベルマン刑事のDVDを購入しました😄✌️
    この刑事ドラマ知ってる人いるかあ~❗️(笑)
    リアルタイムで観た後、90年代に再放送で観た記憶がありますから、それ以来になりますね😅
    主役の乗り物はバイクなので、バイク好きなら一見の価値はあると思います😄✌️
    一番印象的だったのは、第18話の
    「黒バイ部隊VSハーレー軍団」で、ハーレー軍団役は、憧れのクールスロカビリークラブでした😆👍


  • BALIUS Ⅱ

    11月17日

    26グー!

    こんにちは😎

    2025年11月30日、カワサキコーヒーブレイクミーティング in 静岡まで、あと2週間を切りましたね☀


    これを機に、出来るところは出来るだけカスタムをしておこうと思ったんですが、最近仕事終わりはバタンキューしてたりして間に合ってません😵


    ・フルフェイス購入済み…インカム取り付けは今週できるかな🤔

    ・ブレーキホース交換…そもそもフルードタンクのネジが錆び切ってて固着して取れない💀

    ・スロットル&クラッチワイヤー交換…タンク降ろすなら昼間にやりたい…🥺

    ・オイル交換&洗車…昼間じゃないと細かいところが見えん👾

    ・パイロットスクリュー調整…この前走ったらむちゃくちゃ調子悪い😱
    気温20度以上で完調にしてたから、気温1ケタ台では薄すぎ?
    なんにせよこれも明るいときにやりたい💦


    パイロットスクリュー調整以外は走るのに問題はないので最悪後回しかなぁ😭



    時間がなくなってきて焦ってるけど、ある意味イベントのために楽しみでやりたい事の悩みだから良い悩みなのかも😂

  • BALIUS Ⅱ

    11月15日

    27グー!

    仕事サボってソロツー実施
    久里浜港にある公衆浴場でリフレッシュして来ました♨️
    さぁ今日は頑張るか……

  • BALIUS Ⅱ

    11月13日

    40グー!

    紅葉🍁ツーリング🏍✨
    転んだよ😇😇😇

  • BALIUS Ⅱ

    11月09日

    63グー!

    11/8(土)
    嫁のリクエストでビワイチ
    ...の予定が各所でのんびりし過ぎて暗くなったので3/4周で帰ってきましたヽ(´ー`)ノ
    一人の時(8/23投稿)は「え?もう終わり?」ってかんじやったのに(笑)

    道の駅でZ400FX乗りさんに声を掛けられ聞くと就職して初めて買ったバイクで三十数年所有しとるって!
    トシと出身も近かったからか話がついつい長くなり....
    あ、一周出来んかった真因これか(笑)

    「乗ってみる?」と言ってくれたがそれは「座る」やなくて「動かしてもいい」って解釈でよろしくて?(*´艸`*)ウフフ

    だがこの日はイベントやってて駐車場内大混雑故に「座る」だけにしときました
    万が一があったら大ごとやけんね〜(ヽ´ω`)コラオオゴトバイ

  • BALIUS ?

    11月09日

    36グー!

    ちっこいアンダーカウルだったので大きい物に変更。
    作りがあまりにも雑だったので自分でパテ埋めして塗装しました。
    なかなかいいんじゃない?

  • 11月04日

    71グー!

    愚痴混じりの長文になります😅
    社畜状態でしたので、この3連休はずっと仕事してて、バイクを楽しむ暇がありませんでした😅
    さらに嫌な出来事もありましたね😒

    ②11月3日の出来事になりますが、この日は熊野市紀和町の道の駅で開催された、紀和ふるさと祭りの会場周辺で、交通誘導の仕事をしてました。

    俺の担当はこの横断歩道で、歩行者を安全に誘導する仕事でした。
    この先の短いトンネルの手前に、信号の無い交差点があり、左右どちらに曲がっても駐車場へ行けました。

    そこでは2人の仲間が誘導してましたが、駐車場が満車になってしまったので、他の駐車場へ回るよう説明に追われてました😵
    そうなると当然渋滞が発生しますが、そんなに大した長さではありませんでした。

    しばらくしたら品川ナンバーの、250ccスクーターに乗った、通りすがりのライダー(年齢的には60歳前後くらいの男性)が、横断歩道の手前で止まり、俺を手招きで呼びました。

    スクーター乗り「おい❗️これって祭りで渋滞しとるんか❗️」

    言い方が上から目線で、ムッとはしましたが、まあそこは冷静に

    俺「そうなんですよ、すみませんねえ。」

    と言ってみたところ、今度は

    スクーター乗り「そしたら空いてる反対車線を、突っ走って前に出てもええか⁉️」

    などとア〇なこと言ってきました😱
    当然違反行為だし、もし事故にでもなってしまったら、とんでもないことになりますから、

    俺「危ないからやめた方がいいですよ。」

    と言いました。

    ほんの2、3分我慢すれば交差点を通過できる状況でしたけど、そのスクーター乗りはかなりイライラしてたみたいでした😵
    すると今度は俺に向かって

    スクーター乗り「おい❗️さっさと駐車場へ入れろ❗️」

    と怒鳴ってきました😱

    渋滞発生は仕方のないことだし、俺に八つ当たりしてもどうにもなりませんよ😅
    俺は人間ができてないので、ついに我慢の限界を超えてしまい、スクーター乗りに向かって

    俺「そんなの知るか❗️どうにもならんわ❗️」

    と怒鳴り返してしまいました😠
    スクーターごと押し倒してやりたい気分でした😡
    この対応には賛否両論あると思います。
    まあ目には目をって感じになってしまいましたが😅
    どうにもならなくなった場合、近くには警察官が居ましたから、呼んで対応してもらうつもりでした😵

    その後は何も文句を言ってこなかったので、誘導の仕事に集中してたところ、今度は渋滞の左横からすり抜けして、走り去ってしまいました😱

    バチが当たって事故ってしまえ❗️
    と言うつもりはありません。
    バイクに罪は無いので、それではバイクがかわいそうです😭
    人間は乗るバイクを選べますが、バイクは乗ってくれる人間を選べませんからね😓
    あのスクーター乗りには、マジで腹が立ってきました😡

    ③と④ ここからは話題を変えます😅
    先日1986年10月~1987年9月まで放送されてた、あぶない刑事のTV版のDVDを購入しました😄✌️
    このお二方はカッコ良くて、憧れの人でした👍
    リアルタイムで観てましたけど、その後は再放送で観た記憶がないので、それ以来の観賞になりますね(笑)

    ⑤モトクルDAYの写真を、ダウンロードしました😄
    滑走路はゆっくりとマイペースで走りましたから、後ろのライダーに追い付かれてしまいました😅

    以上、最後まて読んでいただき、ありがとうございました😁

  • BALIUS Ⅱ

    11月03日

    27グー!

    ヘッドライトバルブ交換してみました
    夜間安全に走れますように!

  • BALIUS Ⅱ

    11月02日

    20グー!

    元気ない私を連れ出してくれた~
    天気微妙だったので近場ですが、、
    一人だと出るまでの準備がしんどくて、中々出れない。
    でも乗るとやっぱりバイク楽しい🏍✨️
    カーブうまく走れるようになりたいなあ

  • BALIUS Ⅱ

    11月01日

    25グー!

    ここ数ヶ月…仕事が激務過ぎてまともに乗れず、モヤモヤしてたので、せめてカスタムでも- ̗̀‪‪💡‬ ̖́-と思い立ったが吉日ということで、ウチのバリロッサちゃん⟵の(名前は適当です笑)イメチェンしてみました🎶
    ハンドルをセミ絞り25cmアップ DJハネテール ZII風タンデムバー(ゼファー用)を加工取り付けしました^^
    カスタムを済ませたら乗りたい欲が増しただけになってしまいましたorz💦

  • 10月29日

    28グー!

    宮ケ瀬夕方はもう寒い!
    冬の始まりを感じました😢

  • BALIUS Ⅱ

    10月28日

    38グー!

    こんにちは☀

    すっかり寒くなってしまいましたね🌚


    浜名湖KCBMまで、約1か月!

    それまでにいろいろとパーツを付けています♪
    タンデムバー、ドリンクホルダー、スマホホルダーなどなど😎

    次はデイトナのマルチメーターを取り付けようと思っていますが、タンクを下ろしてバッテリーにアクセスしないといけないので、日中にやりたいのですがなかなか忙しくてできない😂



    あとは服装ですね😗

    自分はコミネマンなのですが、どうにも冬のパンツ…Sサイズなんですけど買おうと思った頃にはいつも売り切れてる😂
    2年連続買い逃しました😓


    まあなんにせよ楽しみすぎてウキウキです😊
    あとは雨が降らないと良いなぁ✨


    #バリオス乗りさんと繋がりたい
    #Kawasaki
    #balius2
    #バリオス2

  • BALIUS Ⅱ

    10月26日

    65グー!

    10/25(土)
    「雨降ってくる前に帰ってくるぞお散歩」

    嫁針テラスデビュー(*´ω`*)しかもオール旧道
    帰りは名阪走って伊賀ドラで飯
    ものすげーデカい皿のカレー食っとるお兄さんおるなと思ったら「びっくり豚カツカレー」なる物があったんやね
    今度はそれにしよう(*´艸`*)ウフフ

    帰りの道中、信号待ちでコンビニPからネイキッドの横に立つ若いお兄さんがめっちゃ熱い視線くれたので手ぇ振ったらブンブン振り返してくれたので敬礼ピースしたらさらに返してくれた(*´ω`*)ありがとー

    あ、ちゃんと雨降ってくる前に帰ってこれたで〜(*´ω`*)v

  • BALIUS Ⅱ

    10月23日

    49グー!

    ちょっとイメチェンです!!
    マーシャル889のイエローからスタンレーのマルチに戻してみました😁
    バルブはPIAAの電球色に近いLEDで✋

  • 10月17日

    65グー!

    画像頂きました😊しかし真っ黒くろすけ😅

  • 10月17日

    35グー!

    そらふさがりに行ったあと、岩屋ダムに行ってきました😙

    100km超えのツーリングは初めてで、とても楽しかったです☀

    #Kawasaki
    #balius2
    #gpz900r
    #バリオス2
    #バリオス乗りさんと繋がりたい
    #そらふさがり

  • 10月16日

    60グー!

    先日、そらふさがりに行ってきました♪


    今まで仕事終わりの夜にちょっぴりツーリングしたことはありましたが、初めて休みの日にツーリングをしました😙


    #Kawasaki
    #balius2
    #gpz900r
    #バリオス2
    #バリオス乗りさんと繋がりたい
    #そらふさがり

  • BALIUS Ⅱ

    10月13日

    52グー!

    ついに始動にチョーク必要な季節になってきました😅
    日中は暑いくらいなのに夜は長袖無しでは寒いですねぇ😅

  • 10月13日

    92グー!

    10月12日のネタですけど、この日は南紀白浜までソロツーと、現地で開催されたモトクルDAYを楽しんできました😄✌️

    ①往路はR311ルートで向かいます🏍️
    台風の影響で、自宅周辺は雨が降ってましたけど、走っているうちに止んで、路面も乾いてきました😁
    なんか昨年と同じようなパターンになりましたね😅
    まあ現地で雨が降らなければ、それで良し❗️です(笑)

    ②会場入口には9時過ぎに到着しましたが、スタッフに通せんぼされましたので、他の参加者達と雑談を楽しみながら待ちました(笑)

    ③9時半に入場して受け付けをしてから、旧滑走路を走りました🏍️
    気持ち良かったですね😍✌️

    ④指定の場所に停めてから、フォロワーさん達との、再会を楽しみました😄👍
    交流メインなので、撮影の方は手抜きになりました😅

    ⑤周辺には飲食店がありませんから、昼飯は会場内で食べます🍴
    一番ボリュームのあった弁当を選びましたが、これだけでは物足りないので、さらにたこ焼きとたい焼きを食べて、コーラを飲んだら腹一杯になりました(笑)

    ⑥13時からはビンゴ大会です😁
    昨年は座ったまま景品が次々と、無くなってくのを眺めてるだけで悔しかったから、今年はリベンジするぞ❗️と意気込んで、カードを2枚購入したのですが………😓
    結果は早いうちにリーチにはなりましたけど、後1つがなかなか当たらず、景品が次々と無くなってくのを、呆然と立ちつくして見てるだけになってしまいました😭😭
    敗退復活のじゃんけんも、あっけなく1回戦敗退😥😥
    まあこんなもんでしょう😅
    意気込まず参加した方が、吉となったかもしれませんね(笑)

    ⑦今回の戦利品です😁
    モトクルDAY2025ステッカーを、タダでゲットできましたから、ビンゴに負けた慰めになりました😜
    今年限定のステッカーですからね(笑)

    ⑧ビンゴは残念な結果でしたけど、神様には見捨てられてなかったです(笑)
    あるフォロワーさんが、ビンゴでパーカーをゲットしたのですが、お気に召さなかったようなので、プレゼントしてくれることになりました😍😍
    病気以外は何でも貰う、卑しい性格なので、もちろんありがたくいただきました(笑)
    フォロワーさん、ありがとうございました😉👍🎶
    Ducati乗りのためのパーカーみたいですが、寒くなったら普段着にしようと思います😄👌

    そして復路は無料高速&R42を走って、無事に帰宅しました🏠👣
    参加した皆さん、そしてスタッフ皆さん、モトクルDAYお疲れ様でした😄👍
    とても楽しかったですよ✌️

    ⑨おまけになりますが、バイクイベントのお知らせです😄👍
    10月19日に開催されますが、都合が合えば覗きに行きます🏍️

  • BALIUS Ⅱ

    10月13日

    56グー!

    バイト後、嫁とお散歩(*´ω`*)

    鞍掛峠越える予定が自宅周辺は雨であっち方面も雨っぽかったので雨雲おらん岐阜方面に行ったらCBXさんに待ち伏せされとったので(笑)藤橋までツルんできました(ヽ´ω`)

    シレッと丸目四気筒ネイキッドクラブやん
    年代も'80 '90 '00と別れております(*´艸`*)
    みんな音がちゃうからおもしろい(*´ω`*)

    帰りは堤防高速走ってたら軽四が鹿をはねたようで破片ばら撒いて隅っこに停まってた
    鹿さんが反対車線ふさいでものすげー渋滞作ってて相当な時間動いてないのかライダーさん達は降りちゃってたので嫁さんにケツ持ちしてもらいながら状況を伝えて車からも手ぇ振っとるドライバーさん達がいたので同じようにして状況を伝えて来ました

    アレは怖いって〜(´ε` )

  • 10月12日

    22グー!

    1ヶ月ぶりくらいの日中ツーリング🏍
    ようやく宍道湖一周に行けた🥰
    でも宍道湖の写真一枚も撮ってなかった……😇w

  • BALIUS Ⅱ

    10月11日

    27グー!

    すすきの季節だなあ🎑
    どこで見れるんだろ😳

  • BALIUS Ⅱ

    10月09日

    41グー!

    嫁のバリオスですが、シフトが何速に入ってるかわからず、夢の7速に入れようとする事が多かったのでシフトインジケーター取り付け!センサーは汎用性のある磁石を使うタイプだったので、難航するかなーどうしよっかなーと悩んでましたがようやく重い腰を、、、やってみたら意外と3時間ほどで完了!配線はウィンカーから+取って、上手いこと配線も隠し、完成度高くて満足☺️

    あとはセンサーの磁石がとれぐらいもってくれるのか、、、🤔

  • BALIUS Ⅱ

    10月08日

    36グー!

    こんにちは☀


    最近、11月末の浜名湖KCBMに向けてネットでいろいろポチッとしてます😎

    とりあえずGoogleマップ調べで距離120数kmの所要時間3時間オーバー予想なので、スマホホルダー買いました😗

    パケホーダイじゃないので通信料が…と困っていたら、Googleマップってダウンロードしとけばオフラインで使えるんですね💡
    というわけでシムなしのスマホを持って行くことにします😌



    写真は引き続き冬の寒々としたバリオス🌚

    一眼レフの練習してました♪


    スマホの写真は投稿前にフィルター掛けたり編集してたんですが、一眼レフは撮影前に色味とか変えられるから編集いらずですね😙
    ただし過去画となると、編集かけない故に保存日時が古くてアプリUIの都合上延々とスクロールせねばなりませんが(笑)

    光芒(ウニウニ)が好きなんですが、バイクのヘッドライトは光が強すぎてフレアやゴーストと呼ばれるモヤがどうしても出るので難しいですね🤔


    とりあえず、イベント楽しみです😆


    #バリオス乗りさんと繋がりたい
    #Kawasaki
    #balius2
    #バリオス2

  • BALIUS Ⅱ

    10月07日

    61グー!

    妻とバイクを洗車しに😊洗車場へ
    お月様見ながら月見ダンゴ🍡ならぬ月見カラアゲ串とコーヒー飲んできました☕️

  • BALIUS Ⅱ

    10月06日

    21グー!

    お月様と街灯とバリオス、今夜のお供はセブンのさつまいもこ🍠

  • 10月05日

    52グー!

    午前中は家族サービス兼ねて馴染み達がエントリーしてるオールドカーフェスティバルへ😊
    午後からは構造変更終わってきたパイセンのバイクの調整&最終確認でプチツー😊

    このCBは1発合格目指して法令から規制までめっちゃ調べて作成しただけあって1発合格😊
    グレーゾーンなんて使わない、完全合法仕様

    もうね万人対応のプロじゃ出来ない事をプライベーターでやるポリシー、これだけは負けない


    ロケットカウルだからって偏見もたないで😊この状態でフル公認なんよ😁
    もちろんショート管でも「え?」ってくらい純正に近いサウンド

    旧車會と旧車会の違いはこうゆう所😊

  • BALIUS Ⅱ

    10月05日

    69グー!

    今日は馴染みの鉄鋼所へ工場の出入口のドア修理に😊
    昼飯代でオールOK😊
    持ちつ持たれつよねぇ😊



  • BALIUS Ⅱ

    10月03日

    64グー!

    夕焼けが綺麗だーっ!
    お月様はオボロ月さんだねぇ😙
    秋の夕日に鎌を研げとは言ったもので明日は快晴の予感😊
    まぁそんな快晴も仕事なワケですが🤣
    仕事があるのはありがたい事です🫰😊
    道具は現場にあるしバイクで行こうかしら🫰🤣

もっと見る