カワサキ | KAWASAKI ニンジャH2 SX | Ninja H2 SX
スーパーチャージャーを搭載し2015年に登場したニンジャH2は、カワサキスポーツを象徴する「Ninja」に、マッハ750由来の「H2」を組み合わせたネーミングに表わされた、桁外れのスーパースポーツとして憧憬の的となったプレミアムモデルとなった。そのニンジャH2に設定された、ツアラーモデルがニンジャH2 SXだった(2018年3月発売)。SXのネーミングは、ツアラー色の強いモデルに対し用いられていたアイコン(日本でのニンジャ1000が、欧州ではZ1000SXと呼ばれていたように)で、H2由来のスーパーチャージド・エンジンは、ツアラーらしく低中速域寄りのセッティングとなっていた。カウルデザインはコンセプトは継承しつつも上下に拡大され、ハンドル位置も少し上がり、タンデムシートを装備した。さまざまな電子デバイスに支えられていたところもH2同様ながら、長距離走行を支える仕様となっていた。上級モデルとして、ニンジャH2 SX SEも同時発売された。2019年モデル限りで一時販売が中断されたが、2022年モデルで、再び登場。2022年でニンジャH2 SXシリーズが新型になった際に、上級仕様のニンジャH2 SX SEと、最上位のニンジャH2 SX SE+(プラスが整理され、かつてベースモデルとして位置づけられたニンジャH2 SXが、SE仕様並みになったというのが再登場の理由だった。そのため、2022年モデルから、コーナリングライトや大きめのスクリーンを備え、クイックシフターやグリップヒーターも標準装備するようになった。但し、2022年モデルの特筆すべき点はそれらではなく、ボッシュ製のアドバンスト・ライダー・アシスタンス・システム(ARAS)を搭載し、死角検知や前方衝突警告など、4輪車のような安全装置が実現されていた。2023年モデルからは、オートハイビーム・システムを搭載。必要に応じてハイビーム/ロービームを自動で切り替えた。
8時間前
112グー!
慣らし運転パート1🏍️
週末CBTRしに滋賀行こうと思ってたけど雨だったので、
まだ行ける雨かなと思って兵庫県ぐるっとツーリング😊
結果、、、ドボドボになりましたが、
とりあえず350キロ達成!!(今日は300km)
これで6000回転まで回せるから少しストレスフリーになりました😆
#h2sx
#ninja
#カワサキ
#兵庫
#丹波おばあちゃんの里
#平日
#あいにくの雨
#ソロツーリング
#また行きます
#兵庫ライダー
#kawasakininjalife
#ツーリングシーズン
#慣らし運転
16時間前
354グー!
2025/9/27(土)
あに〜Moto GP取材2日目も途中から仕事抜け出して行って来ました♪*\(^o^)/*
今度はちゃんと迫力あるレースも見て取材して来ましたよ!🏍️💨😆🙌
しか〜し…仕事途中から慌てて来たので服装は作業服に仕事用メガネ👓👀⁉️
いつものカッコ付け専用のサングラスを掛け忘れました❗️🤓🥺➰🫵😂ワシのアホ!
いろいろブース回ったけどホンダ贔屓なのでホンダブースばかりの取材でしたね!😅
ホンダブースの隣のYAMAHAブースはお色気たっぷりセクシーショーでしたよ🫦💘😍😻
YAMAHAライダーさんが目に入らなかったのは私だけでは無いはず…👙👀💕
途中Red Bull のブースではドリンク無料配布されてたのでここでも取材しましたよ!🤓
綺麗なお姉さんにドリンク手渡されて私…上機嫌でした😍
綺麗なお姉さん…ドリンクの缶を開けて私を見つめて手渡してくれました💁🏻♀️💘😻
その時の会話がこちら…💁🏻
👩🏻🦰「お兄さんお兄さん❗️レース見ましたか?」
😎「ハイ❗️見て来ましたよぉ〜最高でした❣️」🤩
お相手の方は写真④の右下に写ってる白いTシャツのロングヘアの美しい女性ですって事はここでは内緒にしておきます🤫🤭
日も暮れて夕方になると大きな広場ではMotoGPライダーさんのトークショーが始まる!
夕方になってもお客さんは帰らずトークショーやアイドル歌手のLIVEで盛り上がっていて人が多い😅💦
それなので昨夜一緒にお酒を飲んだ女子ライダーさんとは会えず、他にもたくさんの知り合いの方が会場に居るはずなのに誰とも会えませんでした🥺
私がグループLINEにここに居ますよ👇🥺と写真を送ったら1人の仲間が反応をする❗️😃
私を探しに会いに来てくれたのはGROMレースで一緒に走っているチームの美しい女子ライダーさん『39さん』✨👩🏻✨でした❣️😆🙌
迷子のあに〜を探して頂きありがとうございました❣️と39さんにお礼を言って、しばし私の長話にも付き合って貰いましたよ🤭
39さんとはここでお別れをして、帰り際にまたホンダブースに立ち寄ると人は誰も居なくてガラガラでした😟
誰も居ないので自撮りし放題ですが…疲れていたので自重しました( ̄∇ ̄;)あはは…
さすがに大人しく帰りました🏍️♪😎
Moto GP最終日に続く↪️
09月29日
180グー!
久々の投稿
この度、4Rを乗り換え(約1年)まして
新たにH2SXを納車しました😊
なのでアカウント名もちょこっと変更してます。
これから慣らし頑張ります!
加速凄いので安全運転で🫡
#zx4r
#h2sx
#ninja
#納車
#カワサキ
#カワサキプラザ西宮
#兵庫ライダー
#kawasakininjalife
09月29日
420グー!
2025/9/26(金)
あに〜Moto GP日本グランプリもてぎへ行って来ました🏁😎
ですがその日の午前中は仕事…( ̄∇ ̄;)あぁ〜
なので午後から仕事抜け出してモテギへ潜入取材に行って来ましたよ😎
金曜日は平日なのでどこのブースも空いていましたねぇ🤗
それなので私…思いっきりやりたい放題🥳🎉🫵😹
内容は多くを語らず写真を見ればわかるかと…🤭
夕方、モテギを早々に切り上げて夜は前々から約束してた京都の女子ライダーさんと2人っきりで楽しく〜
飲密会❣️👩🏻🍻😎❣️
女子ライダーさんのオススメでいろんなビールを次々と飲みまくる❗️👩🏻🍻😎
しばらくすると隣で飲んで居た外国人さん夫婦が我々に陽気に絡んで来る🍺🤪
私の被って来たREPSOLマルケスの帽子を見つけて陽気な外国人さん食いついて来たよ‼️🫵😎
アンチマルケスファン??
英語?何喋ってんのか わからんっす?😵💫?
すると京都の女子ライダーさんがペラペラカタコト英会話してる⁉️…😳💥😱💦
あに〜ビックリ‼️🫢
しかもオーストラリアなまりも わかってオーストラリア人だと教えてくれましたよ👨🏻🦳👩🏻🦳🇦🇺😅すげ〜
ワシも負けずに栃木弁をベラベラ🎵😎
自分でも何を喋ったのか酔っ払っているので、わからない?覚えていませんでした😹
その日、京都からバイクで自走して来た女子ライダーさんは疲れていると思い早めに切り上げてお別れしました👋😆
女子ライダーさんは明日2日目のMoto GP観戦でまた会うかもしれないので…🤭
帰りは地元路面電車LRTに乗りましたが、どこで降りたのかあまりよく覚えていません?😅
よく帰れたよ!ワシ…😵💫😵〜🤣
Moto GP 1日目終わり…
あれ?肝心のレース見ていないや❗️🫣💦😂
2日目に続く🏁🏍️🎵😎
09月17日
525グー!
投稿ご無沙汰しています( ̄∇ ̄;)
お盆休み以降夏バテから体調崩してバイク活動をしばらく自粛していました😞
私…汗かき過ぎると血が濃くなり過ぎて出血しやすくなっていました🩸👀⁉️
それなので勝手に鼻血が垂れる?🫣💦
鼻を隠す癖が付きました😅
かかりつけ医の大学病院で斜血を、血を400cc抜かれてから1ヶ月は安静に過ごしていたので今では血液の数値も下がり普通の生活に戻りました*\(^o^)/*
バイク活動再開は久しぶりに『道の駅もてぎ』へ散歩に…🏍️😙🎵
休憩後H2のオイル交換にバイク屋さんに連絡入れて向かおうとしたら同じ栃木モトクルの@157489 さんに声を掛けられました😅
先日は声掛けて頂き、ありがとうございました🤗
あの時は急いでいたので挨拶程度で、ほとんど話せませんでしたがまた今度会えたらゆっくりお話ししたいと思います( ^ω^ )ムフフフフ…
オイル交換した後は最後にいつもお世話になっているホンダドリーム笠間へ😅
毎度ですがドリームの定員さん達にバイクも人間もイジられて私、調子良くなりました😂
それなので元気に復活しましたよ!ψ(`∇´)ψ笑笑
ではまた少しずつ投稿して行きます🙇🏻
09月06日
88グー!
H2SXのタイヤ交換してもらいました!😁
片持ちスイングアームなのでバランス取りにはSSTがいるとネットで見かけていたのでプラザじゃなきゃダメかな〜💦 と思ってましたが、いつもお世話になってるバイク屋に聞いてみると軽く治具作ってやっとくね〜!と。凄すぎです。ホントありがたや〜😍 銘柄は純正ブリヂストンS22からダンロップのQ5Sに変更!
Q5Sはα14の後継とのことですが、3枚目ZX25Rに付けているパターンとは随分違う。
帰り道15分ほど乗った感想では安定感と乗り心地が圧倒的にS22に軍配が上がる感じ💦 田舎の荒れた道だとギャップ乗り越えた時の挙動が怖い。倒し込みは早くなった気がするけどグリップはどうか?表面も触った感じα14より固いのが気になる。 アレレ? 25Rの純正GPR300は食わない、寝ない、乗り心地悪かった印象なのでα14に交換した時は楽しすぎて歓喜しましたが、今回は良さがまだ分からない、、、S22はグリップもかなり良かったし公道では優秀なタイヤだったのか?😅 まだ攻め込んでないので分かりませんが、指定空気圧が3.0、3.0なので空気圧が影響してる可能性が高いかな? もしくはスポーツツアラーなH2SXの特性には合わない? 明日は3度目のBMW MOTORRAD DAYS参加予定なのでダンロップの人に空気圧聞いてこよう😆
08月16日
86グー!
「バイクおみくじ」
⭐この投稿は、あなたやモトクルユーザーで作る投稿です。
毎日の運気を占って見て下さい。
「おみくじ」の順番
大大吉 → 大吉 → 吉 → 中吉 →
小吉 → 半吉 → 末吉 → 末小吉
→ 平 → 未分 → 凶 → 中凶 →
小凶 → 半凶 → 末凶 → 大凶
⭐都市伝説
同じ吉を3回連続で引くと「獄凶」
同じ凶を3回連続で引くと
「大獄凶」になります。(泣)
しかし、同じおみくじを4回目を引くと「超吉」5回目は「大超吉」と成ります。
そして、小吉だけは3回連続で引くと「超吉」となり4回目以降は「大超吉」と成ります。(南無)
「都市伝説」信じるか信じ無いかは、あなた次第です。(合掌)
⭐1) 「バイクおみくじ」の結果を、
この投稿にコメントすると運気が2段階上がります。
(人と繋がる力)
例)
「今日は、小吉でした」
⭐2) 「バイク迷路」をゴールすると運気が1段階上がります。
🛵からスタートして🎁を通過して🏁でゴールです。(同じ所を通らないで)
(判断力、洞察力、 状況把握力の向上)
⭐3) 「コメント」で「真言」を受けた方は、運気が1段階上がります。
(神様の御加護)
⭐4) この投稿の3枚目と4枚目の写真が間違い探しになってます。
「間違い探し」の7つの間違いをコンプリートすると運気が3段階上がります。
(記憶力、観察力、察知能力の向上)
⭐5) 「間違い探し」のヒントは、次の投稿に掲載します。
⭐6) 上手く4つのランクアップを活かして、心身を清めて運気の回復に繋げて下さいね。
(六根清浄)
オイラは、紺色の1番です。
夏バテしてます。(汗)
起きたらこんな時間でした。
(陳謝)
毎日、観覧して頂き有難う御座います。(感謝)
これからも応援して下さいね。(笑)
今回の写真は「お笑い指名手配犯」の物です。
情報提供を宜しくお願いします。
(大爆笑)
(利用規約)
大変混み合って居ます。
他者へのコメントの介入を控えて下さい。
#モトクル広報部
#おかやまジビエみなみ
08月09日
91グー!
「バイクおみくじ」
⭐この投稿は、あなたやモトクルユーザーで作る投稿です。
毎日の運気を占って見て下さい。
「おみくじ」の順番
大大吉 → 大吉 → 吉 → 中吉 →
小吉 → 半吉 → 末吉 → 末小吉
→ 平 → 未分 → 凶 → 中凶 →
小凶 → 半凶 → 末凶 → 大凶
⭐都市伝説
同じ吉を3回連続で引くと「獄凶」
同じ凶を3回連続で引くと
「大獄凶」になります。(泣)
しかし、同じおみくじを4回目を引くと「超吉」5回目は「大超吉」と成ります。
そして、小吉だけは3回連続で引くと「超吉」となり4回目以降は「大超吉」と成ります。(南無)
「都市伝説」信じるか信じ無いかは、あなた次第です。(合掌)
⭐1) 「バイクおみくじ」の結果を、
この投稿にコメントすると運気が2段階上がります。
(人と繋がる力)
例)
「今日は、小吉でした」
⭐2) 「バイク迷路」をゴールすると運気が1段階上がります。
🛵からスタートして🎁を通過して🏁でゴールです。(同じ所を通らないで)
(判断力、洞察力、 状況把握力の向上)
⭐3) 「コメント」で「真言」を受けた方は、運気が1段階上がります。
(神様の御加護)
⭐4) この投稿の3枚目と4枚目の写真が間違い探しになってます。
「間違い探し」の7つの間違いをコンプリートすると運気が3段階上がります。
(記憶力、観察力、察知能力の向上)
⭐5) 「間違い探し」のヒントは、次の投稿に掲載します。
⭐6) 上手く4つのランクアップを活かして、心身を清めて運気の回復に繋げて下さいね。
(六根清浄)
オイラは、橙色の1番です。
今日も仕事です。(汗)
御盆休みに入ってますか?。
雨が降りそうですね。(泣)
アレだけ猛暑日だったのに何故。
(利用規約)
大変混み合って居ます。
他者へのコメントの介入を控えて下さい。
#モトクル広報部
#おかやまジビエみなみ
06月01日
589グー!
2025.5.3〜4
あに〜爆笑1泊ツーリング…2日目👀💦
前回からの続きです💁🏻♀️
宿で寝ている夜はずっと雨が降っていましたが朝にはあがりました☂️🙄😆🙌
私の日頃の行いが良いからですねぇ😆👍
宿を出発して何度か休憩を入れてお次は北陸自動車道に乗って新潟県へお昼を頂きに向かいました🤗
途中の黒崎PAで休憩に寄ると我々の後ろにパトカーの軍団が追いかけて来ましたよ!👀💦
( ̄∇ ̄;)え⁉️我々なんかした?😱
😎💦🚓🚓🚓💨
仲間や他に居たライダーさん達がパトカーから降りて来た高速機動隊員さん達に次々と囲われてしまう😳😱
話を聞くと「最近バイクの事故があったので高速道路ではライダーさん、安全運転でお願いします」と注意喚起のパトロールでした😮💨
何もしてないけど…なぜか焦った😅💦
休憩終えた後また走り出して次はお昼を頂くお店に向かいました🏍️💨
新潟県長岡市にある『喜味屋食堂』オモウマイTVにも出ていた有名なお店に12時ちょうどに着くとやっぱりお客さんがいっぱい並んでいました😅💦
40分くらい並んで入店🤗
中華屋さんなので皆さんそれぞれ定食やラーメンなどオーダーをする📝
しばらくして注文の品が来るのだが…焼肉定食は普通の量…カツ丼は大きめ…私の注文したチャーシュー麺も大きめ…野菜炒め定食は超大盛り👀💦
写真⑦メンバーで1番若い@92414 君が頼んだ品は…やらかしましたね⁉️🫵🤣🤣🤣🤣🤣
@95195 さんはこのお店に何度か来てるので野菜炒め定食は『超大盛り』知ってたみたい…内緒にしてた様です🤭
皆んなでシェアして野菜炒め超大盛りを半分までやっつけましたが残りはタッパに入れてお持ち帰りでした🥡😅
味は普通に美味しかったですよ♪😋
会計はここのご主人自ら出て来てレジをやっていました😃
TVで見た事ある人で見ためイケイケな感じの人だけど、自らを宣伝してフォローしてる?アピールの人でした😑
商売根性ってヤツか?🙄
食後は『道の駅ながおか花火館』でお土産いっぱい買って新潟を後にしました🏍️
群馬県に入る頃には雨曇に少し引っ掛りましたが@95195 さんのナビリーダーの知識と判断力でカッパを着ないでトンネル内に入りなんとかスルー🏍️💨☂️😮💨
トンネル出た先はお天気晴れていました☀️😆🙌
赤城高原SAで休憩に入り1時間くらい長話🤭
その後は皆さん無事に帰りました🤗
めでたしメデタシ…😑
イヤイヤイヤイヤ‼️
ヤラレマシタワ😈👎😎💦🙀😹
最後の写真…@63413 さん一味が1泊ツーリングに出掛けてる私の留守中に我が社へやって来て好き勝手に暴れて行った様ですよ!😈👿😈👿😈👿
ですが皆さんカッコ良く『あに〜ポーズ』決めてくれたのでこの件はチャラにしましょう👻
皆さんポーズ揃ってカッコ良過ぎるわ〜なんか悔しい〜嬉しいわ〜🎶😆🙌
私の留守中にわざわざ来て頂きましてありがとうございました♪🙇🏻♂️🤣🤣🤣
また一緒に遊んで下さい🤗
いろいろあった爆笑1泊ツーリングだったけど楽しかったー❣️🤣🤣🤣
皆さんお疲れ様でしたm(_ _)m
次回は夏…岩手に爆笑2泊ツーリングです✌️😎
05月29日
580グー!
久しぶりの投稿です🙇🏻
5月が終わる前に…😅💦
2025.5.3〜4
あに〜一行はGW中に山形へ爆笑1泊ツーリングに行って来ましたよ🤣🤣🤣
今回は6人の精鋭部隊です🧐
簡単にメンバーのご紹介です💁🏻♀️💁🏻💁🏻♂️
@82810 は お笑い部隊のお調子者🥳🎶😎👍
@95195 さんはナビリーダー先導さんです🤓
@45663 さんは顔は優しくは無いけど根は優しいお方👿
@35684 さんは あに〜専属敏腕マネージャー😼
@92414 君は若くして温泉大好き雑学王😃
@hisa君は我が隊のしんがりツッコミ担当です😁
我がバイク仲間70名の中から6名の精鋭が集まり山形県蔵王エコーライン目指して走って来ました😁
例年よりも雪が多く積もり雪壁の高さに唖然❗️😳
いや〜景色も最高でしたよ☆😆🙌
エコーライン途中の駐車場で休憩に止まるも強風に煽られて皆さんバイクから降りれないハプニング🆘😱しかも以外と斜面だった😰
強風に煽られて誰か言えないけど「動けな〜い⁉️」とピーピー泣いていたのは秘密です🤫
助けたのは私ですが…😎🤭
ピンチを乗り越えてエコーラインを走るのだけど絶景の中を走るのは超〜気持ち良かったです😆🙌
皆さんエコーラインを無事通過したその後はお昼にしました🕛😁
山形のお蕎麦屋さん『庄司屋』さんで美味しいお蕎麦を頂きました😋
私は蕎麦だけ…天ぷら頼みそびれた🍤😖
皆さんの天ぷら食べてるの見て後悔しながら食べていました🥹
美味しそうだったなぁ🥺残念🥲
食後は月山スキー場へ向かって走りました☃️🏍️
山頂に登って行くと雪が積もっていて周りは冬の世界に逆戻りした感じです☃️
うおー⁉️寒い…🥶
私だけは何故かメッシュジャケット😱💦
アホでした٩( ᐛ )و
5月でもスキーやってる人は、たくさん居ましたね!⛷️⛷️⛷️🙂
ここで皆さんと集合写真を撮りお約束の『あに〜ポーズ』を決める😎👍
2人ほどポーズやっていませんね…( ̄∇ ̄)ぬーん
次に向かったのは下道の旅人さんお勧めのダンゴ屋さん『最上川千本だんご屋』さんへ🍡🤗
お店に着いたらお客さんがいっぱい長蛇の列🈵💦
夕方の閉店1時間前に着いたのでほとんどの品が完売してしまいました😱💦
1時間待って残った みたらし団子?を購入してから頂くと…🤨😳🤯
何このダンゴ?トロける?滑らか〜うますぎる〜 😍😍😍😋
今まで食べたダンゴの中で一番うまかったですよぉ〜🍡😆👍
皆さん長蛇の列でも並ぶ訳が分かりました🤗
一日に千本売れるから千本だんごって言う名前らしいです🤔
ダンゴ屋さんを後にして最後は一晩泊まる宿へ🏨
宿に着く頃には雨がポツポツと降って来ましたが濡れる前になんとか間に合いました😅
宿に着いたらさっそくお風呂に行くのだが…これ温泉♨️?
凄く浅い手作り温泉でした♨️👀💦
浅いから体が入っても肩までお湯に浸かれない😂
お湯の中に寝ないと体を温められない?♨️👀?
しょぼい温泉でした😨
宿の主人はとてもイイ人だったので…そこはご愛嬌😅💦
風呂から出た後は皆んな揃って今日一日の反省会です٩( ᐛ )و
この一杯目のビールが旨い🍺😋
疲れが癒やされます٩( 'ω' )و
ワイワイガヤガヤ…宴も大盛況でした😆🙌
ここの燻製のツマミ美味しかったですよ😋
旨過ぎて写真撮り忘れるくらいに…🤳😂
最後に食べたカレーが1番美味かったです🍛😍
お肉が美味かった🍖😍
反省会も終えて皆さんぐっすり眠れました😪😴
爆笑1泊ツーリング1日目はここまでです( ^ω^ )
また明日…
久しぶりの投稿なのでつい長文を書いてしまった…
( ̄∇ ̄;)あはは…