カワサキ | KAWASAKI ニンジャZX-25R | Ninja ZX-25R
ニンジャZX-25Rは、2020年9月10日に(2021年モデルとして)発売された、並列4気筒エンジンを搭載したフルカウルスポーツモデル。初めて公開されたのは、第46回東京モーターショー2019プレスカンファレンス(2019年10月23日)だった。カワサキにとっては、2007年モデルまで設定されたネイキッドスポーツのバリオス2以来の4気筒250ccエンジン車であり、フルカウルという条件を加えれば、1990年代末までラインナップされたZXR250以来となった。「ニンジャZX-25R」というモデル名から分かる通り、ニンジャZX-10Rを頂点とする(ツアラー的なZX-14Rを除く)スーパースポーツモデルのシリーズに加えられており、ZX-10R(ZX-10RR)がスーパーバイク世界選手権(SBK)参戦マシンであることを鑑みれば、ZX-25Rは、いわゆる「レーサーレプリカ」というカテゴリーにも充てられた。排気量249ccの水冷並列4気筒DOHCエンジンは、15,500回転時に45psを発生。45psという数値は、1991年以前の250ccクラスが上限としていた最高出力(92年からは上限40ps)と同じで、ZX-25Rの場合は、ラムエア加圧時には+1psを記録していた。エンジンと6速ミッションをつなぐクラッチには、アシスト&スリッパークラッチ機構が備えられ、エンジンのパワーモードは、フルパワーとローパワーから選択可能。トラクションコントロールとABSも標準装備された。また、倒立式のフロントフォークには、ブレーキング初期での姿勢変化を穏やかにしてコントロール性を高めるSFF-BPが採用された。ニンジャZX-25Rには、上級仕様のスペシャルエディション(SE)が設定され、ニンジャZX-25Rではオプション設定だったクイックシフターなどが標準装備された(詳細は、別項のニンジャZX-25R SEを参照)。※ニンジャZX-25R SEは2023年モデルで平成32年(令和2年)排ガス規制に適合したが、「無印」のニンジャZX-25Rは未対応のまま(2023年3月時点)
Ninja ZX-25R
07月22日
94グー!
~7/20~#高知
大豊町にお邪魔しております🙇
#杉の大杉 わ車で3度くらい訪れてます
ケータイnewsにも記載されてましたが国の特別天然記念物が破損していました…残念ですね…
樹齢3000年も経ってれば仕方のない事なのかもしれませんが… 今日わ選挙日なので終わったら何かしら報告があると受付の方が述べてました
この場所わ美空ひばりさんのゆかりの地でもあります
大杉を後にし#八畝集落 #八畝の柵田 #八畝の乳イチョウ
へ。以前から行きたかったのねここ
落ち着く場所🥹 この暑さがなかったらまだ滞在したかったくらい
あと近くに自動販売機があれば良かった…😮💨
そのまま上に走り登り#龍王の滝 まで
雨の降った後なので見応え十分👌 爆風ヤバい笑
空海と同じ場所に立ってこの滝を見たのかな?とひたりながら途中発見したオアシス#みずがめ食堂
へ。自分の燃料補給 マジで助かる!
食堂のオヤッサンが梶ヶ森を強く勧めてくるが、25rの燃料が怪しい… 最寄りのGSわ全休…
優しいオヤッサンわ4㍑ほどレギュラーをただで分けてくれ、約、倍返しの値段を払いまた梶ヶ森を目的にここに来ると約束をし帰宅
20分で頂上やったのに💧ぅぅ…時間が…悔しぃ
あと、地元でわ聞いた事ないが ヒグラシ。
この鳴き声がここの風景とmatch💯!いいe👌
次わ 、いつ来ようか…🙂↕️ #バイクのある風景
Ninja ZX-25R
07月11日
80グー!
合流か…
こいつら一体何キロ出してやがる…
割込厳禁… ほーか… わかった
パワーMode直線番長!これしかないっ!
と、意を決っした私と#バイクのある風景
Ninja ZX-25R
07月06日
37グー!
暑かったです♪
#zx25r
#zx25rカスタム
#バイクのある風景
#Kawasaki
Ninja ZX-25R
06月14日
27グー!
雨ツーリング。
zx25rにウイング付けたよ〜。
#zx25r #zx25rカスタム #カワサキバイク