カワサキ | KAWASAKI ニンジャ650 | Ninja 650

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

日本国内市場に「ニンジャ650」という名称のモデルがはじめて投入されたのは、2017年5月発売のニンジャ650 ABSからだったが、海外向けモデルとしては、それ以前から存在していた。パラレルツイン(並列2気筒)エンジンを搭載し、欧州でER-6と呼ばれていたミドルクラスシリーズのフルカウルモデル「ER-6f」が、北米市場などではニンジャ650(ニンジャ650R)の名前で呼ばれていたからだった。鋼管フレームに、レイダウン&オフセットされたリアショックが特徴的だったニンジャ650は、2012年に登場し、2016年モデルまで生産され、基本的には、同年式のER-6fと同一の車種であった。2017年にモデルチェンジして、日本向けのラインナップにも加えられたニンジャ650は、ER-6シリーズ時代のイメージを一新し、同時代のニンジャシリーズに共通した、エッジの効いたシャープなデザインが与えられた。フレームも新しいトレリスタイプになっており、そのフレームに搭載されるエンジンは、649ccの水冷並列2気筒DOHC4バルブユニットで、これは前身モデルの流れをくむものだった。同時にネイキッドタイプのZ650も登場し、ともにETC車載器を標準搭載していた。2018年モデルからは車名のABS表記が外さ、2019年10月、欧米仕様の2020年モデルが公開された。新しくなったフロントフェアリングは、ニンジャZX-6Rに近いイメージとなり、LEDヘッドライトやフルTFT液晶メーターなど採用していた。その仕様変更モデルは、そのままのかたちで日本でも販売された(2020年2月から)。2022年モデルで平成32年(令和2年)排出ガス規制に適合。燃費表示が若干変わったが、諸元・性能に変更はなかった。2023年モデルでトラクションコントールを装備した。

2012年 Ninja 650 キャンディライムグリーン(カタログメイン)キャンディライムグリーン
2012年 Ninja 650キャンディライムグリーン 2012年 Ninja 650メタリックスパークブラック
新登場
2012年モデル
カワサキ Ninja 650

欧州ではミドルネイキッドER-6nのフルカウル版として知られたER-6f。その北米仕様のネーミングがニンジャ650Rだった。2012年にモデルチェンジを受け、よりスポーティな外観が与えられ、エンジンやフレームなどのパッケージングが進化するとともに、北米仕様の車名がニンジャ650に変更された。

基本スペック

タイプグレード名 Ninja 650
モデルチェンジ区分 新登場
発売年 2012
発売月 1
仕向け・仕様 海外向けモデル
全長 (mm) 2110
全幅 (mm) 770
全高 (mm) 1180
ホイールベース (mm) 1410
最低地上高(mm) 130
シート高 (mm) 805
車両重量 (kg) 209
乗車定員(名) 2
原動機種類 4ストローク
気筒数 2
シリンダ配列 並列(直列)
冷却方式 水冷
排気量 (cc) 649
カム・バルブ駆動方式 DOHC
気筒あたりバルブ数 4
内径(シリンダーボア)(mm) 83
行程(ピストンストローク)(mm) 60
圧縮比(:1) 10.8
最高出力(kW) 52
最高出力(PS) 71
最高出力回転数(rpm) 8000
最大トルク(N・m) 64
最大トルク(kgf・m) 6.5
最大トルク回転数(rpm) 7000
燃料供給方式 フューエルインジェクション
燃料タンク容量 (L) 16
燃料(種類) レギュラーガソリン
エンジン始動方式 セルフスターター式
点火装置 フルトランジスタ式
点火プラグ標準搭載・型式 CR9EIA-9
点火プラグ必要本数・合計 2
搭載バッテリー・型式 YT12A-BS
バッテリー容量 12V-10Ah
エンジン潤滑方式 セミ・ドライサンプ式
エンジンオイル容量※全容量 (L) 2.3
エンジンオイル量(オイル交換時) (L) 1.6
エンジンオイル量(フィルタ交換時) (L) 1.8
推奨エンジンオイル(SAE粘度) 10W-40
ドレンボルト呼び径(mm) 12.0
クラッチ形式 湿式・多板
変速機形式 リターン式・6段変速
変速機・操作方式 フットシフト
1次減速比 2.095
2次減速比 3.067
変速比 1速 2.438/2速 1.714/3速 1.333/4速 1.111/5速 0.966/6速 0.852
動力伝達方式 チェーン
スプロケット歯数・前 15
スプロケット歯数・後 46
チェーンサイズ 520
標準チェーンリンク数 114
フレーム型式 ペリメター(高張力鋼管)
キャスター角 25°00'
トレール量 (mm) 110
ブレーキ形式(前) 油圧式ダブルディスク
ブレーキ形式(後) 油圧式ディスク
ブレーキオイル適合規格 DOT 4
懸架方式(前) テレスコピックフォーク
フロントフォークタイプ 正立フォーク
懸架方式(後) スイングアーム式
ショックアブソーバ本数(後) 1
タイヤ(前) 120/70ZR17
タイヤ(前)構造名 ラジアル
タイヤ(前)荷重指数 58
タイヤ(前)速度記号 (W)
タイヤ(前)タイプ チューブレス
タイヤ(後) 160/60ZR17
タイヤ(後)構造名 ラジアル
タイヤ(後)荷重指数 69
タイヤ(後)速度記号 (W)
タイヤ(後)タイプ チューブレス
ホイールリム形状(前) MT
ホイールリム幅(前) 3.5
ホイールリム形状(後) MT
ホイールリム幅(後) 4.5
ヘッドライト定格(Hi) 55W
ヘッドライトタイプ(Hi) H7
スピードメーター表示形式 デジタル
メーター表示:燃料計
メーター表示:エンジン回転計
メーター表示:時計
メーター表示:ツイントリップ