カワサキ | KAWASAKI ニンジャ650 | Ninja 650
日本国内市場に「ニンジャ650」という名称のモデルがはじめて投入されたのは、2017年5月発売のニンジャ650 ABSからだったが、海外向けモデルとしては、それ以前から存在していた。パラレルツイン(並列2気筒)エンジンを搭載し、欧州でER-6と呼ばれていたミドルクラスシリーズのフルカウルモデル「ER-6f」が、北米市場などではニンジャ650(ニンジャ650R)の名前で呼ばれていたからだった。鋼管フレームに、レイダウン&オフセットされたリアショックが特徴的だったニンジャ650は、2012年に登場し、2016年モデルまで生産され、基本的には、同年式のER-6fと同一の車種であった。2017年にモデルチェンジして、日本向けのラインナップにも加えられたニンジャ650は、ER-6シリーズ時代のイメージを一新し、同時代のニンジャシリーズに共通した、エッジの効いたシャープなデザインが与えられた。フレームも新しいトレリスタイプになっており、そのフレームに搭載されるエンジンは、649ccの水冷並列2気筒DOHC4バルブユニットで、これは前身モデルの流れをくむものだった。同時にネイキッドタイプのZ650も登場し、ともにETC車載器を標準搭載していた。2018年モデルからは車名のABS表記が外さ、2019年10月、欧米仕様の2020年モデルが公開された。新しくなったフロントフェアリングは、ニンジャZX-6Rに近いイメージとなり、LEDヘッドライトやフルTFT液晶メーターなど採用していた。その仕様変更モデルは、そのままのかたちで日本でも販売された(2020年2月から)。2022年モデルで平成32年(令和2年)排出ガス規制に適合。燃費表示が若干変わったが、諸元・性能に変更はなかった。2023年モデルでトラクションコントールを装備した。
Ninja 650
02月22日
24グー!
極寒ドMツーリング後編
雪の残る三ヶ根山から無事に下山ε-(´∀`;)ホッ
安心したらお腹空いた~
山女魚さんは大大盛況で、ひたすら待つ。
なぜかお野菜も売っていてたりメニュー見たり。
初めて飲食店で1時間待った。
お目当ての期間限定牡蠣フライ定食は売り切れだったので、エビフライ定食!
お刺身、茶碗蒸付き1,600円。
大満足で蒲フォルニアへ🏍³₃
通行の邪魔になるのでダッシュで撮影💦
私は落ちていた葉っぱ?で
寒波追い払いの儀をしてきました。
1日ずっと寒かったけど、それでも楽しい♡
ドM達のツーリングでした💮
最後は別日に横にいたHONDAバイク積車📸
車に乗っててもバイクは気になるよね~😆
#三ヶ根山スカイライン
#山女魚
#エビフライ大きい
#スーパージャンボエビフライ気になる
#ひっきりなし来客を目の当たりにした日
#白忍
#ninja650
Ninja 650
02月17日
98グー!
こんばんは😊
「あれ」とは…
ドクターイエロー(T4)を刺繍で表現した刺繍入り御朱印符『三貴神とドクターイエロー』を予約していたので阿佐ヶ谷神明宮へ
その前に、本日ドクターイエローの運行日だと情報が…
これは見てから行くっきゃない😁☝
予定通りキタ━(゚∀゚)━!‼️
わーい😆今日はドクターイエロー見れたし、限定御朱印も買えたし、途中雨に降られたり強風🌀にあいましたが問題ナシ(๑•̀ㅂ•́)و✧
ビーコムのカバーにNINJAのステッカー貼ってみた😁
中々い〜感じじゃん😁✌️
「あれ」→バイクネタじゃなくてすみません🤣
#NINJA650
#ドクターイエロー
#限定御朱印
#ビーコム
#カワサキ女子
02月12日
33グー!
極寒ドMツーリング🏍³₃
週末の雪があちこち残るツーリング前日(1枚目)
出発しようとしたら、寒さでシールド白い(2枚目)
時間調整で寄ったコンビニで確認したら
マイナスでした🥶(3枚目)
高速で一気に待ち合わせのデンパークへ!
トナカイみたいに鼻を真っ赤にした人、
おしるこ缶飲む人、こんなに寒くても乗る
みんなドMだな🤣
三ヶ根山へ向かうと路面に雪!
写真の駐車場とは別格。
対向車も含め真っ白:( ;˙꒳˙;):
不慣れな山道と雪にドキドキ増し増し💦
寒さ対策で去年は使わなかった
クソダサハンドルカバー付けてます。
付けてると寒くない~✨️
この後、南へ進みます。
つづく。
#デンパーク安城
#三ヶ根山スカイライン
#寒波がまだ居座ってる
#ドM達のツーリング
#白忍
#ninja650
Ninja 650
02月12日
126グー!
2/11
爆音バイク仲間と久しぶりのツーリング🏍𓂃 𓈒𓏸
みんなのバイクがどんどん変わっていく😳😨😵😱
今日が誕生日🎂と言うことでランチ😋🍴は御馳走になりました😁
苺も沢山食べた〜🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓
菜の花畑も綺麗✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿
帰りはもみじロード🍁を通って〜。楽しかった♥️
夜は家族で味楽亭🥩🔥
今の時期しか食べれない牡蠣フェー🦪🦪🦪🦪
これまた最高に美味い😋😋😋👍
#爆音
#kawasaki
#海ほたる
#いちご狩り
#菜の花畑
#房州丼
#もみじロード
#味楽亭
#NINJA650
#zrx1200r
#z900rs
Ninja 650
01月31日
96グー!
10日ぶりの休日はNINJAのオイル交換行ってきました‼️
今日担当してくれたメカさん良い人でした🙆♀️
このまま走りに行きたかったが…
野暮用が増えて💦断念
先日の@91253 さんのミーティングの時に@34856 にお願いしてあったキーホルダーやっと受け取りに行けました🙏
なんと可愛い♡キーホルダー付き(♥ó㉨ò)ノヤッター🫶
@34856 さん、ありがとう〜😄
夜は@47015さんと@69708 さんと〜😘✌️😁👍
コーヒーご馳走様でした🙏
休みなのに全く休まらない日でしたが、仲間とのお喋りは楽しいね😄
また明日から頑張ろう(๑•̀ㅂ•́)و✧
#光るキーホルダー
#ninja650
#オイル交換
#バイク館
01月26日
50グー!
2025.1.18お散歩ソロツー
空いた時間と暖かい日差し
揃ったら行くしかないっしょ!
年末に行きそびれた藤橋へ。
道路脇に雪が出てきて不安になったけど
問題なくいけました。
ただ山は寒い!足湯でほっこり♨️
途中、韓国から来たと思われる
若い男の子達と足だけ混浴…(*´ェ`*)ドキドキ
心身ともにほっこりしてお目当ての
豆乳ドーナツ購入♡しかも、値引きされてた♬.*゚
ルンルンで帰りつつ、旧谷汲駅に寄り
Ninjaと電車📸
相変わらず配置迷子。
アングル?って難しい~
来月から忙しいのと寒さもあるので
時間見つけて近場ツー楽しみまーす( ˊᵕˋ* )♩
#道の駅ほしのふる里ふじはし
#藤橋の湯
#足湯
#旧谷汲駅
#影でポーズとってみた
#白忍
#ninja650
Ninja 650
01月08日
48グー!
2025.1.5連休最終日!!
お誘い受けて夜景ナイツー✨️
多度大社はまだ出店も出ていたり
ライトアップもされていました✨️
四日市からレゴランドまで
寒空ツー楽しんできました。
有名なスポット名港トリトンも
連休最終日の寒い日は貸切♪
さすがに寒くなってきて
配置とか細かく考えられず撮影📸
レゴランドは入口手前まで押してササっと撮影。
騒いだりご迷惑は掛けていないと思うけど、
逃げるように退散💨お邪魔しました~💦
帰りはラーメンを食べて23時00分帰宅。
年明け2日から出ずっぱりw
さて!今年も遊んで仕事しますかー٩(ᐛ )و
#多度大社
#霞ヶ浦緑地公園
#名港西大橋
#レゴランド
#寒いけど楽しい
#初ご一緒ツー
#Z900RScafe
#ninja650
#白忍
Ninja 650
01月02日
44グー!
2025.1.2初バイク乗り~✨️
大晦日、気づけば6時間飲み続けていたらしく
元日は引きこもり🤣
2日の午前に初詣⛩
大吉が出て、そこに書かれたいたのは、
「好きこそ物の上手なれ」
まさに私のバイクに対するお言葉が!
ならば!お天気も良いので
午後から初乗り~✨️っと、乗り出すと
どんより。ポツポツ。
天からのお清め(雨)を賜り
無事、初乗りすることができました!
しかし、本当に今年は暖かい。
家でもほぼ暖房なしでいられる~♪
※南国でもなく、年季の入った家ですw
連休あと1回は乗りたい~✨
#乗り始め
#初乗り
#初詣
#初投稿
#なんでも初
#若宮神明社
#真清田神社
#三輪神社
#白忍
#ninja650
Ninja 650
2024年12月24日
87グー!
- ̗̀ 🤍🎄𝑀𝑒𝑟𝑟𝑦 𝐶ℎ𝑟𝑖𝑠𝑡𝑚𝑎𝑠🎄🤍 ̖́-
ヒートマスターの電熱- ̀͏̗🎁 ́͏̖-貰ったので早速🏍𓂃 𓈒𓏸
九十九里~大原~いすみ鉄道~アリランラーメン🍜~海ほたる
ヌクヌク(っ ॑꒳ ॑c)ポカポカ(っ ॑꒳ ॑c)で最高でした〜。
1度食べてみたかった「アリランラーメン」
ピリ辛のスープで玉ねぎ🧅ニンニク🧄入り 身体が温まりました😘
リフレッシュできたので年末まで頑張れる💪💪💪
インフルエンザもかなり流行ってますので皆さん気をつけましょう‼️
#NINJA650
#KAWASAKI
#バイク女子
#バイクのある風景
#大原
#いすみ鉄道
#アリランラーメン