カワサキ | KAWASAKI ニンジャ250 | Ninja 250
2008年に登場し、日本にふたたび250ccフルカウルスポーツ人気をもたらしたニンジャ250Rがモデルチェンジし、2013年にデビューしたのがニンジャ250だった。水冷並列2気筒(パラレルツイン)エンジンを搭載するところは同じながら、大排気量クラスのニンジャ・シリーズ同様の2眼ヘッドライトとシャープなボディデザインを得ていた。中低速域から扱いやすいところはニンジャ250R同様で、大きめのタンク容量とあいまって、ロングツーリングも難なくこなしたところも同様だった。2015年からはアシスト&スリッパークラッチを搭載している。また、スペシャルエディションが毎年のように設定され、多くがカラーリングとグラフィックが異なるのみだが、2017年モデルの特別仕様車「KRTウインターテストエディション」は、前後ラジアルタイヤの採用(標準モデルはバイアス)などの具体的な仕様の差異を持っていた。なお、海外向けモデルとして、同じ外観を持つニンジャ300もラインナップされ、250ccのニンジャという設定でみれば、単気筒で軽量なニンジャ250SL(2015年)も存在した。ニンジャ250Rの登場から10周年を迎える2018年には、フルモデルチェンジが行われることが、前年秋の東京モーターショーで発表され、2018年2月からイメージ、性能。装備を一新した新型が発売された。2023年モデルで、平成32年(令和2年)排出ガス規制をクリアした。
Ninja 250
05月13日
65グー!
シンジ、バイクに乗れー
#ninja250
#KawasakiNinja
#カワサキ乗り
#バイクのある風景
#バイク好きと繋がりたい
#バイク写真部
#夜景ツーリング
#ツーリングスポット
#エヴァンゲリオン
#エヴァ初号機
#EVA01
#smallworlds
#スモールワールズ
#フォトスポット
#夜景スポット
Ninja 250
05月13日
30グー!
たまには昔の写真でも
前に乗ってたNinja250です
初日の出ツーリングやら仕事帰りに一泊してそのまま日本縦断やらいろんなところ行ったなぁ
またやりたいけどホテル代高え!!!
#ninja250
Ninja 250
05月06日
96グー!
皆さん、おはようございます!
まぁです😊
連休最終日の今日は雨ですねぇ~😰
昨日も一昨日に引き続き道の駅巡りをしてました。
1枚目
途中立ち寄った道の駅の前に大きなローソンかわうそが…
可愛かったけんパシャリ😆
2枚目
清流の里ひじかわ
きなはい屋しろかわ
3枚目
日吉夢産地
ゆすはら
4枚目
布施ヶ坂
かわうその里すさき
かわうそのぬいぐるみの福引き?やってたけど🏍️やから
持ち帰れんけん諦める😢
5枚目
なかとさ
あぐり窪川
6枚目
四万十大正
四万十とおわ
ジップライン…最後に従業員さんがやってたけど渡る速さ
ビックリ👀
7枚目
虹の森公園まつの
今回は11箇所の道の駅でスタンプを押せました✌️
それぞれの道の駅によって押印可能時間が違っている事に気付きました!
休館日があったり24時間押印可能の場所があったりと……。
思わず、へぇ~っと思ってしまった😅
帰りの道中、薄暗くなり、かなり冷え込んできたのでラストの休憩でホットカフェオレを飲もうと思ってヘルメットを脱いだら
な、なんと雨粒が………😨
本降りになる前に帰る為に休憩せずに自宅に向けてGO🏍️💨
なんとか濡れずに帰る事ができました😁
次はいつ行けるかな?
今回の走行距離272㌔
Ninja 250
05月04日
54グー!
皆さんこんばんは!
まぁです😊
今日は
四国道の駅スタンプラリーブック2025-2026を手に入れる為に
とりあえず、道の駅ふたみに向けてGO🏍️💨
旦那氏とそれぞれ1冊ずつ購入しました!
1枚目
ふたみ
2枚目
佐田岬半島ミュージアム
3枚目
伊方きらら館
4枚目
どんぶり館
出発が少し遅めやったのもあり、近場の道の駅を目指したんやけど、私のチキン具合が発動し🅿️には入るもそのまま場内を通り抜けスルーした場所が1箇所……😵
この性格なんとかせねば!
帰りに峠のたこ焼きが食べたくなったんで寄ったら、
な、なんとお休み😨
ショック😱😱😱
わざわざ遠回りしたのに……ついてない😖
たこ焼き食べたかったなぁ〜。
これから道の駅巡り頑張ります💪
本日の走行距離172㌔