ハーレーダビッドソン | Harley-Davidson スポーツスター XLH883 | Sportster XLH883
Sportster XLH883
09月05日
59グー!
先日ユーザー車検ついでに、メンテとセッティングを小々。オイルをKLOTZの甘赤いヤツに入れ替え。前回プライマリーには久々に純正を入れていたのですが抜いた時の匂いが20年前の純正のゴム臭系から謎のカレー臭(?)に変わっていてビックリ。でちょいとイジって見る。
リアサスを純正オプションのFOXレーシング12.5インチからDSのプレミアムアジャスタブルで12インチ設定でチョイ増しローダウン。性能は窒素ガス入りのFOXが奥で粘り体重100キロにはマッチしてたけど、マシンの見た目はこっちかな。光軸はノーマルフォーク長だと調整範囲目一杯でどうにかOK。
セッティングの課題点は2500rpmあたりのモタつきです。スパトラの皿16枚→14枚で高回転域の伸びを犠牲にせずトルクフルにはなりましたがモタつき解消度70%って感じです。エアクリーナーをk&N程度にしてキャブにソフトスプリング入れると全域良いのですが、今のエアクリでどうにかセッティング出したいと奮闘してます・・・
SPEC:CVキャブ ニードルかさ上げ1.5㎜+ノーマルスプリング戻し・MJ180・SJ44・スパトラ インターナル3inch ディスク各14枚+スパイスバルブ・RAMFLOエアクリーナー など
07月01日
94グー!
サイドバッグが完成したとの連絡を受け、早速受け取って来ました♫
完璧な仕上がりで自分のイメージ以上の物を作って頂きました😭👍
感謝すぎる!!!
オーダーメイドの依頼をしたのが、
沖縄県(北谷のアメリカンビレッジ)にあるLEATHER WORK MAKE さん❗️
デザインや形、取り付け位置、色、柄、金具、革の厚みまで、丁寧に相談にのって頂きました!!!
ちなみに、革の厚みも何種類も組み合わせて作って頂いて、前後は3.3mm ・サイドは2.5mm ・ベルトが2mmになっていて、とても頑丈で長持ちする様にとよく考えてくれました💡
革を何枚も重ねて縫うのでミシンが使えない作業だったので、全て手縫いでやってくれたそうです(>_<)💦
オーナーさんもバイカーなので、気持ちを凄く分かってくれてたので、デザインや形もスムーズに決める事が出来ました🙌
本当に感謝してます😁👍