ハーレーダビッドソン | Harley-Davidson FXBBS ソフテイルストリートボブ114 | FXBBS Softail Street Bob 114

FXBBS Softail Street Bob 114に関連してモトクルに投稿された写真

  • 11月03日

    18グー!

    昨日結婚式に出席していたためドジャースの試合見れなかったので今日ゆっくり家で録画をみてから近所をお散歩。何時ものお散歩コースへ、途中紀美野町のカズダーマンCafeで一服。甘党の方におすすめと言うあんバターパンと珈琲のセットを頂きました。美味しかったです!
    そこから九度山の道の駅に抜けようとしましたがたまゆらの里の手前で通り雨で道がベタベタの為Uターンして帰りました。ここまで走れればまあいいか、お散歩完了。

  • FXBBS Softail Street Bob 114

    11月03日

    21グー!

    びわいち

  • FXBBS Softail Street Bob 114

    11月03日

    43グー!

    連休最終日💨💨まず💨花の丘公園寄って~
    清河寺♨️にどぼん~🎵与野公園の薔薇園寄ってみたけど💦💦
    春薔薇は凄いけど………秋薔薇は少ない模様⤵️
    練馬のローズガーデン💨覗いてみたら🎵
    Halloween❗真っ盛りだった(^3^)/~☆

  • FXBBS Softail Street Bob 114

    11月02日

    34グー!

    今日は絶好のツー日和だったね🎵
    仲間と💨前橋の赤レンガ💦(刑務所)からの~
    吉岡のステーキ屋さん💨ラトルアンドハムでランチ⤴️
    そこから、鼻高展望花の丘寄って
    牧場でお約束の🍦(^3^)/~☆
    日中は、まだ少し💨暑いくらいで
    トップシーズン❗ど真ん中だった\(◎o◎)/

  • FXBBS Softail Street Bob 114

    10月30日

    50グー!

    北の大地 8日目(最終日)

    帯広のライダーハウスヤドカリの家を出て、ナイタイ牧場へ、見晴らしの良いトイレに小便をしに行きました。
    (小便器が独立タイプで外が見える、高層ビルにあるヤツです)

    スッキリしてから、苫小牧港へ向かいました。
    最後に海鮮丼をたべて、大洗までさんふらわーでマッタリ移動。

    予定ではニセコ辺りで、もう一泊する予定だったけど、延泊すると大洗の天気予報が雨になっていたのと、そろそろ家に帰りたいモードになっていたので😅

    9日目は大洗から自宅迄移動して、今回トータル2,000キロツアーとなりました。
    9月末だったので道内は空いてました。
    暑く無く、走りやすかた。

    事故、トラブル無く、帰宅が出来ました。
    今度は南に行こうと思います。

  • 10月29日

    38グー!

    北の大地 7日目

    朝ご飯を前日に買うのを忘れて、腹ペコでオープン前の厚岸グルメタウンに並んだ。
    ブランチタイムに、牡蠣づくし御膳を頂く❣️
    美味しく無い訳が無い😆

    帯広に向かう途中で、浦幌みのり祭り。
    この時期は色んな所で、お祭りを見かけました。
    小腹が空いたのて、白いトウモロ ロイシーコーン 茹で¥250 を頂く…甘くて旨い😋 焼きは¥450

    幸福駅→愛国駅→ライダーハウス ヤドカリの家へ
    夕食は歩いて行ける、有名天気 豚丼のとん田 へ

    食後はゆっくり出来る 丸美ヶ丘温泉♨️を教えて頂き、まったりしてから、ヤドカリの家へ戻りました。

    前泊の宿で知り合った、陸久人と再会して語り合いオジさんは疲れて先に就寝です。


    幸福駅の駐車場 売店近くは砂利で転倒注意です。バイクをターンさせていたら店の女性がわざわざ寄って来て、砂利が深いから気をつけて‼️と注意をしてくれました。皆さん、よく転倒されるそうです‼️

  • 10月27日

    21グー!

    飯高の道の駅の飲食店街にあったパン屋さんが無くなって代わりにこんな店出来てました。店内はJAZZが流れてJAZZ喫茶みたいな感じでした。珈琲美味しかったです、次回は珈琲とセットで何か食べてみよ。
    そこから松阪から鈴鹿方面まで下道でのんびり移動してというか珈琲飲んだので小便ばっかりしたくなってトイレ休憩ばかりで関までなかなか掛かりました、高速乗ってたら漏らしてるわ。関から名阪国道〜京奈和で帰宅。走行410km

  • 10月27日

    46グー!

    北の大地 6日目

    ノサップ岬 1.8キロ先に見える小島は、ロシア🇷🇺💦
    そんなに国境が近いなんて知りませんでした。
    修学旅行で行くべき場所だと思いました。
    なのに緊張感の無いノサップ岬です😊

    夜空は天の川が肉眼で見えました。
    朝はライダーハウスの若者に起こされて日の出🌅寝不足になります😅

    ライダーハウスの秋刀魚丼とテッポウ汁は、久々の御馳走でした。

  • 10月23日

    51グー!

    北の大地5日目

    知床半島へGO‼️
    国後島は近いのに外国なんだね😭
    斜里を過ぎて羅臼の街までスタンド無くて焦りましたました💦

    羅臼温泉野営場、熊の湯温泉♨️は激熱でした。
    誰も居ないから、ずーっと熱湯を桶でカラダに掛けていたら、あれ⁉️不思議‼️一瞬だけど温泉♨️に浸かる事が出来ました。

    バイクは濡れた路面を走っていたのでドロドロになりました😭

  • 10月21日

    29グー!

    あわいち

  • 10月13日

    24グー!

    前から来たかったCafeへ
    週末しか開いてないから交代勤務の私はなかなか来れません
    やっと来れました。
    追伸、KIMINOのモニュメントは今日届いた出来たてホヤホヤで写真撮るの私が初めてと店長さんが言ってました。
    お店のインスタにも上げてくれるとの事、嬉しい😄

  • FXBBS Softail Street Bob 114

    10月06日

    60グー!

    北の大地4日目

    日の出キャンプ場で、オホーツク海から昇る日の出🌅を鑑賞❣️

    実は、日が昇る前1時間も前から、漁に出る船のエンジン音で起こされる💦

    セコマのカップ麺を啜っつていると、虹🌈が見えた.,.もしかして雨☔。

    急いでテント撤収したが間に合わず。
    雨が通り過ぎるまでトイレの屋根下で待機。

    雨が止んだので走り出したが、道路が濡れているので、バイクもパンツもドロだらけ😭

    サロマ湖の道の駅で、小さな帆立が入ったカレーを食べた。
    税込¥662 安い❣️

  • FXBBS Softail Street Bob 114

    10月05日

    39グー!

    今日は、朝方少し天気が微妙だったけど💨
    仲間三台で小名浜のららミュウまで⤴️
    海鮮丼💨食べに行ってきた🎵
    途中の魚センターで、笠間モンブラン発見‼️
    旬の笠間モンブラン⤴️メチャうま(^3^)/~☆
    天気にも恵まれて❗トップシーズンの
    楽しいツーだった( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

  • 10月05日

    37グー!

    北の大地 3日目
    朝から雨だったが、0930に止んだ‼️
    昨夜語りあった若者ライダーと別れ、出発‼️

    とりあえず宗谷岬で記念撮影。

    そして南下、猿ふつ公園 道の駅でまた雨💦
    雨が通り過ぎるのを待つ間に、道の駅弁当を食べる。

    エサヌカ線を走り、神威岬へ多くのキャンパーがいると思ったら、皆さん車中泊でサケ釣りを楽しんでました🎣

    そして、日の出キャンプ場にて設営、星空を眺め、1人ジンギスカンを食べ、翌日のオホーツク海から昇る日の出を楽しみに、就寝しました。

  • FXBBS Softail Street Bob 114

    10月05日

    44グー!

    北の大地2日目は北へ走る🏍️
    途中、ランチで羽幌の甘エビソース🍺パスタを食べて、私、北防波堤ドームへ…一部工事中でした💦
    翌日は雨予報だったので、飛び込みでレッドバロンの大部屋へ宿泊。
    めちゃ快適、洗濯、乾燥機、洗車、シャワー込みインストコーヒーも付いての¥1650、8人スペース貸切でした😁

  • 10月05日

    45グー!

    北の大地 初日

    苫小牧港へ着いたら、遅いランチを食べに海鮮市場へ向かいホッキ丼をたべました。

    支笏湖に寄ってテンションアゲアゲのヤェーライダー達とすれ違い、ちとせライダーハウスへ。

    2か月彷徨っている名古屋からのライダーに、明日以後の相談をして、よきアドレスを頂きました。

    朝露に濡れないようにシートが掛かっていて、オーナー様の優しさに感動しました❣️

  • FXBBS Softail Street Bob 114

    09月28日

    46グー!

    今日は🎵近場の御岳山⤴️ロープウェイ🚡
    からの~🎵つるつる温泉♨️にどぼん(^^)v
    い~陽気になってきたね~🎵

  • 09月24日

    41グー!

    北の大地へ冒険だ‼️
    初めてばかりの事ばかりです💦
    大きな荷物積んで走るのも、Amazonで届いたテントそのまま持ち込んで設営するのも😅
    とりあえず、船には無事乗り込む事が出来ました☺️

  • FXBBS Softail Street Bob 114

    09月23日

    47グー!

    今日は伊香保♨️
    伊香保温泉の1番奥💨河鹿橋よりも奥の
    源泉掛流しの伊香保温泉♨️に湯治⤴️
    いや~🎵ここのお湯は何度入っても💮だわぁ~🎵

  • FXBBS Softail Street Bob 114

    09月21日

    38グー!

    今日は💨💨道駅しもつけ~天平の丘公園
    新生姜ミュージアム~太平山神社
    ブドウ街道でシャインマスカット🎵
    谷中湖~帰還(^^)v
    湿度が高くて、少し暑かった(´д`|||)

  • 09月19日

    30グー!

    明日からお彼岸、明日は朝から泉南のハーレーイベント、昼から友達とBBQといそがしいので今日朝からお墓参り2カ所まわってそのままソロツー、京奈和の紀の川IC〜御所ICまでワープしそこから下道で明日香村抜けて桜井からの針テラスここで休憩しどこいこかな?よし!琵琶湖見に行こうでR369で笠置〜R163〜F5〜F62〜F763〜R422〜高島大津線で道の駅びわ湖大橋米プラザまで。帰りは湖西道路〜R1〜山科から第二京阪、近畿道、阪和道で和歌山まで。
    高速は良いですね、あっという間にびわ湖から帰れます。
    走行382キロ

  • FXBBS Softail Street Bob 114

    09月14日

    46グー!

    今日は💨仲間三人で⤴️
    伊香保~榛名山~中之条💨💨💨
    朝方💦埼玉と群馬の県境辺りで少し降られたけど💦
    天気も良くて、気持ち良かった~(>_<)
    山頂付近と山の中は💨も~秋の気配だね❗
    夏も終わったから、帰還してから
    秋に向けて💨オイル交換したよ(^3^)/~☆

  • 09月12日

    42グー!

    不安定な天気ですが雨降らなそうなので近場を徘徊。
    下道で九度山の道の駅〜R480〜R370〜K115〜R480であらぎ島〜R480〜R42〜K21でサンピン中津道の駅、やっとここで遅めの昼食とり帰路に。走行210キロ。

  • 09月09日

    47グー!

    また伊根と豊岡〜
    アイコン変えた

  • FXBBS Softail Street Bob 114

    09月06日

    134グー!

    妻と後輩とビーナスラインに走りに行った3日間の様子を動画にしました🎥
    ただ走ってるだけでとくに面白いところや見所もありません😭

    【まぁゃんのバイク日記】で検索お願いします🔍

  • FXBBS Softail Street Bob 114

    08月31日

    45グー!

    今日は⤴️イツ面💨5台のハーレーで
    赤城山❗………なのに所要が出来ちゃって⤵️
    道の駅太田から💦出撃見送り隊(T_T)

  • FXBBS Softail Street Bob 114

    08月27日

    48グー!

    今日は高速で有田ICまで、R424〜K30で奇絶峡からのR42〜印南〜K28〜K27〜K25〜K24で煙樹ヶ浜、でそのままK24で白崎海岸。暑いけど海を見ると気持ちいいですね、白崎の道の駅で京都の宇治市ナンバーのクロスカブともう一台125cc と2台でカップルの方を見かけました。下道でワォですね、この暑さの中若いっていいな、若い頃にもどったら下道で京都まで行けるのだろか?まあ気をつけてご安全に。私は広川ICから高速で帰ります。

  • 08月20日

    36グー!

    而二不二の神木前で📸

  • FXBBS Softail Street Bob 114

    08月18日

    56グー!

    月曜日から💦朝活~🎵
    今朝はボンさんと奥多摩~小河内ダム
    お盆明けの平日でがら空きの
    奥多摩周遊道路‼️最高💮
    超ショボい💦九頭竜神社&九頭竜の滝見て
    デモデダイナーでランチ🍔⤴️
    オープン前に着いたのに💦10人位並んでた(>_<)
    流石💨デモデ(/。\)(/。\)

  • FXBBS Softail Street Bob 114

    08月17日

    48グー!

    今日の朝活は、地元の仲間と
    飯能の山の中💨ひたすら走り回ってきた🎵
    名栗~天目指峠~正丸峠~狩場坂峠~顔振峠
    五常の滝⤴️⤴️いや~林道はメチャ涼し~🎵

もっと見る