ビューエル | Buell サイクロン M2 | Cyclone M2

Cyclone M2に関連してモトクルに投稿された写真

  • Cyclone M2

    11月09日

    11グー!

    転倒時に走行不能に陥らないように、転倒しても折れないというレバーに交換。転倒して負荷がかかると屈曲する仕組みです。

    取り付けて気になった点は、加工精度が悪く、固定部の厚みが若干薄くガタが大きい点。薄いスペーサーを見繕って取り付けようと思います。しばらくはグリースでなんとか。

    クラッチレバーのワイヤー取り付け部のタイコ、サイズが一回り大きな穴が空いており、このまま取り付けて乗るとあっという間に変心摩耗する恐れがあるため、急遽タイコに取り付けるスペーサー?を取り寄せました。

    良かった点は、転倒時以外にもレバーを握ったら曲がって使いにくいのでは?と思っていましたが、思いのほかちゃんと握れます。心持ちレバーの取り付け位置を上の方にするといい感じです。レバーに上向きの力が働くと曲がる機構になっているので、握る時にレバーに下向きの力が掛かるように少し上向きに固定することで曲がりにくくできるのでしょう!

    動画が載せられないのが残念!

  • Cyclone M2

    11月08日

    41グー!

    右側

  • Cyclone M2

    11月08日

    55グー!

    夕方

  • Cyclone M2

    11月06日

    43グー!

    夕方

  • Cyclone M2

    11月06日

    37グー!

    晴れた日の朝

  • Cyclone M2

    11月05日

    52グー!

    休日の朝

  • Cyclone M2

    10月24日

    50グー!

    スポーツバイクとしては
    走らない曲がらない止まらないだけど
    それを踏まえると、
    意外と走る曲がる止まるとも思えます
    復活させてよかった

  • Cyclone M2

    10月24日

    44グー!

    8年ぶりにこのバイクを復活させました
    よく動いたものです

  • Cyclone M2

    06月10日

    39グー!

    長野県安曇野市で行われた
    ビューエル関東関西他 合同MTGに参加して来ました。
    ルシファーズハンマーの稀少な車両など見れてご満悦しました♪
    走行時の画像も撮影してくれて感謝☆

  • Cyclone M2

    05月30日

    30グー!

    関東運輸局 群馬運輸支局にて
    『二年間乗っても良いよ』とお許しをもらえました。
    予約したのは良いが天気と睨めっこでしたので雨に降られず車検を済ませられて一安心

    2001年式、23歳にもなるとあちこち交換部品が多くなり今回は整備部品にかなりかかりました。
    でもリフレッシュしてある部分を除いては快調

  • Cyclone M2

    05月16日

    13グー!

    古いヘルメット、SHOEIのマルチテック。内装がボロボロで被るとフケのようにスポンジの破片が!
    内装交換キットを探すも既にヘルメットな廃盤、キットも製造中止。まあ、あったとしても高すぎて非現実的すぎる。たまにしか被らない子供乗せる時用のヘルメットなので、あまり金かけてもね!

    で、ヘルメットなんてメーカーによらずほぼ同じ形だよね?似たようなタイプの買ったらつくんじゃね?

    WINS ヘルメットパーツ A-FORCE RS JET とセンターパッドを購入して合わせてみた。まあ、合うわね、形似てるもんね!ただし、固定用のボタンとかは合わないよね、絶対に!なので形だけ合わせてホットメルトで頑丈に固定。

    かぶってみてもらったけど、ピッタリでフィット感が上がったとのこと!まあ、スポンジヘタって弾力無くなってたからね!

    これでもうしばらくは使えるね!

  • Cyclone M2

    05月16日

    16グー!

    イグニッションモジュールの交換が性能に大きな影響を与えるという話を聞いて、それならやってみようと思い立った。が、なにぶん古いバイクでメーカーも既にないので難航。海外サイトをあたってようやく入手できた。まあ、ハーレーと共有パーツなので、スポーツスター用のスクリーミンイーグル製のレース仕様。

    まあ、マフラーも純正じゃなく、エアクリーナーも変えている。にもかかわらずキャブレターのセッティングはいじっていないノーマル。この状態で調子良く走っていることの方が奇跡なんじゃなかろうか?前、ビラーゴ400でマフラー交換した時は激調子悪くなったけど。

    で、交換してみたけど、アイドリング下げた時に微かに残っていたハーレーエンジンらしい三拍子?感?これは完全に消えた。まあ、これは特段気にならない。三拍子が良けりゃハーレー乗るでしょ!そのかわり低回転の安定感は増した。出だしがただでさえトルクフルなのに、それが増した感じ。しかもスロットル開くとグングン伸びる!って言ってもマルチの高回転型エンジンみたいにはもちろん回らないよ?あくまでも二気筒として、スロットル開度にリニアに伸びていく感じ!?1〜2速で引っ張ればウイリーするよと言われたけれど、ベルトドライブ切れそうだし、年齢の影響で視力弱くなってるから挑戦はしないよ!?そもそもこけて壊したら、もうパーツないから直せないし。

    で、燃費調べたら、街乗りメインで平均が交換前は15km/hだったのが、交換後は17 km/hと、なんと1割以上改善されている。楽しいから急加速&引っ張ってる頻度も高くなってるから、燃費にはよろしくない運転になってると思うんだけど。パワーを引き出すために燃焼効率の良いタイミングで点火してるのかな?ノーマルは逆にハーレーらしさを出そうとしてる?排気ガス対策かな?

    いずれにしてもバイクって、エンジンって面白いねぇ?こんな電子部品一つで特性変わるんだから。

  • Cyclone M2

    05月03日

    13グー!

    ビューエルM2
    今日はフロント廻り
    ・フォークシール
    ・フォークオイル
    ・ホイールベアリング
    ・ブレーキパッド(ついで)
    交換

  • Cyclone M2

    04月30日

    17グー!

    キャブレターO/H
    O/Hキットでダイアフラム・パッキン交換と洗浄
    パイロットジェットを45番→42番へ
    老眼でスマホで撮影しないと番手見えませんω

  • Cyclone M2

    04月30日

    22グー!

    ビューエルM2のリアホイールベアリング交換
    スプロケット側に2個
    ブレーキディスク側に1個

    ディスク側は幅18mmもある特殊…
    発注したのは去年の12月ω

  • 04月23日

    39グー!

    4/20(土)cafeJBに行ってきた!店内も洒落てて、ライダーにとってはヘルメットを置くラックが用意されているのが嬉しい!席に座っても荷物として気にしないで済むのはストレスがない。ランチもケーキ付きで美味しかった。

  • Cyclone M2

    03月05日

    16グー!

    TEMUで購入したリアのスライダー。¥436送料込み。まあ、モドキかなぁ。薄いアルミ製ボディーだから、スライド出来ずにグシャるでしょう。この値段で期待するのが無理だった!アルミのカップに樹脂製のキャップを捩じ込むだけ!最後の写真、中央のネジはただの飾り、貫通してるだけ。うーん、無駄な買い物になってしまった。フロント用も買ったんだよなぁ。取り付けるのめんどくさいなぁ。多分自重にも耐えられないよなぁ。立ちゴケからも守ってもらえそうにない。

  • Cyclone M2

    02月20日

    34グー!

    オイルキャッチタンクを設置!ブローバイガスでエアフィルターが結構ベタベタで、オイルとガスをキッチリ分離したいと思っていたので!むかーし、スポーツスターでオイルキャッチタンクつけてた時は、オイルと水(水蒸気)の乳化した液体が結構な量溜まっていて効果を実感したので!

    ただ、ビューエル取り付けに適した場所がなくて、無理矢理感が!どこかいい場所ありますかねぇ?ちょっとニーグリップの邪魔になるんですよね。

  • Cyclone M2

    02月20日

    22グー!

    先日取り付けた◯穴へのバッテリーの電圧計、同サイズで表示が少しかっこいいのをみつけて交換した。まあ、電圧が数字だけじゃなくバー表示されてるのがちょっとだけ刺さったんですよね。1000円以下だし!

    ただ、取り付け上の問題点は、バーありの方の裏面の電極は上下に、数字のみの方は左右についている。取り付けが楽なのは左右、上下は上の方が他のケーブルやチューブと干渉して取り付けにくい。

  • Cyclone M2

    01月31日

    18グー!

    XL系のビューエルの左側フレームに、何かを取り付けて欲しそ〜な丸い穴があいている。以前ネットでここに丸い電圧計を付けている写真を見たことがあった!その時、まさにこのために開いている穴なのではないかと感動を覚えた記憶がある。で、Amazonで見つけた!999円!昨日届いたので早速取り付けてみた!本当になんの調整も要らず、当たり前のようにそれはそこにいた。

    最近始めたTEMUで探してみたら、多分同じものが439円、更に、電圧に応じてLEDが円周方向に伸びていくのもあった!これちょっとかっこいいぞ!?1055円するけど。

    肉眼で見るとちゃんと表示されてるけど、写真で撮ると数字の表示がおかしくなる。おそらく昔のブラウン管テレビのように、シーケンシャルに表示しているのだろう。シャッターを押した瞬間に光ってるものしか写っていない。もっと暗いところで撮ればシャッター速度遅くなってちゃんと撮れるのかもしれない。

  • Cyclone M2

    01月29日

    17グー!

    キーシリンダーをリアフェンダーのウインカー近くに取り付け!これで普通にシートを鍵で外せる仕様に!
    若干シートが浮き気味だが、ネジの時も同じくらいだから、シートしたの配線取り回しを綺麗にしないとダメかな!?

  • Cyclone M2

    01月26日

    17グー!

    ビューエルM2のシートは①シートの下からネジを回して止める方式!これを改造して普通のバイクみたいにガチャっとロック機構にしてみた。これには②ビューエルX1のシステムを流用する。シート側にやじり形状の↓凸部品があり、車体側にロック付きの穴がある。この↓凸部品をM2のシートのネジを締め込む穴に固定③〜⑤、最後に⑥車体側を加工して穴部分を取り付けた。今はワイヤーを手で引っ張ることでシートのロックを外す仕様だが、⑦キーパーツをどこに取り付けるか考え中!まあ、エンジン掛ける鍵とシート外す鍵は違っちゃうんだけどね!

  • Cyclone M2

    2023年12月20日

    18グー!

    今日はビューエルのミッションオイル交換しました。
    オイルドレンするためにマフラーを外さなければならないのは仕様です。ボルト避けにマフラー凹ませてあるので、ひょっとしたらマフラー外さないでドレンボルト抜ける?試してみたら抜けませんでした。仕方ないのでマフラーを外し、オイルを抜いて。相変わらずドレンボルトのマグネットには鉄粉がびっしり!いったいどこが削れてるのだか?毎回こんな削れて大丈夫なのか?

    マフラー外さないでドレンボルト取れるように、もっとマフラー凹ませてやろうか?

    ちなみに、マフラー外す時間違えてリアサスペンションを前側で固定するブラケットのネジを外してしまって、作業が大事に!余計な手間がかかってしまいました。なので今遅めの昼飯です。

  • 2023年12月13日

    15グー!

    ヤビツ峠の菜の花台展望台まで行ってみた。
    天気は良くて気持ちよかったが、昨日雨だったせいか道に積もった落ち葉が水を含んで滑りそうだったので、宮ヶ瀬まで抜けるのをやめてUターンした。平日なので車は少なくて走りやすかったけど、転ぶのは嫌なので。それに歳のせいか眼が!動体視力かなり悪くなってる。のんびりツーリングしかできないかも。

  • Cyclone M2

    2023年12月12日

    24グー!

    Yandong製ヘルメットホルダー購入。税込785円。
    取説もナンも入ってない。ほぼプラスチック製なので無理矢理壊せば壊せると思うが、今まではタンクの上に放置だったのでそれよりはマシか。
    取り付けに適した場所さえなくて、後付けのリヤキャリアのフレームに斜めに取り付け。一応リアのスイングアームが沈み込んでも干渉しないことは目視確認済み。ただしヘルメットぶら下げて走るのは無理。

  • Cyclone M2

    2023年11月29日

    31グー!

    フロントのダッシュパネルとスクリーンをX1のものと換装。カーボンのスクリーン付けたかったのと、メーターの位置が少し遠くなるから走っていて見やすいため。あとは、いろんな電装系ちょこちょこいじっていて配線が汚かったのをタイラップでまとめて整理。

  • Cyclone M2

    2023年11月22日

    16グー!

    スーパートラップのマフラー、形は好きだしコンセプトも好きなんだけど、ちょっと音が大きすぎる。皿の枚数を増やせばそれなりに抜けは良くなるけど、音も大きくなる。しかも音ほどの抜けの良さも感じられない。まあ、だから低回転のトルクも太いんだけど。

    1枚目の写真は、構成パーツ。左上から排気方向をタイヤに向けないための①整流パーツ、②皿、③バッフル、④皿、⑤クローズドエンドキャップ、⑥オープンエンドキャップ。

    普通は音量を下げようとすればバッフルの後に皿を複数枚重ねて使う。しかし、音量はさほど変わらず抜けはかなり悪くなる。

    私なりに考察した結果、スーパートラップの音量のでかさはクローズドエンドキャップを排気圧が太鼓のように叩くことで発生すると考えている。そこで、クローズドエンドキャップと皿の間にグラスウールを挟むことで対策しようと考えた。排気圧で飛散しないようにガラスクロスでグラスウールを押さえた。

    2枚目の写真が組み付ける前のユニット。白いのがグラスウール層。

    スマホのアプリなので数値に信頼性はないと思うが、条件ごとにアイドリング時の音量を測ってみた。
    条件1:②×5枚+⑤→106dB
    条件2:②×8枚+⑤→106dB
    条件3:②×8枚+③+⑤→111dB
    条件4:②×8枚+③+④×3+⑤→113dB
    条件5: ②×8枚+③+④×3+グラスウール+⑤→110dB

    実際には写真のように条件5で1番外側には更にオープンエンドキャップを組んであるが見た目が好きなだけで機能的性能的に意味は無い。

    実際に音を聞くと、キンキンした金属の振動する高音部分がなくなり、気持ちの良い重低音だけが残るいい結果となった。数値データを取ればもっと客観的にわかるデータが取れると思ったんだけど、残念。だけど、条件5が4より3dBも小さくなっている。3000回転での音量は体感ではもっとわかりやすく減っていた。





  • Cyclone M2

    2023年11月09日

    17グー!

    1枚目は作成直後の色!
    2枚目は今の色。染料による着色なので直射日光で色落ちが激しい。
    3枚目は顔良系のレザーコンシーラー。
    4枚目はこのコンシーラーによって着色した後のシート。下地の防水処理のムラによって色ムラはあるが、色味は濃くなった。ただ、皮に色が染み込むというよりは色の薄膜コーティングに近いと思う。時間経過で剥がれていくのではないだろうか?!
    やっぱり色落ち前の元の色が1番いいなぁ!

  • Cyclone M2

    2023年10月18日

    20グー!

    久しぶりにオイル&オイルフィルター交換!あまり乗っていなかったのでついつい先延ばしにしてしまったが、調べたら1800km程度走っていた。通勤していた頃は月に1000kmは走っていたので2ヶ月分未満の走行距離。距離的には問題ないが期間的には2年と1月、もう1回位やっておくべきだったと反省。真っ黒だったのは当然だが、結構劣化してシャバシャバだった。

  • Cyclone M2

    2023年10月05日

    29グー!

    バイクシート張り替え その⑤ 完成!

    お湯に浸した濡れタオルをシートに被せビニールを掛けてしばらく放置、外してあった2人乗り用のベルトを取り付けしばらく日陰で乾燥。たるみもほどほどに取れてなかなかいい感じ!最後にシリコーン系でないフッ素系の撥水剤を染み込ませ、またしばらく陰干し。シリコーン系だと皮が硬くなっちゃうからね!

    初めてにしてはなかなかの出来で満足!
    今時は革細工とかもYouTubeで動画で見られるから本当に便利!本とかだと身につけるのかなり難しいと思うけど、動画わかりやすい!

    ちなみに張り工程は、何度も張っては剥がすの繰り返しで修正しながらだから、大変だった!それでも張った直後は皺だらけだったけど、濡らして乾かすと皺はかなり伸びてくれる。というか皮が縮んでくれる。まあ、これも動画から得た知識!

    ちなみに最後の写真は画像編集によるシュミレーション画像!イメージどうり?

もっと見る