ビーエムダブリュー | BMW R1200RS

車輌プロフィール

BMW・R1200RSは、2015年モデルとして登場したフェアリング装備のロードスポーツモデルだった。水平対抗2気筒の「ボクサー」エンジン(1,169cc)を搭載したR1200・シリーズとしては最後発のモデルとなり、2019年には後継モデルのR1250RSが登場するため、実質的には3年ほどのモデルライフということになった。なお、Rシリーズの「RS(レンシュポルト)」としては、R1150RS(2001年-)以来の復活ということであり、R1200におけるフェアリング装備車としては、R1200ST(2005年-)の後継モデルという側面もあった。フロントマスクのイメージは、同時代のS1000RRに通じる、シャープなもので、エンジン形式による区分と、車体のキャラクター設定による区分がクロスしていることを、外観上でも表していた。6速ミッション、シャフトドライブ、フロントダブルディスクブレーキを組み合わせ、フロントサスは倒立式のテレスコピックフォークで、リアはパラレバー(EVOパラレバー)だった。なお、登場時点でR1200・シリーズの他のモデルは、すでにさまざまな電子制御技術が投入されるようになっており、R1200RSにも、ライディングモード選択機能(4種)、リーンアングルセンサー付きのトラクションコントロール、クラッチ操作なしのシフト操作(アップ/ダウン)が可能なクイックシフター(ギアシフト・アシスタントPro)、電子制御式サスペンション(ダイナミックESA)が採用されていた。

R1200RSに関連してモトクルに投稿された写真

  • R1200RS

    02月15日

    20グー!

    雨が降る前にふらっと水俣へ

  • R1200RS

    02月02日

    35グー!

    明日からまた寒くなりそうね❄️


    熊本市〜鬼池港〜フェリー〜口之津港〜多比良港〜フェリー〜長洲〜熊本市


  • R1200RS

    02月01日

    39グー!


    #防寒アイテム電熱に限りますね。

  • 02月01日

    42グー!

    横のカウル取ったらこんなになるんだ〜😲
    点検してもらってます😄

  • R1200RS

    02月01日

    36グー!

    点検行ってきます〜

  • 01月25日

    54グー!

    おはようございます
    久しぶりの投稿😅
    門真にりんかんへやってきました😁
    ココに来るのも久しぶりだ😁

  • R1200RS

    01月22日

    26グー!

    車検完了。
    入庫時薄汚れてたバイクがキレイなった。

    暖かくなってきたけど雪あるうちはまだまだボード三昧やし、また春まで盆栽バイク継続や😅

  • R1200RS

    01月19日

    21グー!

    ここ数日、スキマ時間にひたすら磨き作業!
    凝りだすときりが無いと思いながらも…

  • R1200RS

    01月12日

    32グー!

    霊巌洞にて

    時間ができたのでぷらっと

  • R1200RS

    01月22日

    22グー!

    車検出し
    約3週間のお別れ。

  • R1200RS

    01月02日

    30グー!

    毎年正月恒例の浜松のバイク神社⛩️行って来ました。今年は意外とバイクの台数少なかったなー

  • R1200RS

    01月02日

    52グー!

    初めての投稿です。
    昨年末にリターンを果たし、R1200RSに乗ってます。
    今日は2025年走り初め。金峰山〜玉東町を練習がてら流してきました。
    今年は、フルパニアで四国へソロツーリングが大きな目標です。
    色々とアドバイス宜しくお願いします。

  • R1200RS

    01月01日

    55グー!

    明けましておめでとうございます
    今年もよろしくお願いします😄

  • 2024年12月31日

    23グー!

    野島埼
    海岸沿いは台風でも接近してるのかってくらいのものすごい強風で
    バイクを停める向きに注意しないと倒れるレベル
    RSはそれなりに重量級だけどスタンドが立ってるので停めるときは結構気を使います

  • R1200RS

    2024年12月27日

    88グー!

    大型バイクを4台乗り継いでBMWは乗りやすいと感じています。
    いつまで乗れるかわかりませんが長く付き合って行きたいと思います。

  • 2024年12月01日

    49グー!

    おはようございます😃
    久しぶりに走りに行くでガンス

  • 2024年11月30日

    29グー!

    朝霧高原
    ここでも見事な富士山を堪能
    道の駅なのに町の定食屋的なクオリティーの食堂でお昼
    ここの肉丼が好き

  • R1200RS

    2024年11月25日

    42グー!

    きょうは茶臼山行って来ました。だんだん寒くなって来たので、電熱で体を守ってまだまだ乗れますね。むしろ夏の方が乗れないね。

  • R1200RS

    2024年11月21日

    49グー!

    今日は天気が良かったので、豊橋ぼっくり道の駅までちょい乗り,そして帰りにナップスでコンパクトタープを発見思わず買って,本当はスマートモニターが欲しかったのですが、高くて手が出ませんでした。カープライドの42000円7インチかタナックスの5インチ85000円かBMW専用になると値段が高くて暫くはBMWの純正ナビで我慢しますかね。そのまた帰りにゲーセン寄ってちいかわウサギハチワレクリスマスバージョン3体ゲット自宅に帰りますか。

  • R1200RS

    2024年10月21日

    39グー!

    今日は岐阜県恵那市の栗きんとん買いツーリングについでに付知温泉♨️に何だか寒かった,寒い体を温泉で温めて帰りに中津川のレッドバロンで少し休憩してたらBMWの R1250GSが欲しいけど,アドベンチャーじゃ無かったので残念。アドベンチャーのHPカラー欲しい🩷中々無いんだよね。RSも良いけど今日みたいにロングだと燃料が持ちません。まぁ暫くはRS乗りますか。

  • R1200RS

    2024年10月18日

    62グー!

    ずっと相棒です。

  • 2024年10月13日

    47グー!

    今日はRSタイチである試乗会へ
    行くでガンス😁

  • R1200RS

    2024年10月11日

    66グー!

    明日ランニングに行く時が楽しみです。😘🥰

  • 2024年10月06日

    43グー!

    おはようございます😃
    今日は晴れてよかった😁
    久しぶりに友人とジーライオンミュージアム
    にある試乗会へ行きます😄
    少し早く着きすぎたので待ってます(笑)

  • R1200RS

    2024年09月30日

    180グー!

    暑さも和らぎ、やっと朝風呂が楽しめる季節になりました🤗

    今回のツーリングは
    知人の美山の古民家に向かいます。

    いつものように下諏訪の熱湯温泉♨️
    朝5:30開湯だから最高のスタート地点です。


    安房トンネル向かいましたが、トンネル?
    楽しちゃダメ!  やっぱ安房峠でしょー🤗

    ふらふらと寄り道しながら
    富山に抜けて

    仲間が復興支援で珠洲で屋根の葺替えやってるからちょっと見に行く算段🤗



    能登…七尾から先、珠洲迄が思ったより酷い😰

    道路が全然ダメ😱

    至る所ジャンプ台だらけ😓

    先ずは道路を治さないと、復興が進まない😓

    夕方工事関係者の車で渋滞するし😓



    宿に着いたのがpm23:30

    あれ?いつ寝たんだっけ😓


  • 2024年09月29日

    52グー!

    あ〜久しぶりに乗れた〜😭
    今にも☔降りそうな空模様😅
    やっぱバイク乗るの楽しぃな〜😄

  • 2024年09月15日

    23グー!

    宮ヶ瀬のふれあいの館
    今日もバイクが沢山
    家まで30分程度の距離なのでシメのラーメン的に寄ってます

  • 2024年09月15日

    25グー!

    富士吉田の大通りから外れたところにある中華食堂豫園でお昼
    豚肉野菜あんかけご飯

    砂利駐でバイク切り返すのに
    ちょっと難儀

  • R1200RS

    2024年09月15日

    44グー!

    同じバイクの方情報共有しませんか?

  • 2024年09月15日

    31グー!

    まだまだ昼間は暑くて恥ずかしい程の汗をかいてパンツまでびしょびしょになってしまうので、ヘッドライトのハイビームもLEDに換えたので奥多摩まで夜走りしてきました。が、ポジション球もLEDにしようと一旦上下ともバルブを外したのが運の尽き…。ポジション球は指が上手く入らないため交換出来ず、更にロービームは上向きに、ハイビームは下向きに着いてしまい、もう一度やり直し決定…。トホホ。スマホのカメラ凄い!いつのまにかナイトモードになってた。

もっと見る