ビーエムダブリュー | BMW Rナインティ ピュア | R nineT Pure
BMWのRナインティ・ピュアは、Rナインティを中心としたヘリテイジシリーズのラインナップに、2017年モデルから加わったバリエーションモデル。先行したスクランブラーやアーバンG/S、同時期のレーサーのように、スタイルの想像がしやすいネーミングではなく、「ピュア」という名称は、すこしわかりにくいものだった。このモデル名は、二輪車としてのオーソドックスなスタイルを持っていた、Rナインティの各要素を、さらに純粋に磨き上げたモデルというコンセプトに由来するものだった。カスタマイズの「素材」として用いられることを前提に、装備もエクステリアもシンプルに徹し、その潔さが、逆に単体のモデルとしての魅力にもつながっていた。ベースのRナインティと比較すると、フロントフォークは正立タイプになり、メーターはシンプルな単眼タイプを採用。排気量1,169ccの空油冷水平対向2気筒エンジン(ボクサーツイン)などの基本構成は、Rナインティ同様ながら、サイレンサーもシンプルな1本出しスタイルだった。2021年モデルでは、欧州のユーロ5規制に適合し、レインとロードのランディングモード選択が可能になり、USB電源ポートを装備するなどの変更を受けた。※日本市場で2017年9月1日以降に出荷された車両には、ETC車載器が標準搭載された。
02月03日
52グー!
日曜日に
どらはしろうかいのメンバーで
鹿児島県のバイク神社巡りに行ってきました😊
〇 大野嶽神社
〇 RIDERS CAFÉ SSR昼食
〇 精矛神社
〇 檍神社
桜島は曇ってましたが、
ライダーズカフェさんの粋なサービスに感動しました👍
#鹿児島県
#バイクのある風景
#鹿児島ライダーズカフェSSR
R nineT Pure
2024年12月22日
36グー!
#Wilbers
BMW RnineT pureのリアショック交換!!
日本国内のpureに合うリアショックを探していたのだけれど、国内のpureはローダウンされている為、オーリンズを取り付ける事が出来ず、色々模索している中、ドイツのメーカーにローダウンされたpureに適合されているWilbersのリアショックに交換、感想としてはまるで別物、ノーマルのガツンと来る衝撃がまるで無い!まろやかになった感じギャップなど無い路面ではまさに人馬一体の安定感!!
高いけど色々カスタムを考えている人は先ずはリアショックの交換をお勧めします。👍
2024年10月06日
46グー!
#.SSTR
初参戦!!
土曜日の午後から土砂降り☂️の中前泊移動して😭
本日、初SSTRを無事完走できました。👍
長距離の移動でお尻、腰、足の痛みを忘れさせてくれる感動的なショットを撮影出来ました。
R nineT Pure
2024年09月23日
34グー!
#AERA ハンドルチタンカラー
ハンドルから来る手の痺れを、軽減してくれるアイテムを装着してみました。
視覚によるハンドルの揺れは変わらないけど、運転後の手が痺れていない!!😳
見た目からは想像以上の効果を実感しました。
お勧めです。