ビーエムダブリュー | BMW K1300S

中古車価格帯

車輌プロフィール

K1200Sからの進化版となるK1300Sは、2008年のインターモト(ドイツ・ケルン)で発表されたK1300・シリーズ3兄弟の中で長男的な存在。2009年モデルからラインナップされた。K1300・シリーズにおいて、グランツーリズモのK1300GTやパワーネイキッドのK1300Rは、K1300Sをベースとした派生モデルという位置づけだった。搭載されたのは、排気量を1,292.7ccまで拡大した水冷直列4気筒DOHC4バルブエンジンで、175psの最高出力を発生していた。そんな大パワーを持ちながら、アクセル開閉時のギクシャク感をいなす新しい2ステージドライブシャフト、材質の変更とスプリング&ダンパー設定の見直しによってハンドリングが軽くなったデュオレバーサスペンション、第2世代の電子調整式サスペンション(ESAⅡ)などによって、扱いにくさを感じさせないところが、BMWらしいスーパースポーツといえた。なお、K1300S登場の翌年には、新しいスーパースポーツとして、S1000RRが登場した。排気量やキャラクターこそ違うが、同じ4気筒エンジンを搭載するフルカウルスポーツとして、数年間は並存したが、BMWのKシリーズは、6気筒エンジンでグランドツアラーのK1600・シリーズに収れんし、K1300Sは、K1300Rとともに、最後のKスポーツモデルとなった。

K1300Sに関連してモトクルに投稿された写真

  • K1300S

    15時間前

    34グー!

    タイヤ交換完了。今年は、これで。ミシュランROAD5 。
    それと、近所の山のアジサイ。

  • 06月15日

    25グー!

    最近、月いちで開催中のツーリングメンバーで今回は長崎県西海市の大島まで🏍️💨

    ちょっと前までは土曜だけ雨の予報でしたが直前になって持ち堪えて予定通り開催🎉

    午前中は薄曇りで走りやすかったですが、午後折り返しから天気良くなってガッツリ何度も水分補給休憩😅

    来月はどこ行こうかな~😉

  • K1300S

    06月15日

    277グー!

    宮ヶ瀬渓谷迄戻って来ました♪♪♪
    超眠い💤🥱

  • 06月15日

    289グー!

    山中湖より。

  • 06月15日

    265グー!

    山中湖の花の都公園より

  • 06月15日

    266グー!

    今日は娘と真夜中の1時に出発して、山梨のほったらかし温泉♨️にやって参りました❣️
    昨日あんなに暑かったのに、中央高速では寒くて寒くて🥶歯がガチガチ鳴りながら走ってました‼️
    完全な夏着はまだダメ👎ですネェ(>人<;)

  • 06月01日

    276グー!

    遂に本日の走行で11万kmを超えてしまいました‼️
    ╰(*´︶`*)╯♡
    今年の元旦ツーリングで10万kmを超えたと思ったら、1万km走ってしまいました🤭
    去年に続き、今年も2万kmは走れそうです❣️
    私の相棒に感謝・感謝(๑>◡<๑)

  • 06月01日

    279グー!

    今日は小田原〜箱根〜修善寺〜達磨峠〜西伊豆スカイラインと廻って来ました❣️╰(*´︶`*)╯♡
    やっぱ1日400kmはキツいですネェ‼️。゚(゚´Д`゚)゚。
    途中道の駅のベンチで1時間程昼寝💤😴してしまいました。

  • 05月26日

    30グー!

    今日も天気がいいつもりで平戸へ向かいましたが、今にも雨降りそうな曇天🥴

    平戸には何度も行ってますが景色良さそうな川内峠は初めてだったので楽しみにしてましたがあいにくの空模様😌

    平戸城も初めて訪問しました😊

    帰るころになって天気回復💦

    そのうちまたリベンジします😅

  • 05月19日

    24グー!

    仕事関係のお仲間と佐世保までツーリング✨

    今日は天気良くてツーリング日和でした😄


    九十九島観光公園は景色良すぎなんで大好きです😆

  • 05月12日

    296グー!

    逗子長者ヶ崎より❣️
    天気がイマイチですみませんm(_ _)m

  • 05月06日

    308グー!

    昨日は清里テラスからの清泉寮を廻って来ました。
    八ヶ岳にはまだ雪も残っていて、綺麗😍でした❣️
    ╰(*´︶`*)╯♡

  • 05月06日

    309グー!

    3日に富士芝桜🌸を観て来ました。
    その日は山中湖の同級生の別荘に泊まり、翌日から娘と同級生と3台で美ヶ原に向かいました❣️╰(*´︶`*)╯♡

  • K1300S

    05月05日

    25グー!

    GWで熊本の実家へ帰省😌

    久しぶりに水俣芦北方面へ😊

    20年ぶりくらいに昔よく利用してた定食屋へ🎵

    変わってない味とマスターでなんか嬉しかったです✨

    津奈木から芦北までの海沿いルートも道路が整備されて走りやすくなってて超快適ロードでした😄

  • 05月03日

    301グー!

    道の駅鳴沢に着きました❣️
    富士山🏔️が綺麗に見えてます。╰(*´︶`*)╯♡
    これから本栖芝桜🌸を観て、山中湖に泊まります❣️

  • K1300S

    05月02日

    30グー!

    5月ツーリング、ちょっと、寒かったね。

    #徳山ダム #バイクのある風景 #モネの池#新旅足橋

  • K1300S

    04月30日

    38グー!

     車検後のテストランは秋田方面に越境して、友人とアベックツーリング。
     気温25℃、「道の駅ふたつい」🅿は正午前に満車💦
    走行距離239km。

    #ネギ味噌ラーメン
    #BMW R1200RT
    #BMW K1300S
    #日帰りツーリング

  • 04月28日

    293グー!

    那須ハートフルファームにやって来ました〜ッ❣️
    毎年来てますが、相変わらずの絶景に感謝感謝😆
    さぁお次は足利フラワーパークに藤の花🪻を観に行って来ま〜ス❣️╰(*´︶`*)╯♡

  • K1300S

    04月22日

    36グー!

    週末雨ばっかでちょっとうんざり😩

    ゴールデンウィークも期待できないな😑

  • K1300S

    04月22日

    42グー!

    「ライディングシューズを新調」
     長年愛用したライディングシューがとうとう限界を迎えたので、新しいシューズを買いました。 
     ずっとコレを愛用していたので、3足目も又同じモデルにしました。
     ローカットなのでスニーカーみたいに歩きやすく気に入っています。

     恥ずかしながらボロボロになるまで使い潰した旧ライディングシューズ。
     小指外側部の擦過痕はバンクセンサーか!?
     
     昨日継続車検が完了して戻って来たK1300S、新しいライディングシューズ履いてテストランはどこへ行こうか思案中。
     おしまい。

  • K1300S

    04月15日

    29グー!

    慣熟走行
     つい先日ようやく今シーズンの初乗りに出かけました、ちょっとそこまで車検前のテスト走行です。
     気温22℃春風が心地よい、🌸桜の開花予報は17日。

    #北国の春
    #バイクシーズン開幕
    #浅虫ダム

  • 04月14日

    307グー!

    今年最後の桜🌸ツーリング
    先ずは富士宮巖龍淵へ。先週なら最高だったはず😀
    一週遅かったなぁ(๑>◡<๑)

  • 04月14日

    15グー!

    異種格闘技戦😁

    バラバラの4台で鷹島の海上食堂へ🎵

    天気最高😄‼️

  • K1300S

    04月14日

    29グー!

    #川根本町
    #バイクのある風景
    #k1300s
    #ダムカレー
    #ゆるキャン
    #吊り橋

  • 04月07日

    289グー!

    小田原から箱根園に一本桜🌸を観に来たんですが、
    まだ早すぎて一輪も咲いて無かったです:(;゙゚'ω゚'):
    多分来週末開花で再来週末満開って感じですかネェ
    😀

  • 04月07日

    288グー!

    今日は小田原でご飯食べて、紹太寺で枝垂れ桜を見ました❣️
    やっぱ自分は枝垂れ桜🌸が好きだなぁ❣️
    3枚目の写真みたいな花弁が良いですネェ😆

  • 04月07日

    275グー!

    千葉から都心に戻り、千鳥ヶ淵・靖国神社⛩️・神宮外苑・目黒川と夜桜🌸周りして来ました❣️😆

  • 04月07日

    234グー!

    道の駅たけゆらの里から金谷港の浜焼き食べ放題に行って、たらふく海鮮を焼いて食べてきました❣️😆
    お陰様で晩飯は食えませんでした〜ッ‼️ʅ(◞‿◟)ʃ

  • 04月07日

    245グー!

    昨日は娘と千葉大多喜の道の駅たけゆらの里に筍買いに行って来ました❣️😆山の中走っている時に桜🌸が有ったんで、1枚撮りました❗️

  • K1300S

    04月07日

    19グー!

    久しぶりにバイク日和😙

    伊万里周辺の井手口川ダム~本部ダム~竜門ダムへ😌

    そのあと佐世保針尾にある浦頭引揚記念資料館へ😌

    戦後、大陸や南方からの約140万人の引揚を受け入れた場所です😌

    最後はそこから近い大崎公園展望台へ✨

もっと見る