ビーエムダブリュー | BMW F800GT

車輌プロフィール

BMWのF800GTは、ミドルクラスのツーリングスポーツとして、2013年モデルで新登場した。排気量798ccの並列2気筒(パラレルツイン)エンジンを搭載したツアラーとしては、F800ST(2006年-)の後継モデルにあたり、先代同様に、高速走行を快適に行うためのフェアリング(カウリング)と、アップライトなハンドルポジションが与えられていた。駆動方式(ファイナルドライブ)はベルト式で、そもそもベルトドライブで始まったF800シリーズ(F800S/ST)の「伝統」を、唯一受け継ぐモデルだった(ミドルGSやF800Rはチェーンドライブ)。ロングツアラーとしては、メンテナンスフリーに近いベルトドライブを採用する理由があったということ。なお、ST(スポーツ・ツアラー)がGT(グランド・ツアラー)になったことは、単に名称のことだけではなかった。その表れのひとつが、F800GTのホイールベースが、STよりも長くなっていたこと。ロングホイールベース化による巡航安定性が図られていた。日本向けモデルでは、ABSとともにグリップヒーターも備えられていた。ASC(オートマチック・スタビリティ・コントロール)とESA(電子調整式サスペンション)はオプション設定だった。2017年モデルで、欧州のユーロ4規制に適合。ライディングモード(2タイプ選択)も装備された。後継モデルは登場しなかったが、F900・シリーズに設定されたF900XRは、オンロードツアラーとしての性格を受け継いだモデルともいえた。※日本では、2017年9月1日出荷以降のモデルにETC車載器が標準装備された。

F800GTに関連してモトクルに投稿された写真

  • F800GT

    04月15日

    76グー!

    ETCが古いので2.0に交換
    オプションのETCは確り取り付けてあるので、取り外しに時間を取られてしまいましたが😅無事完了💮
    四枚目の画像はライトをLEDに交換ですが😅Amazon到着迄お待ちです😅
    youtube見てるとめんどくさいらしいね😅
    今夜は悩みそうだ😍

  • 04月21日

    70グー!

    ランチツーリング
    あたご天狗の森で一休み
    石切山脈の稲田石テーブルで絶景を眺めながらコーヒーを一服☕
    飯田ダムで2回目の花見🚬
    手打ちそば田舎でランチ店内のお客さんとそば談義😋
    ちょっと足を延ばしてバトウルカフェで😁爺さんのオセッカイ話し
    あ~楽しかった♪
    帰り道にSL遭遇😵💦グーローブしたままシャッターチャンスを逃がしちゃった(>_<)
    今月からF800でスーイスイっとツーリングだよ~ん😃⤴️

  • F800GT

    03月31日

    65グー!

    春の開聞岳とイッシー騒動の池田湖^_^

  • F800GT

    03月31日

    55グー!

    春の鹿児島、直線番長は北海道だけじゃないよ桜島と菜の花も綺麗やね^_^

  • F800GT

    2023年11月13日

    22グー!

    bsli04-06リチュームバッテリー

  • F800GT

    2023年05月21日

    19グー!

    宜しくお願い致します。

  • F650GS

    2023年05月07日

    35グー!

    GW1300㌔ツーリング3日目
    (愛知県→福井県→長野県)

    ここの松本市ライダースハウスは、
    宿泊2回目(⁠^⁠^⁠)

    電話予約時にキレ気味に、
    あんた入れて12人宿泊よ!

    12人予約はいっとるから、
    布団ないよ&朝食もつかんもんで、
    あんたそれでも良いんかね!?
    ・・・って、
    言われたケド、

    前回たのしかったもんだったから、

    メゲずに予約(・ω・)ゞ

    しかし!!!
    12人のうち4名は、
    25時チェックイン、
    朝6時には半数がチェックアウトって笑

  • F650GS

    2023年05月12日

    36グー!

    GW1300㌔ツーリング3日目
    (愛知県→福井県→長野県)

    ここのドライブイン好き(⁠^⁠^⁠)
    ついつい立ち寄り一服

    3枚目写真は昨年紅葉時(⁠^⁠^⁠)

  • F650GS

    2023年05月12日

    47グー!

    GW1300㌔ツーリング2日目
    (愛知県→福井県→長野県)
      
    福井県の友人と再会後、
    友人が予約してくれた焼肉屋に!

    店内に換気扇ないから、
    もう店のなか真っ白!!!

    さすがの旨さ(⁠^⁠^⁠)(⁠^⁠^⁠)、

    ウンマ〜っと
    友人と話しも弾んだ•••
    が、

    食い気味で、
    お店のおばちゃんが、
    容赦なく話しに、

    くいこんでくる!

  • F650GS

    2023年05月12日

    49グー!

    GW1300㌔ツーリング2日目
    (愛知県→福井県→長野県)
      
    福井県の友人と再会、

    まず夕日を観に行こうよと、
    近所の丘公園へ。

    ありがとう最高の日だよ(⁠^⁠^⁠)、
    ここまで来て良かった(;ω;)

  • F800GT

    04月24日

    46グー!

    GW1300㌔ツーリング初日
    (愛知県→福井県→長野県)

    定宿となりつつある、
    男爵ライダースハウスへ。

    早朝にも関わらず、
    情報交換&ヘルプ?してくれた、

    横浜ライダーに感謝(⁠^⁠^⁠)

  • F650GS

    2023年05月12日

    40グー!

    本日のツーリング先は、
    相模川沿いにある山梨県上野原・
    カフェ魔法の森へ、
    古本市も開催されていて大盛況。


    チャパティかじっちゃっているけど笑
    本日の遅いランチはカリー&チャパティ。

    〆はマキネッタで良い週末(⁠^⁠^⁠)

  • F800GT

    2022年06月26日

    25グー!

    今日は亡き友の墓参り。
    とはいえバイク仲間ではありません!

  • 2022年05月18日

    25グー!

    千代野温泉

  • 2021年04月19日

    20グー!

    球が切れちゃいました。右ディスプレイにLAMPと表示され、左のメーター脇にはハザードマーク。便利なお知らせ機能ですね。
    切れたバルブを見ると黒く焦げていて、フィラメントが溶けて落ちてガラスに張り付いていました。とりま交換。移転したばかりの厚木2りんかんを訪ねて買い求めました。LEDも気になったけど、2灯なので高くつくので、結局1番安いクリアハロゲン入れて回復しました。

  • 2021年02月15日

    31グー!

    ツーリングマップルにあるのを見て、なんじゃこりゃと思って、これを食べるためだけのツーリング。
    事前情報無しで凸したら、なんと本日の最後の1個!かろうじてありつけました。具材も良いけどパンも美味しくて👍

  • 2021年02月07日

    27グー!

    よい天気でした!

  • 2020年10月05日

    18グー!

    キャンプも良いけど、最近の都市間ツーリングはもっぱらネットカフェですね

  • 2020年08月30日

    11グー!

    ここの温泉は500円でタオル付き!すごい濁った硫黄泉です!さいこー!

  • F800GT

    2020年08月24日

    45グー!

    2020年7月の思い出

  • 2020年08月24日

    40グー!

    先月オロロンラインを走った時のものです

  • 2020年08月02日

    37グー!

    羽山渓です。

  • 2020年02月04日

    32グー!

    秋の海水浴場の夕焼け。