ビーエムダブリュー | BMW C400GT
BMWのC400GTは、先行したC400Xに対するGT(グランドツーリング)モデルとして、2018年のEICMA(ミラノショー)で発表された(2019年モデルとして)。排気量349.8ccの水冷単気筒OHC4バルブエンジン(34ps)など、基本構成はC400Xがベースながら、フロントからリアエンドまで、まったくの新規デザインで構成されていた。マキシスクーターのC650GT同様に、シートなどの要素はツーリングライドでの快適性を考慮したものになり、大きめのランバーサポート(腰を支える部分)には、「X」のかわりに「GT」の文字が入っていた。また、パッセンジャー用の足置きは、C400Xのバー(フットペグ)に対し、より安定するボードタイプが採用されていた。グリップヒーターとシートヒーターを装備し、ABSと、ASC(オートマチック・スタビリティ・コントロール)を搭載。ASCは、駆動輪(リアタイヤ)の空転を検知して、トラクションを制御するというものだった。2021年に、欧州の排出ガス規制であるユーロ5に適合。USBソケットを備えた。2025年モデルでは、ユーロ5+(プラス)にも適合し、6.5インチのカラー液晶メーターを採用した。※日本では普通二輪・AT限定免許で運転可能。ETC車載器が標準搭載
10月23日
197グー!
宮崎ツーのオマケ
1,2枚目:#シェラトン・グランデ・オーシャン
地上154m、全客室オーシャンビューのホテル
3枚目:道端のハニワさん(西都市)
舟に乗った河童のようなモノは一体...
4枚目:かつて結婚式場だったと思われる施設
ラ◯ホに見えるけど...
5枚目:SLっぽい何か
家なのか何なのか...
6枚目:#道の駅えびの のミルフィーユカツ
300円也
7枚目:ぬりがよ
西諸弁で「ぬるい」とい意味らしい
8枚目:赤伊勢エビ青伊勢エビ
黄伊勢エビはいません
9枚目:#フェリーたかちほ
宮崎から神戸まで12時間
10枚目:#道の駅北浦 の緋扇貝に書かれた絵馬
「ずっと仲よくすごせますように」の願いが泣ける
#バイクのある風景
#BMW
#C400GT
#道端オブジェ
#ソロツー
#廃墟
#モトクル広報部
#道の駅
10月18日
222グー!
来てん!宮崎ツーリングキャンペーン
@35900 さんに教えてもらったこのキャンペーン、道の駅巡りと合わせて回ってきました。
スマホのGPS機能を利用してチェックインするこの企画、道の駅でスタンプ押して安心して肝心のチェックインを忘れたり、電波の弱い場所でなかなかチェックインできなかったりといろいろありましたが、全30箇所、無事コンプリート。
1,2枚目:#都井岬 (串間市)
野生の馬は見つけられず。
3枚目:STAIRS OF THE SEA(日向市)
シャレオツなお店。
4枚目:#綾の照葉大吊橋 (東諸県郡)
電波弱すぎ・・・。
5枚目:#道の駅山之口 (都城市)
パステルカラーなポスト。
6枚目:#西都原古墳群 (西都市)
チェックイン忘れて2度も行くハメに・・・。
7枚目:#熊野神社(宮崎市)
宮崎県初のオートバイ神社。
8枚目:#愛宕山(延岡市)
景色良く、予想どおりに恋人の聖地になってました。
9枚目:#石神神社(高千穂町)
棚田近くのひっそりとした神社。
#バイクのある風景
#BMW
#C400GT
#来てん!宮崎ツーリングキャンペーン
#デジタルスタンプラリー
#ソロツー
#モトクル広報部
10月14日
205グー!
ふじさん、お久しぶりツー
先週の水曜日に茨城を出発された@30446 さんが福岡まで来られるってことで、道の駅おおとう桜街道で待ち合わせてお出迎え。
ちなみにここの道の駅は、一億円のトイレで有名❓な道の駅。
さぞかし金ピカのトイレでもあるのかと思ったけど、思ったより普通のトイレでした😅
一服した後は、40分ほど走った先の道の駅、豊前おこしかけでふじさんお目当ての10号線ステッカーをゲットし、近くのラーメン屋でお昼を食べたところでお別れ👋🏻
7ヶ月ぶりのB+COMEリンクは新鮮でした😊
#バイクのある風景
#BMW
#C400GT
#マスツー
#道の駅おおとう桜街道
#道の駅豊前おこしかけ
#日豊ラーメン
10月10日
204グー!
多久市ウォールアートプロジェクト
佐賀県多久市の中心市街地に大きなウォールアート(壁画・シャッターアート)を創設し、まちなかに明るさと賑わいをつくるアートプロジェクト。
2015年12月にスタートした本プロジェクトは、市内外から様々な分野のアーティスト(画家)を招聘し、誰でも・いつでも・自由に・且つ無料で観覧できるパブリックアートを継続的に創設。
前出の道の駅巡りのルートに近く、今月のお題にピッタリの場所だったので、ちょっとだけ立ち寄ってみました。
5枚目の野球選手は、たぶん大谷選手をイメージしてんだろうな...😅
バイクの車種は...たぶんハーレー😓
#バイクのある風景
#BMW
#C400GT
#ソロツー
#モトクル広報部
#多久市ウォールアートプロジェクト
#ウォールアート
#壁アート
#シャッターアート
10月07日
233グー!
道の駅巡り(佐賀県〜長崎県)
あまり投稿できていませんが、コツコツやってます。
1枚目:ハウステンボス
中は入らず
2枚目:道の駅吉野ヶ里
何故か瓦そば
3,4枚目: 休憩所「茶楽里(さらり)」(嬉野市)
嬉野温泉入りたかった
5枚目:道の駅さいかい
ここにもドーム(みかん)
6枚目:道の駅夕陽が丘そとめ
夕陽の眺めは長崎屈指(とのこと)
7枚目:大浦天主堂とグラバー園
ちょっとだけチラ見
8枚目:多比良港
燃える夕焼け
9枚目:今回の行程
帰りはフェリー
※9月30日現在
福岡県 9/17
佐賀県 8/10
長崎県 5/11
熊本県 35/36
大分県 23/26
宮崎県 11/19
鹿児島県 9/22
沖縄県 0/10
合計 100/151
#道の駅吉野ヶ里
#道の駅大和
#道の駅厳木
#道の駅うれしのまるく
#道の駅彼杵の荘
#道の駅さいかい
#道の駅夕陽が丘そとめ
#道の駅長崎街道鈴田峠
#バイクのある風景
#BMW
#C400GT
#ハウステンボス
#道の駅巡り
#大村湾
#ソロツー
#モトクル広報部
10月04日
216グー!
針尾無線塔(長崎県佐世保市)
一つ前の「明治日本の産業革命遺産」巡りの際、異様な3本の高い塔が目に入り寄り道。
西海橋の近くにそそり立つ鉄筋コンクリート製の3本の塔は、大正11(1922)年、旧日本海軍の手によって4年の歳月と155万円(現在の価値で250億円相当!)の巨額の費用を投じて建設された無線塔でした。
いづれも高さ約136m、周囲38m、塔の底面積115㎡(畳74畳分)の無線塔で、3本が300mの間隔を置いて正三角形に配置。
昭和16(1941)年12月8日の太平洋戦争の勃発の口火を切った真珠湾攻撃の暗号電文「ニイタカヤマノボレ1208」は、この無線塔でも中継されたとも。
終戦後は海上保安庁が管理し、1997年にその役割を終え、2016年に日本遺産に認定されたとのことだけど、戦火を逃れ、平成になっても役割があった事に驚き。
#バイクのある風景
#BMW
#C400GT
#針尾無線塔
#針尾送信所
#旧佐世保無線電信所
#長崎県
#佐世保市
#国重要文化財
#文化財巡り
#西海橋
#ソロツー
#モトクル広報部
10月02日
40グー!
秋の晴れ間に誘われて、今日は宝塚ダリヤ園へ!
今季はきのうからのオープン。やっぱりまだまだ2割ほどしか咲いていませんでしたが、写真は良い感じにおさめることができました!片手で適当に撮ってもサマになる…最近のスマホさまさまだぜ…
満開になったらまた来たいなー!今回普通にバイクで来ましたが、これ武田尾から路線バスで来てもめっちゃ楽しいやつ!本数少ないけど!!普段乗らない地域のバスに乗るのもめっちゃすきなんだよねー。
午前中早めに行って、ランチは西谷の大池さんで!あまりにお腹すいててがっついちゃったので、お料理の写真撮るの忘れてたwアジフライめっちゃおいしかったです♡ここもメニュー制覇したいな、三田方面のツーリングのときは時間合わせて寄るようにしよう💪
09月30日
194グー!
通潤橋(熊本県山都町)
嘉永7年(1854年)に造られた近世最大級の石造アーチ水路橋であり、石造アーチ橋の中で唯一“放水”ができる橋。
長さ約78.0m、幅6.6m、高さ約21.3mのこの石造の水路橋は、2023年(令和5年)に国宝に指定されたとの事。
放水日はネットに載ってますので、行かれる方は要チェック。
橋の駐車場にはバイクに乗ったくまモン像も。
#バイクのある風景
#BMW
#C400GT
#通潤橋
#国宝
#くまモン
#熊本県
#山都町
#ソロツー
#モトクル広報部
09月30日
196グー!
陰陽石(宮崎県小林市)
3連休の初日、雨予報だらけの九州の天気予報の中で、宮崎の北部のみ終日晴れとなっていたため、BLF(BIKE LOVE FORUM )が企画している「来てん!宮崎ツーリングキャンペーン」と道の駅巡りの消化に出かけることに🛵💨
順調にスタンプ収集とキャンペーンのチェックポイントを訪れていたところ、パワースポット「陰陽石」なる看板を発見し、ナビに経由地を追加🗺️
ナビに案内された現地は、施設は寂れており他に訪れている人は居ませんでしたが、そこには予想外の石(岩?)がどーーーんとありました🪨
別名「男石」呼ばれるこの石、何に見えるかは皆さんの御想像にお任せします🫢
ちなみに、帰って検索してみたところ、男石のそばには女石もあったようで、2009年(平成21年)、当時の東国原宮崎県知事の発案により、宮崎県は陰陽石を宮崎県自然遺産"生命発祥の聖地"に選定したとのこと(残念ながら、自分が撮った写真には女石は写っていませんでしたので、興味のある方はググってみてください)💁🏻♂️
#バイクのある風景
#BMW
#C400GT
#陰陽石
#男石
#女石
#宮崎県小林市
#道の駅巡り
#来てん!宮崎
#BLF
#◯◯岩シリーズ
#ソロツー
#モトクル広報部
09月30日
233グー!
開聞岳と薩摩長崎鼻灯台(鹿児島県指宿市)
鹿児島県の薩摩半島南端に位置する、標高924 mの円錐形の火山、別名「薩摩富士」。
富士山の宝永山のような「肩」もあって、海や茶畑越しからの眺めは、本場の富士を彷彿させます...🗻
...とグループLINEに書いてはみたけど、あまり同意は得られず😢
@49848 さんには、やっつけ仕事のような合成でイジられるし、、(6枚目)
あぁ、なんて可哀想な俺😔
気を取り直して...
薩摩長崎鼻灯台は、同じく薩摩半島最南端の岬、長崎鼻にある灯台。
海亀の産卵地でもあるこの岬は、浦島太郎が竜宮へ旅立ったと伝えられる「竜宮鼻」の別名を持ち、龍宮神社や浦島太郎と亀の像もあり🐢
ちなみにこの灯台は、「日本ロマンチスト協会」とか言うものにより「恋する灯台」に認定されているとの事だけど、そんな協会は初耳。。
それより、そんな灯台のそばにこんな木彫りの像があるのはいいのか(9枚目参照)
ちなみのちなみに、この灯台へは手前のお店の駐車場へ停めて歩くのが一番近いんですが、一応何か購入すると無料で停めさせてくれます👍🏻
ただ、最後の「にしき屋」って、一瞬もみじ饅頭の「にしき堂」に見えた広島人は、僕だけではないはず😓
#バイクのある風景
#BMW
#C400GT
#開聞岳
#薩摩富士
#薩摩長崎鼻灯台
#日本ロマンチスト協会
#恋する灯台
#龍宮神社
#浦島太郎伝説
#モトクル広報部
09月30日
210グー!
道の駅巡り~鹿児島県薩摩半島編~
鹿児島市の産業文化遺産を巡った後は、薩摩半島にある5つの道の駅巡りへ🛵💨
せっかく指宿まで来たので、一度は体験したいと思っている砂蒸し風呂に入りたかったところだけど、この暑さでは干からびてしまいそうなので、もう少し涼しくなってからに♨️
お昼は特産のカツオを使った漁師飯に🐟、食後にはアップルマンゴーソフト300円-道の駅スタンプブック割引50円のコスパ◎のデザート🍦
ちなみに、指宿から自宅までは、高速利用で3時間、下道で5時間💦
砂風呂行くならお泊りかな・・・。
#バイクのある風景
#C400GT
#BMW
#道の駅喜入
#道の駅いぶすき
#道の駅山川港活お海道
#道の駅川辺やすらぎの郷
#道の駅きんぽう木花館
#道の駅巡り
#ソロツー
#道端オブジェ
#壁アート
#ウォールアート
#モトクル広報部
C400GT
09月30日
49グー!
この夏のツーリングは、
千葉(松戸)→岡山(牛窓・岡山)→瀬戸大橋→香川(こんぴらさん)→淡路海峡大橋→兵庫(神戸)
→石川(金沢・千里浜)→富山(魚津)→新潟(糸魚川・有間川駅)→ 千葉(松戸)
までで約2000km。
新たに、岡山、香川、石川、富山、新潟の5県を加え、これで27都道府県に挨拶できました。
図の通り近隣から回ってしまったので、次の計画は、
1案) とにかく九州入りして阿蘇山を目指す。関門海峡を渡るか、四国を縦断してフェリーで愛媛から大分に入るかは考えどころ。帰路はフェリー。
2案) 東北地方をぐるりと回る。余力があれば津軽海峡も渡る。
3案) 中国四国地方をぐるりと回る。山陰を海沿いに走った後、しまなみ海道で四国に渡る。
なかなか思うようには回れませんが、まあ少しづつ、、、
09月30日
190グー!
日本の産業革命遺産(鹿児島)
〜旧鹿児島紡績所技師館(異人館)〜
日本初の洋式紡績工場となる鹿児島紡績所の技術指導にあたったイギリス人技師の宿舎で、1867(慶応3)年に建てられたこの異人館。
日本で最も初期の洋風木造建築の代表的なもので、コロニアル様式のベランダや日本の寸法による設計など和洋折衷の建築様式が特徴(コピペ)。
ドアノブの位置が低いのは、背の低い日本人に合わせて作られたとのこと。
訪れた時には結婚式の前撮りも行われてて、微笑ましく見てましたが、1箇所しかない階段が使われて、しばらく降りるに降りられず...💦
2階の窓からは、湾越しの桜島。
#バイクのある風景
#BMW
#C400GT
#ソロツー
#バイクと海
#旧鹿児島紡績所技師館(異人館)
#明治日本の産業革命遺産
#世界遺産
#鹿児島
#桜島
#モトクル広報部
09月30日
214グー!
お尻岩(大分県国東市)
道の駅巡りも忘れずにやってます😅
で、今回は大分県の別府湾〜国東半島の海沿いの道の駅へ🛵💨
見つけましたよ、@105544 さん❗️ご所望のお尻岩🪨
(自撮りは大きさを伝えるためで、カンチョーしている訳ではアリマセン😌)
朝は道の駅佐賀関のクロメのお汁とサバコロッケ、お昼は道の駅くにさきが推す太刀魚の蒲焼きを🙏
オマケは途中の材木屋さんにあったビミョーなウルトラマン(o|o) 😓
#バイクのある風景
#ハスクバーナ
#スヴァルトピレン
#スヴァルトピレン401
#Husqvarna
#SVARTPILEN
#SVARTPILEN401
#ソロツー
#お尻岩
#黒津崎海岸
#道の駅巡り
#道の駅くにさき
#道の駅佐賀関
#道の駅たのうら
#道の駅くにみ
#道の駅いんない
#道端オブジェ
#◯◯岩シリーズ
#モトクル広報部
09月08日
38グー!
今日は篠山へ!
8月は台風の関係で仕事がガッタガタになり、ツーリングのツの字もできないまま過ぎていきました…まぁめちゃくそ暑くてツーリングどころではなかったのもありますが。あっついさなかに外出て倒れなかっただけ良いと思うべきなのか???
というわけでひっさしぶりのツーリング!篠山にある黒豆カフェササライさんに行って、夏の名残・かき氷を頂いてきました!!黒豆と黒糖のコクが染み渡るー!
お店自体もめっちゃ雰囲気ある〜〜〜〜〜!日曜だし多少待つのを覚悟して行ったんですが、私のほかは一組だけだったのですごーくゆっくりさせていただきました。鉄瓶の黒豆茶も頼んだのですが、これがまたたっぷりはいってて、時間がゆっくり流れていくのを感じて最高でした🌸
そのあとは美濃坂峠を越えて、千丈寺湖のほとりをぐるっと回って、三田経由で帰ってきました。きょうも暑くなったので、無理せず早めの帰宅です。
美濃坂峠では、松茸のシーズンになったので入山禁止の看板が立っていました…すごいな…丹波の松茸、一度は食べてみたいもんだぜ…