ビーエムダブリュー | BMW C400GT

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

BMWのC400GTは、先行したC400Xに対するGT(グランドツーリング)モデルとして、2018年のEICMA(ミラノショー)で発表された(2019年モデルとして)。排気量349.8ccの水冷単気筒OHC4バルブエンジン(34ps)など、基本構成はC400Xがベースながら、フロントからリアエンドまで、まったくの新規デザインで構成されていた。マキシスクーターのC650GT同様に、シートなどの要素はツーリングライドでの快適性を考慮したものになり、大きめのランバーサポート(腰を支える部分)には、「X」のかわりに「GT」の文字が入っていた。また、パッセンジャー用の足置きは、C400Xのバー(フットペグ)に対し、より安定するボードタイプが採用されていた。グリップヒーターとシートヒーターを装備し、ABSと、ASC(オートマチック・スタビリティ・コントロール)を搭載。ASCは、駆動輪(リアタイヤ)の空転を検知して、トラクションを制御するというものだった。2021年に、欧州の排出ガス規制であるユーロ5に適合。USBソケットを備えた。2025年モデルでは、ユーロ5+(プラス)にも適合し、6.5インチのカラー液晶メーターを採用した。※日本では普通二輪・AT限定免許で運転可能。ETC車載器が標準搭載

C400GTに関連してモトクルに投稿された写真

  • 16時間前

    63グー!

    2025.11.23
    BM女(ビマジョ)と野獣ツーリングの巻

    BMW女性オーナーの方々との
    初ツーリング❗️

    お誘いいただいた時に
    「参加します❗️」と即答した私🤣
    でもよく考えてみたら
    絶対に私が1番小さいバイクだよね
    でも行くけど😚
    BM女10人集結‼️
    案の定、皆さん大っきいカッコいいバイク🏍️
    んでそれぞれに思い入れがあって
    話は尽きない🤣
    めっちゃ美味しいランチと
    楽しいおしゃべり‥‥
    これなら毎月開催して欲しい🥰

    企画&お誘いくださったバルコムMさん
    エスコート役の野獣Nさん
    素敵な1日をありがとうございました😊

  • C400GT

    11月24日

    21グー!

    天気も良くて絶好のバイク日和。
    滋賀県へ紅葉求めつつ神社仏閣巡りしてきました。

  • C400GT

    11月23日

    17グー!

    昨日は10時間走行
    本日は中学からの友人と紀伊長島マンボウまでツーリング!

  • C400GT

    11月22日

    24グー!

    あと2箇所
    #cbtr2025

  • C400GT

    11月22日

    18グー!

    ビワイチなう

  • C400GT

    11月15日

    20グー!

    久々の投稿になります。
    ご無沙汰しております。
    BMW C400GTに乗ってます…
    今、ちょっと色々悩んでまして…

    BMWの年間の修理保証の保険的な物って毎年、7万ぐらい払う感じのやつなんすけど

    それって必要な物なんですかね?

    車検以外に、毎年、オイル交換が2万円
    その保証的な物に入るための点検費用の7万円

    必要なものなんでしょうか?
    皆様はどうしてるのか教えて頂けると助かります。
    宜しくお願いします

  • C400GT

    11月15日

    16グー!

    涼しくなって来たから我がキャンプシーズン本番

    天気も良いし最高のキャンプ日和だね。

  • 11月03日

    81グー!

    2025.11.3

    岩国の自販機ラーメンのあとは
    「とことこトレイン」へ


    とことこトレインとは
    錦川清流線錦町駅から雙津峡温泉駅までの約6キロ間を、鉄道が走る予定だった跡地を利用して走る観光用のトロッコ遊覧車です。錦町駅を出発して最初のトンネル(全長1,796m)に6色(赤、青、黄、緑、白、桃)の光る蛍光石で装飾がされ、幻想的な世界が楽しめます。(HPより引用)

    片道40分くらい
    路面は決して綺麗ではないのでガタゴトと大きく揺れるときもありましたがトンネル内の装飾はもちろん、トンネルを出てものどかな風景が楽しめました

    その後はピュアラインにしきに立ち寄り
    近くのダム巡りへ出発💨
    平瀬ダムと菅野ダムへ

    六日市経由で広島へ戻りますが
    夕方になり急に冷え込んできます
    スパ羅漢であたたかぁ〜い蕎麦を食べ
    無事帰宅しました😆

    走行距離 225Km
    最低気温 8℃😰
    最高気温 19℃


  • C400GT

    11月03日

    25グー!

    昨日はヨメチャン家族とピットワンのイベントに行って、帰りにコストコ寄りました〜

  • C400GT

    11月03日

    80グー!

    今日は雨☂️の心配は無いかな?
    ちょっと走りに来ました
    とりあえず岩国市の
    自販機ラーメンでお昼ごはん😊

    この後はもう少し奥まで走る予定です

  • C400GT

    11月02日

    64グー!

    2025.10.24
    九州の旅 2日目

    この日も朝から大爆笑🤣
    みなさんいろんなことして
    笑わせてくれる‥‥
    でも「やるよー❗️」って言わず
    突然やってくれるもんだから
    スマホのカメラ立ち上げるのが
    間に合わず💦
    シャッターチャンス逃しまくりで
    あんなことや、こんなことを
    フォロワーの皆さんにお見せできないのが残念です😓

    まぁ〜旅の詳細は
    @151272 さん
    @150007 さん
    @147687 さん
    @159626 さん
    の投稿をご覧くださいませ🙇‍♀️

    私はこの日が最終日
    福岡ICで皆さまとお別れし
    夜の高速をぶっ飛ばし?🤣
    21:50無事に自宅に帰り着きました

    この日の
    走行距離 490km
    最低気温 16℃
    最高気温 28℃

    ご自宅を快く提供してくださり
    手厚いおもてなしをしてくださった
    @151272 さんに
    心から感謝いたします🙇‍♀️
    ありがとうございました😊

    やっぱり九州はよかとこです👍
    絶対にまた行きますよー
    次はどなたにお会いできるのか
    今から楽しみです😆

  • 10月30日

    89グー!

    2025.10.30
    ソロツー、って言いたいけど
    本当のところは
    ただの買い物ツーリング💦の巻②

    土師ダム経由で千代田に抜けた後に立ち寄ったのは
    ふりかけ資料館 楠苑
    (急いでるのに買い物じゃない💦)
    広島生まれのふりかけ会社「三島商品」が建てた資料館❗️無料なのにお土産付き🤣
    1階は全国ふりかけ協会加盟の各メーカーさんのラインナップが並び
    2階に三島食品の歴史資料などがズラリ

    聞いたことないメーカーさんの
    見たことないふりかけも並んでいて
    なかなか面白かったです(私的感想)
    これ、ここで全部購入できたらいいのにな〜
    6枚目におもしろそう、食べてみたいのを載せてみました
    皆さんは気になったふりかけありますか?

    で、予定外に長居してしまったけど
    次‼️
    おやつタイムなので鯛焼き❗️
    ここは初めて立ち寄りました
    あんこ、白あん、カスタード、チョコ
    4種類ものあんが😆
    お土産用に全種類購入👍
    で1個だけ焼きたてを食べようと受け取った途端に@150007 さんから連絡が❗️
    鯛焼きにかぶりつく写真が送られて来て😱
    場所は違うけど
    同じ時間に同じモン食べてる🤣
    思わず声出して笑ってしまいました

    その後、いつものスーパーで買い物して
    長ぁーーーい買い物ツーリング終了👍

    走行距離 120km🤣
    最低気温 13℃
    最高気温 23℃

  • 10月30日

    80グー!

    2025.10.30
    ソロツー、って言いたいけど
    本当のところは
    ただの買い物ツーリング💦の巻①

    今日はバイト休みになったし
    天気いいし〜☀️
    でも買い物行かなきゃ😓
    たまには違う店に‥‥
    そー言えばジビエ肉を買えるとこがあったな‥行ってみるか💨

    白木ジビエセンター ももんしゃ
    鹿🦌とイノシシ🐗肉を扱ってます
    生肉の他にも唐揚げやメンチ、おにぎり、丼、カレーもあります

    肉をゲットした後は
    卵🥚を買いにまた走ります🏍️💨
    今日は予定が詰まってるからね〜
    急いで行くよ❗️

    卵はいつもの自販機😆
    急いでいると言うわりに
    今日はどのコメントの卵にしようかな?と扉のコメントを読む時間はある🤣

    無事に卵もゲットで次‼️

    途中、土師ダム湖畔でランチ♪
    さっき買ったシシ焼丼とメンチカツ😋

    のんびりしたいくらい気持ちいい天気でしたが今日は急いでるよー❗️次‼️

    ②へ つづく

  • 10月25日

    23グー!

    週末の天気が宜しくなさそうなので、1時間程度流してました🛵

  • C400GT

    10月24日

    24グー!

    やっと修理から上がってきました。
    事故相手が過失割合を頑なに譲る気が無いので訴訟段階まできました😅
    ですので一旦は修理費を建て替えで車両引き上げ
    2ヶ月弱...長かった😇

    とはいえ自分と妻にも大きな怪我はなく、車体もちっさい傷の補修や部品交換のみで済んだのが不幸中の幸いです。
    皆様も右直事故にはお気をつけ下さい。

  • C400GT

    10月24日

    64グー!

    お気に入り!!

    やっと届いたステップボード

  • C400GT

    10月22日

    93グー!

    1年点検の後‥‥
    ガソリン満タン👍
    準備オッケーよぉ〜

    で、ガソリン入れてるとき
    同じガススタに入って来たバイク❗️
    同じC400GTだ❗️😆
    ご近所?で同じバイク初めて見た
    話しかけたかったけど
    私、小心者だし
    お急ぎだといけないので
    こっそり盗撮だけで我慢❗️
    まぁ〜フツーはガススタで
    こんにちは、はしないよね🤣

  • 10月22日

    83グー!

    ㊗️1周年記念✨ の巻

    BMWモトラッドバルコム広島なう
    C400GTの1年点検にやって来ました
    なんだか1年があっという間💦
    この1年の走行距離は7,700km
    多いんだか少ないんだか🤣

    納車から1年、と同時に
    モトクルデビューからも1年✨
    いつもくだらない投稿ばかりなのに
    たくさんの心優しいフォロワーさんに恵まれて楽しんでおります😊
    素敵なご縁もあり、モトクルユーザーの方々とのツーリングにも参加させてもらい、バイクに乗るのがとても楽しいです👍

    あともう1つ‥‥
    バイクに関係ないですが
    今のバイト先に拾って🤣いただいてからも1年が経ちました
    メンバーの中で最年長ですが皆さんとても気さくに接してくれるし、自由?に接客させてくれるので居心地がいい勤務先です😆

    これからも健康に気をつけて
    バイクの世界も楽しみ
    モトクルも楽しみ
    バイトも頑張ります👍

    う〜ん‥‥なんだか欲張りな人生だな🤣

    フォロワーの皆さま
    これからもどうぞよろしくお願いします🙇‍♀️

  • 10月21日

    218グー!

    画像いただきました

  • 10月16日

    88グー!

    2025.10.13
    きっちん たまがわ

    食いしん坊の私としたことが💦
    素敵なランチをいただいたのに
    投稿するの忘れてた😱

    温井ダム近くの
    きっちん たまがわさん
    インスタでもよく投稿を見る人気店♪

    休日おまかせランチにしました
    ワンプレートかと思いきや
    プラス別皿もあるボリューム❗️
    しかも全部手作りじゃない?😆
    季節の野菜を上手に使ってあって
    優しい味付けでどれも美味しい❤️
    大満足😊
    テラス席もある素敵なお店でした

    ダムに近いだけあって
    ダムカレー🍛なんてのも有り🤣
    また伺いたいお店でした

  • C400GT

    10月15日

    83グー!

    2025.10.13

    バイク神社⛩️第1号 金城オートバイ神社へ

    ここは2回目の訪問
    前回は今年の正月1/3
    道路脇に雪☃️が残ってる
    極寒ツーリングで来ました💦
    分厚い曇り空で、あまりの寒さに温泉♨️入って帰ったっけ‥‥
    だからどうしても晴れた日に来てみたかった

    やっぱり天気のいい日はサイコー✨
    日本海も大山も見渡せる〜😆👍

    紅葉🍁にはまだ早いけど
    たくさんのライダーさんたちとすれ違いました😊
    そりゃ〜こんな気持ちいい季節だもん
    走りたいよね〜👍

    この後4つのダム巡り🏍️💨
    5つ目は時間切れで断念😓

    2日連続、神在月の島根県への旅

    最高気温 30℃
    最低気温 19℃
    走行距離 238km

  • 10月14日

    94グー!

    2025.10.12
    下道トコトコ?ツーリングの巻

    @162957さんご一行様との下道ツーリングにお誘いいただきました〜✨
    今回は珍しくミステリーツーではなく
    きちんと行程を聞いて
    温泉♨️入るからタオル持参で👍

    まずはランチの鬼蕎麦へ
    ココ、面白い!
    入り口に「コイン🪙」が置いてあり
    その枚数分しか蕎麦の用意がなく
    順番待ちの名簿に名前書くと同時にコインも持っておかないといけない
    つまりコインが無くなる🟰蕎麦売切れ
    さらに蕎麦の薬味の生ワサビは自分で
    おろすスタイル😳
    最後、会計もセルフ
    金種別の箱に自分で入れる‥‥
    店員さん誰も見てないよ〜
    日本だからできるシステム🤣

    ランチ後はすぐ近くの鬼の舌震へ
    1時間くらい散策したかな?
    自然の雄大さに感心しながら
    3人でワチャワチャとお喋り
    吊り橋は迫力ありました😆

    ライダーの義務🍦は
    奥出雲交流館にて
    ‥‥🍦受渡しカウンターのすぐ横に
    利き酒サーバーとな😳
    う〜ん‥悩ましい💦
    これはバイクじゃなく車の助手席担当で来るべき場所だわ🤣

    最後に温泉♨️✨
    美肌の湯♨️に浸かりリフレッシュ♪

    小型バイクのお二人と一緒のツーリングでしたので全行程、下道‥
    てっきりトコトコツーリングだと思って参加しましたが、このお二人、凄い❗️
    半分オフロード?のような山越えしましたがクリクリ進み、ところどころ必死について行く私💦

    お天気☀️良く
    美味しいモンと雄大な自然を堪能して
    大満足な1日でした😆👍

    最低気温 20℃
    最高気温 30℃
    走行距離 305km

    7:00am 出発
    21:00pm 帰宅

  • C400GT

    10月12日

    73グー!

    ただいま〜♪
    無事に帰宅し🍺シュワってます😆

    どこへ行ったか、詳しくは後日‥‥
    投稿忘れなければ😓

    気持ちいい季節😊
    いろんなとこへお出かけしたいよね
    3連休最終日の明日はどぉしよ?

    明日もお出かけの皆さま、
    どうぞご安全に👍

  • 10月12日

    207グー!

    モトクルDAYに参加させていただきました。皆さん遠慮ガチなフルスロットル、ビンゴカードで景品ゲット楽しい1日でした。明日も休みなので、もう一泊、トレトレビレッジのエリア8.知らないうちに、予約したのが特別仕様の素敵に部屋でした。参加された皆様遠方からの方気をつけてお帰りください。明日は龍神経由で帰ります

  • 10月11日

    33グー!

    三連休の初日。どんより曇り空やったけど前から行ってみたかった兵庫県最高峰の氷ノ山。
    山崎ICからR29を北上。戸倉峠を越えてR482を目指しました。冬季は通行止めになるらしく、おそらく酷道やろうと思ったけど予想通り途中で全面通行止めの看板が🥲入口には大型車は通行不可と書いてあったからバイクは行けるやろうと思ったんが甘かったです。
    引き返して大屋波賀線から養父宍粟線と県道を走って和田山へ抜け、道の駅で飯を食って帰ってきました。満タンで出発したけど帰る頃には給油ランプが点きっ放しでしたわ。よう走りました。

  • 10月08日

    203グー!

    関西情報番組で丹波篠山で、大粒 落花生を収穫体験できることで、早速予約して本日行ってきました。二株抜いてバケツいっぱいに、黒枝豆は三株収穫してほぼバケツいっぱいに、新米丹波コシヒカリ3キロ二袋全部で10500円でした。農家の方の対応も良く楽しい1日でした。家に帰って早速、落花生を塩茹でに、割って見ると、なんやこれ、めちゃくちゃでかい、しかもめちゃくちゃ美味い沢山あるから会社に持って行ってお裾分けしてやろうと思ったが、家で全部たべたろ、明日は丹波米と落花生の炊き込みご飯にします

  • 10月07日

    40グー!

    スマホとインカムを接続し、ナビ使用しましたが、老眼キツイと見えないですね。

  • 09月24日

    218グー!

    道の駅でトイレ休憩に目の前に龍鎮神社の綺麗なポスターが貼ってあり、これは行かんとあかんで、着いてバイク停めるとこ探して、歩いて入り口に熊に注意⚠️って、躊躇してたら若いアベックがこっち来たので、ぜんぜん普通に先に歩いて神社まで行き写真を撮って後から来たアベックに、こ、こんちは、て挨拶して熊に会うことなく無事帰宅しました。熊スプレーとが買うかな?

  • C400GT

    09月24日

    85グー!

    2025.9.22
    島根に大集合❗️の巻

    目的地も知らずに参加する
    ミステリーツー専門の私🤣
    今回もほぼ聞いてないミステリーツー
    でもねいろんなフォロワーさんからの
    お漏らし投稿やらコメントやらで
    ちょっぴり想像💭

    お天気に恵まれサイコーのツーリング❗️
    出発時からワクワクとまらない😆

    九州からわざわざいらした
    @107974 さん
    @151272 さん
    再会できて嬉しかったです✨
    ありがとうございました😊
    今度はこちらから九州に行かないとね👍
    (えっと‥それは日帰りじゃなく
    お泊まりツーでね💦)

    @147687 さんのお出迎え
    こっちもテンションあがっちゃう😆
    すごく素敵なとこに住んでらして
    「ちょっと🏍️走って来る〜」って言う気持ちがわかりました✨
    ※野生の猿🐒には注意⚠️です🤣

    @161521 さん @158004 さん
    ご一緒してくれてありがとう❤️
    @150007 さん各地のレジェンド✨を集結させてくれてありがとう🥹
    島根は神様が集まる土地
    納得です😆👍

    走行距離 376km
    最低気温 21℃ ♪
    最高気温 29℃ ♪

  • 09月23日

    26グー!

    涼しなってきたのでいつもの連れとミニツー。
    ホンマは高野山行こかと思ってたけど雨が降りそうなんで六甲縦走に変更。東六甲展望台から望遠鏡で見ると万博の大屋根リングが見えましたわ。
    そのまま神戸に降りてハーバーでランチとお茶して帰ってきました。秋はどんどん走りたいですな。

もっと見る