ドゥカティ | DUCATI ストリートファイター848 | Streetfighter 848

車輌プロフィール

ストリートファイター848は、2012年のニューモデルとして登場した。2009年から続いていたストリートファイター・シリーズ第3のモデルで、先行した2モデルがスーパーバイク1098をベースにしていたのに対し、ストリートファイター848は、スーパーバイク848EVO(848の進化版)ベースのパワーユニットを搭載したミドルクラスのストリートファイターだった。排気量849ccの水冷Lツイン4バルブユニットは、スーパーバイク用と仕様が異なり、バルブのオーバーラップ角(吸気と排気バルブが同時に開いているタイミングで、クランクの回転角度で表す)を抑えることで低中速域重視とした「テスタストレッタ11°(イレブンディグリー)」を採用。フレームはストリートファイター848専用設計。キャスター角は、848EVOと同じ24.5度設定ながら、スイングアームの延長にうよってホイールベースは848EVO比+45ミリの1,475ミリ設定になっていた。なお、1098ベースのストリートファイター/Sでは乾式だったクラッチは、湿式を採用。フロントフォークはマルゾッキ製、リアショックはザックス製の、ともにフルアジャスタブルサスが用いられていた。トラクションコントロールは標準装備。2015年モデルを最後にラインナップから外れ、ストリートファイター・シリーズは終了したかに思われたが、2019年にパニガーレV4をベースにしたストリートファイターV4プロトタイプが登場し、この年のパイクスヒーク・ヒルクライムに参戦。同じ年の10月に、2020年の新型として市販モデル(ストリートファイターV4/S)が発表された。

2012年 Streetfighter 848 ブラック(カタログメイン)ブラック
2012年 Streetfighter 848ブラック 2012年 Streetfighter 848レッド 2012年 Streetfighter 848ファイターイエロー 2012年 Streetfighter 848(ヘッドライト点灯イメージ) 2012年 Streetfighter 848(メーター表示イメージ)
新登場
2012年モデル
ドゥカティ Streetfighter 848

スーパーバイク848EVOベースのミドルクラス・ストリートイファイターとして登場。ヘッドライト下のLEDに、スーパーバイクのマスクをイメージさせる意匠が表現されていたのは、先行した1098ベースのストリートイファイター/Sと同じ。

基本スペック

タイプグレード名 Streetfighter 848
モデルチェンジ区分 新登場
発売年 2012
発売月 3
仕向け・仕様 海外メーカーモデル
全長 (mm) 2120
全幅 (mm) 775
全高 (mm) 1131
ホイールベース (mm) 1475
シート高 (mm) 840
乾燥重量 (kg) 169
車両重量 (kg) 199
乗車定員(名) 2
原動機型式 テスタストレッタ11°
原動機種類 4ストローク
気筒数 2
シリンダ配列 V型(L型)
シリンダバンク角(°) 90
冷却方式 水冷
排気量 (cc) 849.4
気筒あたりバルブ数 4
内径(シリンダーボア)(mm) 94
行程(ピストンストローク)(mm) 61.2
圧縮比(:1) 13.2
最高出力(kW) 86.1
最高出力(HP) 117
最高出力回転数(rpm) 9250
最大トルク(N・m) 90.7
最大トルク(kgf・m) 9.25
最大トルク回転数(rpm) 9000
燃料供給方式 フューエルインジェクション
燃料タンク容量 (L) 16.5
燃料(種類) ハイオクガソリン
エンジン始動方式 セルフスターター式
点火装置 フルトランジスタ式
点火プラグ標準搭載・型式 MAR10A-J
点火プラグ必要本数・合計 2
搭載バッテリー・型式 YT12B-BS
クラッチ形式 湿式・多板
変速機形式 リターン式・6段変速
変速機・操作方式 フットシフト
1次減速比 1.840
変速比 1速 2.467/2速 1.765/3速 1.400/4速 1.182/5速 1.043/6速 0.953
動力伝達方式 チェーン
スプロケット歯数・前 15
スプロケット歯数・後 42
チェーンサイズ 525
標準チェーンリンク数 104
フレーム型式 スチールパイプトレリスフレーム
キャスター角 24.5°
トレール量 (mm) 103
ブレーキ形式(前) 油圧式ダブルディスク
ブレーキ形式(後) 油圧式ディスク
懸架方式(前) テレスコピックフォーク
フロントフォークタイプ 倒立フォーク
フロントフォーク径(φ) 43
フロントホイールトラベル(mm) 127
懸架方式(後) スイングアーム式
ショックアブソーバ本数(後) 1
リアホイールトラベル(mm) 127
タイヤ(前) 120/70ZR17
タイヤ(前)構造名 ラジアル
タイヤ(前)タイプ チューブレス
タイヤ(後) 180/60ZR17
タイヤ(後)構造名 ラジアル
タイヤ(後)タイプ チューブレス
ホイールリム幅(前) 3.5
ホイールリム幅(後) 5.5
スピードメーター表示形式 デジタル
メーター表示:エンジン回転計
メーター表示:時計
メーター表示:ツイントリップ
車両装備:トラクションコントロール