ドゥカティ | DUCATI 1098

車輌プロフィール

ドゥカティの1098は、2007年モデルで新登場したスーパーバイク(発表は2006年)。タテ2眼だった前身の999(2002年-)から大きくスタイルを変更し、916から998までのヨコ2眼タイプのヘッドライトに回帰した。「数字」が大きくなっていることからも分かるように、水冷2気筒Lツインエンジンの排気量は、1,099ccに拡大されていた。ドゥカティのスーパーバイクは、851(1988年)以来、SBK(スーパーバイク世界選手権)への参戦を目的のひとつとしており、ポーレン、フォガティ、ベイリスなどのチャンピオンを生みだしていた。そのSBKの2007年時点でのレギュレーションでは、(2気筒も4気筒も)排気量は1,000ccまでとなっていたが、翌2008年からは、2気筒のみ1,200ccまで拡大されることになっていたため、1098は、それを見越してのデビューだったことになる。「テスタストレッタエボルツィオーネ」と呼ばれたエンジンは、排気量が拡大したにも関わらず、ヘッドまわりはコンパクト(テスタストレッタ)になり、出力向上と軽量化を同時に達成。フレームはスチールパイプのトレリスという、ドゥカティらしさそのまま。クラッチは乾式で、この点でもドゥカティのスーパーバイクとしての流儀をそのまま受け継いだモデルだった。上級仕様のSタイプを同時にラインナップ。SBK参戦のベースとなる1098Rは、2008年モデルで新登場した。このあと、ドゥカティのスーパーバイクは、1198(2009年-)、1199パニガーレ(2012年-)、1299パニガーレ(2015年-)と進化していった。

2008年 1098 (カタログメイン)
2008年 1098 2008年 1098
2008年モデル
ドゥカティ 1098

※諸元数値は本国仕様

基本スペック

タイプグレード名 1098
仕向け・仕様 海外メーカーモデル
全長 (mm) 2100
全高 (mm) 1100
ホイールベース (mm) 1430
シート高 (mm) 820
乾燥重量 (kg) 173
乗車定員(名) 2
原動機型式 テスタストレッタエボルツィオーネ
原動機種類 4ストローク
気筒数 2
シリンダ配列 V型(L型)
シリンダバンク角(°) 90
排気量 (cc) 1099
気筒あたりバルブ数 4
内径(シリンダーボア)(mm) 104
行程(ピストンストローク)(mm) 64.7
圧縮比(:1) 12.5
最高出力(kW) 119.3
最高出力(HP) 160
最高出力回転数(rpm) 9750
最大トルク(kgf・m) 12.5
最大トルク回転数(rpm) 8000
燃料供給方式 フューエルインジェクション
燃料タンク容量 (L) 15.5
燃料タンク・リザーブ容量 (L) 4
燃料(種類) ハイオクガソリン
エンジン始動方式 セルフスターター式
点火装置 フルトランジスタ式
点火プラグ標準搭載・型式 MAR10A-J
点火プラグ必要本数・合計 2
搭載バッテリー・型式 YT12B-BS
バッテリー容量 12V-10Ah
クラッチ形式 乾式・多板
変速機形式 リターン式・6段変速
変速機・操作方式 フットシフト
1次減速比 1.840
動力伝達方式 チェーン
スプロケット歯数・前 15
スプロケット歯数・後 38
チェーンサイズ 525
標準チェーンリンク数 98
フレーム型式 トレリスフレーム
キャスター角 24°30'
ブレーキ形式(前) 油圧式ダブルディスク
ブレーキ形式(後) 油圧式ディスク
ブレーキオイル適合規格 DOT 4
懸架方式(前) テレスコピックフォーク
フロントフォークタイプ 倒立フォーク
フロントフォーク径(φ) 43
フロントホイールトラベル(mm) 127
懸架方式(後) スイングアーム式
ショックアブソーバ本数(後) 1
リアホイールトラベル(mm) 127
タイヤ(前) 120/70ZR17
タイヤ(前)構造名 ラジアル
タイヤ(前)タイプ チューブレス
タイヤ(後) 190/55ZR17
タイヤ(後)構造名 ラジアル
タイヤ(後)タイプ チューブレス
ホイールリム形状(前) MT
ホイールリム幅(前) 3.5
ホイールリム形状(後) MT
ホイールリム幅(後) 6.0
ヘッドライト定格(Hi) 55W
ヘッドライトタイプ(Hi) H11
スピードメーター表示形式 デジタル
メーター表示:エンジン回転計
メーター表示:時計
メーター表示:ツイントリップ