ドゥカティ | DUCATI ストリートファイターV4 | Streetfighter V4

車輌プロフィール

ストリートファイターV4は、スーパーバイクのパニガーレV4から派生したモデルとして誕生したネイキッドモデル。フェアリングが取り外され、バーハンドルが装着されたのは、これまでのストリートファイターモデル同様。2019年6月に行われたパイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム(米国コロラド州)にプロトタイプが参戦し、この時点で、2019年秋のEICMA(ミラノショー)での一般公開、および2020年3月中旬ごろからの発売予定がアナウンスされていた。そしてEICMAに先立って行われた「ドゥカティ・ワールド・プレミア2020」(2019年10月23日開催)において、新型モデルの1台として発表された。V4以前のストリートファイター・シリーズが、当時のスーパーバイク(1098/848EVO)のパワーユニットを用い、ヘッドライトカウルにスーパーバイクのフロントマスクに通じる意匠が採用されていたのと同様に、ストリートファイターV4のそれもパニガーレV4を連想させるものだった。また、プレスリリース資料には、デザイナーがバットマンシリーズの悪役(ディラン)である「ジョーカー」にもインスピレーションを得たとも記されていた。車体の左右には、2枚づつのウイングも装備。270km/h時に28kgのダウンフォースを発生させ、フロントの安定性をサポートしていた。なお、この時代のハイパフォーマンスモデルらしく、様々な電子制御システムを搭載。6軸慣性測定機構によって車体の挙動を監視し、ライダーをサポートした。ストリートファイターV4には、上級仕様としてのSバージョン(ストリートファイターV4S)も設定された。2021年モデルでは、ユーロ5規制に適合。最高出力及び最大トルクの数値は変わらなかったが、その発生回転数が異なっていた。また、ブレーキとクラッチのマスターシリンダーが新しくなり、いずれも、エアが混入しても自動的にエア抜きを行う「セルフ・ブリーディング・タイプ」となった。2025年モデルでは、欧州の環境規制ユーロ5+(プラス)をクリアするとともに、大幅なアップデートを受けた。外観では、左右に大きく張り出すようになった空力デバイス(ウイングレット)と、これまでの片持ちから両持ち式になったスイングアームが特徴的。シングルシート仕様が標準になった。

2020年 Streetfighter V4 レッド(カタログメイン)レッド
2020年 Streetfighter V4レッド 2020年 Streetfighter V4(リアビュー)
新登場
2020年モデル
ドゥカティ Streetfighter V4

ドゥカティ・ワールド・プレミア2020で、2020年のニューモデルとして発表された市販タイプのストリートファイターV4。排気量1,103ccのデスモセディチ・ストラダーレV型4気筒エンジンは208psを発生。※発表時点で、日本への導入予定などの情報はなかったが、その後、販売された。

基本スペック

タイプグレード名 Streetfighter V4
モデルチェンジ区分 新登場
発売年 2020
発売月 8
仕向け・仕様 海外メーカーモデル
全長 (mm) 2112
全幅 (mm) 833
全高 (mm) 1040
ホイールベース (mm) 1488
最低地上高(mm) 121
シート高 (mm) 845
乾燥重量 (kg) 180
車両重量 (kg) 201
乗車定員(名) 2
原動機型式 デスモセディチ・ストラダーレ
原動機種類 4ストローク
気筒数 4
シリンダ配列 V型(L型)
シリンダバンク角(°) 90
冷却方式 水冷
排気量 (cc) 1103
気筒あたりバルブ数 4
内径(シリンダーボア)(mm) 81
行程(ピストンストローク)(mm) 53.5
圧縮比(:1) 14
最高出力(kW) 153
最高出力(HP) 208
最高出力回転数(rpm) 12750
最大トルク(N・m) 123
最大トルク回転数(rpm) 11500
燃料供給方式 フューエルインジェクション
燃料タンク容量 (L) 16
燃料タンク・リザーブ容量 (L) 4.5
燃料(種類) ハイオクガソリン
エンジン始動方式 セルフスターター式
点火装置 フルトランジスタ式
搭載バッテリー・型式 YT7B-BS
バッテリー容量 12V-6.5Ah
エンジンオイル容量※全容量 (L) 3.4
推奨エンジンオイル(SAE粘度) 15W-50
クラッチ形式 湿式・多板
変速機形式 リターン式・6段変速
変速機・操作方式 フットシフト
1次減速比 1.800
変速比 1速 2.714/2速 2.118/3速 1.737/4速 1.524/5速 1.364/6速 1.250
動力伝達方式 チェーン
スプロケット歯数・前 15
スプロケット歯数・後 42
チェーンサイズ 525
標準チェーンリンク数 116
フレーム型式 アルミニウム製フロントフレーム
キャスター角 24.5°
トレール量 (mm) 100
ブレーキ形式(前) 油圧式ダブルディスク
ブレーキ形式(後) 油圧式ディスク
ブレーキオイル適合規格 DOT 4
懸架方式(前) テレスコピックフォーク
フロントフォークタイプ 倒立フォーク
フロントフォーク径(φ) 43
フロントホイールトラベル(mm) 120
懸架方式(後) スイングアーム式
ショックアブソーバ本数(後) 1
リアホイールトラベル(mm) 130
タイヤ(前) 120/70ZR17
タイヤ(前)構造名 ラジアル
タイヤ(前)タイプ チューブレス
タイヤ(後) 200/60ZR17
タイヤ(後)構造名 ラジアル
タイヤ(後)タイプ チューブレス
ホイールリム形状(前) MT
ホイールリム幅(前) 3.5
ホイールリム形状(後) MT
ホイールリム幅(後) 6.0
タイヤ標準指定空気圧(乗車定員時・前) 2.20
タイヤ標準指定空気圧(乗車定員時・後) 2.50
ヘッドライトタイプ(Hi) LED
テールライトタイプ LED
スピードメーター表示形式 デジタル
メーター表示:ギアポジション
メーター表示:燃料計
メーター表示:エンジン回転計
メーター表示:時計
メーター表示:ツイントリップ
車両装備:ハザードランプ
車両装備:アンチロックブレーキ(ABS)
車両装備:走行モード切り替え
車両装備:トラクションコントロール
車両装備:スリッパークラッチ
車両装備:シフトアシスト機構(クイックシフター)