バイク用品・カスタムパーツ通販ならバイクブロス
バイクブロスTOP
Webマガジン
バイクブロス・マガジンズ
原付&ミニバイク
スポーツ&ネイキッド
アメリカン&ツアラー
ビッグスクーター
オフロード
バージンハーレー
バージンBMW
バージンドゥカティ
バージントライアンフ
ニュース
ニュースTOP
車両情報
イベント
キャンペーン
トピックス
バイク用品
バイクパーツ
書籍・DVD
サポート
お知らせ
バイク検索
新車・中古バイク検索
カタログ検索
ショップ検索
ブランド検索
ブランドを検索
ブランドボイス
ライダーズサポート
ライダーズサポートTOP
バイク輸送見積り
バイクガレージライフ
バイク車両保険
ロードサービス
バイク試乗検索
バイク買取
コミュニティ
コミュニティTOP
日記
ツーリング
カスタム
ブランドボイス
バイクリサーチ
バイクブロス
トリックスターから空力UPによる最高速の向上が期待できる「Ninja H2 スクリーン」が発売!
トリックスターから空力UPによる最高速の向上が期待できる「Ninja H2 スクリーン」が発売!
トリックスターから「Ninja H2 スクリーン」が発売された。
カワサキ Ninja H2(CARBON)
スクリーン
トリックスター
関連する
関連する記事
バイクニュース
トリックスターが「Ninja H2/H2R スイングアーム単体(68万円/税抜き/受注生産品)」を発売した。
}
バイクニュース
トリックスターから「IKAZUCHIサイレンサー ブラックエディション」が2020年6月末に出荷予定となっており、現在先行予約受付中だ。この製品は「IKAZUCHIサイレンサー」に耐熱ブラック塗装を施した物で、サイレンサー側面にはレーザーマーカーによるロゴがあしらわれている。
}
バイクニュース
レース活動で知られるトリックスターからバックステップキット「Ninja H2(15-)H2R バックステップ」が現在予約受付中だ。デリバリー開始は2020月6月上旬より。同社が持つレースでのノウハウが投入されたこの製品は新型のレーシングステップバーを採用。シフトレバーは可倒式となる。メイン素材はA7075材(超々ジュラルミン)で、レバーの可動域には左右それぞれ高精度のベアリングが2個づつ圧入されている。
}
バイクニュース
レース活動で知られるトリックスターより「レバーガードセット 汎用φ18用」が発売された。ハンドル内径φ18に対応するこのレバーガードは、レーシングスペックを追求した設計となっており、ガード部分は15mmの範囲で無段階調整が可能となる。
}
バイクニュース
TRICK☆STARからKAWASAKI Ninja H2(2015-2018)用「フレームスライダー」が2タイプリリース。万が一の転倒時に損害を最小限にするためのスライダーが、好みに合わせて2タイプから選べる。専用ブラケットによりカウルの加工は不要。「転ばぬ先の杖」代わりに装着のご検討を!
}
バイクニュース
}
バイクニュース
PuigからニンジャH2/H2R専用のレーシングスクリーンが発売された
}
バイクブロスマガジン
車両価格270万円という国産車としては驚くべきプライスにも関わらず、人気を集めているカワサキのニンジャH2。
}
バイクニュース
トリックスターからNinja H2用レーシングスリップオンマフラーが発売された
}
バイクニュース
ネクサスから、カワサキ H2 SX(’18~22)/H2/H2R(’15~22)/Z H2(’20~22)用のタンクパッドが発売された。
}
バイクニュース
今回の【バイク専用SNS モトクル投稿トピックス】は、荷物がたくさん積めて高速道路を快適に目的地までツーリングができる「高速ツアラー」に注目。一昔前のもっさりした感じではなくて、現代のハイテク満載で走りにも妥協してないところが特徴のマシンが各社からラインナップされてますね!
}
バイクニュース
国土交通省では、川崎重工株式会社が2021年7月30日(金)に届け出た、Z H2他の合計726台のリコール情報(4998)を掲載している。
}
バイクニュース
カワサキは「純正ドライブチェーンキット」を発売する。このキットはドライブチェーンと前後スプロケット、ワッシャーなどのパーツが車種ごとにセットとなったリーズナブルなパッケージとなる。
}
バイクニュース
カワサキはフラッグシップモデルである Ninja H2 シリーズをモチーフにした「ゲーミングチェア Ninja H2(6万3,800円/税10%込み)」を全国のカワサキプラザで予約販売する。
}
バイクニュース
バイクブロスがお届けしているバイクニュース。今回は2020年9月7日~11日までの間に掲載された、ニュースの中から編集部注目のニュースをピックアップ!
}
バイクニュース
カワサキは「Ninja H2」シリーズの予約を開始する。川崎重工グループの技術の結晶であるスーパーチャージドエンジンを搭載することで話題を呼んだ同シリーズだが、次年度モデル以降の国内導入の予定は無いという。
}
バイクニュース
バイクブロスがお届けしているバイクニュース。今回は2020年6月29日~7月3日までの間に掲載された、ニュースの中から編集部注目のニュースをピックアップ!
}
バイクニュース
川崎重工の企業ブランドムービー「モーターサイクル篇」が、同社の公式YouTubeチャンネルで2020年7月1日(水)に公開された。「カワる、サキへ。Changing forward」をテーマとしたこの動画には、2018年に開催されたボンネビルスピードウィーク P-PB1000 クラスに参戦した Ninja H2 が世界最速記録となる時速337.064km/hを叩き出した際の模様が収められている。
}
バイクニュース
川崎重工グループの企業ミュージアムであるカワサキワールド(兵庫県神戸市)の TECHNO-LAB(テクノラボ)に隣接するスペースに BIMOTA(ビモータ)社のコンセプトバイク「TESI H2(テージ H2)」が展示中だ。BIMOTA 独自の操舵機構「ハブセンターステアリング」を装備するフレームに、カワサキの「Ninja H2」に採用されるスーパーチャージドエンジンを搭載するこのモデルは、2019年にイタリアで開催されたミラノショーにおいて大きな話題となった一台だ。
}
バイクニュース
バイクニュース今週のダイジェスト(4/6~10)
}
バイクニュース
川崎重工の技術者が「令和2年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 科学技術賞 開発部門」を受賞した。この賞は、文部科学省が科学技術分野において顕著な成果をおさめた研究開発グループまたは個人の功績を讃えるもので、川崎重工は"Ninja H2R"などに搭載されている過給機付きエンジンの開発および業績について表彰された。
}
バイクニュース
バイクブロスがお届けしているバイクニュース。今回は2020年1月14日~17日までの間に掲載された、ニュースの中から編集部注目のニュースをピックアップ!
}
バイクニュース
カワサキは「Ninja H2 CARBON」を2020年4月1日(水)に発売する。「すべてを超える」をコンセプトとするこの車両は完全自社製のスーパーチャージャーを搭載し、その最大出力は231馬力を発生。カラーはミラーコートマットスパークブラック×キャンディフラットブレイズドグリーンのみで、価格は363万円(税10%込み)。なお、昨年モデルからの変更はない。
}
バイクニュース
}
もっと見る
このページの一番上へ
このページの一番下へ