バイク用品・カスタムパーツ通販ならバイクブロス
バイクブロスTOP
Webマガジン
バイクブロス・マガジンズ
原付&ミニバイク
スポーツ&ネイキッド
アメリカン&ツアラー
ビッグスクーター
オフロード
バージンハーレー
バージンBMW
バージンドゥカティ
バージントライアンフ
ニュース
ニュースTOP
車両情報
イベント
キャンペーン
トピックス
バイク用品
バイクパーツ
書籍・DVD
サポート
お知らせ
バイク検索
新車・中古バイク検索
カタログ検索
ショップ検索
ブランド検索
ブランドを検索
ブランドボイス
ライダーズサポート
ライダーズサポートTOP
バイク輸送見積り
バイクガレージライフ
バイク車両保険
ロードサービス
バイク試乗検索
バイク買取
コミュニティ
コミュニティTOP
日記
ツーリング
カスタム
ブランドボイス
バイクリサーチ
バイクブロス
カワサキ「ZRX1200 DAEG」のニューカラーが発売
カワサキ「ZRX1200 DAEG」のニューカラーが発売
株式会社カワサキモータースジャパンから、「ZRX1200 DAEG」のニューカラーが2010年3月1日より発売される。
カワサキ
カワサキ ZRX1200 DAEG
ネイキッド
ニュースリリース
大型免許
ビッグバイク
ニュース
関連する記事
バイクニュース
バイク王 バイクライフ研究所調べで2016年9月~11月までの2ヶ月間でのリセールプライスランキング1位をカワサキZRX1200 ダエグが獲得した
}
バイクニュース
カワサキはZRX1200ダエグのファイナルエディションを9月15日(木)に発売する
}
バイクニュース
カワサキは2016年モデル ZRX1200ダエグを2015年11月1日から発売
}
バイクニュース
カワサキは、ZRX1200ダエグの特別仕様車を400台限定で2015年2月15日(日)から発売する
}
バイクニュース
カワサキは、ZRX1200ダエグのカラーリングとグラフィックを変更して2015年1月15日から発売する。カラーはブラックとシルバーの2色。主要諸元に変更はない
}
バイクニュース
カワサキは、黒を基調とした特別仕様車「ZRX1200 DAEG BLACK LIMITED」を2014年2月1日から発売すると発表した。
}
バイクニュース
カワサキは、Z生誕40周年記念した正規取扱店特別仕様車 ZRX1200 DAEG(300台限定)を、2012年12月1日から発売する。
}
バイクニュース
カワサキは、カラー&グラフィックを変更したZRX1200 DAEGの2013年モデルを2012年12月1日から発売する。
}
バイクニュース
カワサキは、カラー&グラフィックを変更したKLX250の2013年モデルを2012年11月1日から発売する。
}
バイクニュース
「ZRX1200 DAEG」を新車でご購入すると、カワサキ正規取扱店で利用可能な用品クーポンをプレゼントする「ZRX1200 DAEG ウインターキャンペーン」が開催されます。
}
バイクニュース
ZRX1200 DAEGの購入を検討されている方、必見!現在、カワサキモータースジャパンでは、「ZRX1200 DAEG ハイシーズンキャンペーン」を10月31日(土)まで開催。
}
バイクニュース
オリジナルカスタムパーツを展開するノジマエンジニアリングからZRX1200ダエグ/1200R/1100用スクリーンが発売された
}
バイクブロスマガジン
バイクに乗り始めたきっかけが人それぞれなように、バイクに乗り続ける理由もライダーの数だけ存在します。今回はカワサキ ZRX1200ダエグ(2015年式)に乗る ダース・ベイダー さんにお伺いしました!
}
バイクブロスマガジン
この車両はDAEGが出たばかりの時期(2009年)に『他にないようなカスタムを作りたい』というオーナーさんの要望で製作したものです。
}
バイクブロスマガジン
水冷並列4気筒エンジンを搭載するビッグネイキッド。コンパクトな車体が生み出す高い運動性はスーパースポーツ顔負け。カワサキの国内市販車としては、現行モデル中最大排気量のフラッグシップ的モデルでもある。
}
バイクブロスマガジン
カワサキのリッターネイキッド、ZRXシリーズの最新モデル。コンパクトな車体が生み出す高いスポーツ性は健在、シャープさを増したフォルムも好評な一台。
}
バイクニュース
カワサキモータースジャパンは、ZRX1200 DAEG カワサキ正規取扱店特別仕様車を2011年12月1日(木)から発売すると発表。ライムグリーンの特別カラーに加え、オーリンズ製サスペンションやタックロールシートの採用などスペシャルモデルとなっている。
}
ユーザー紹介
}
ユーザー紹介
}
ユーザー紹介
}
ユーザー紹介
}
ユーザー紹介
}
ユーザー紹介
}
バイクブロスマガジン
GPZ-R系の水冷エンジンと捌きの良いコンパクトな車体による扱いやすさとスポーティな走りとを身上とするZRXは、その後排気量を拡大し車体に手を入れた1200を経て'09年、燃料供給をFIとし日本の排出ガス規制に適合したDAEGとなって、今後に期待をつないだ。
}
このページの一番上へ
このページの一番下へ