バイク用品・カスタムパーツ通販ならバイクブロス
バイクブロスTOP
Webマガジン
バイクブロス・マガジンズ
原付&ミニバイク
スポーツ&ネイキッド
アメリカン&ツアラー
ビッグスクーター
オフロード
バージンハーレー
バージンBMW
バージンドゥカティ
バージントライアンフ
ニュース
ニュースTOP
車両情報
イベント
キャンペーン
トピックス
バイク用品
バイクパーツ
書籍・DVD
サポート
お知らせ
バイク検索
新車・中古バイク検索
カタログ検索
ショップ検索
ブランド検索
ブランドを検索
ブランドボイス
ライダーズサポート
ライダーズサポートTOP
バイク輸送見積り
バイクガレージライフ
バイク車両保険
ロードサービス
バイク試乗検索
バイク買取
コミュニティ
コミュニティTOP
日記
ツーリング
カスタム
ブランドボイス
バイクリサーチ
バイクブロス
【ヤマハ】原付二種スクーター「NMAX ABS」2025年モデルを4/14発売!
【ヤマハ】原付二種スクーター「NMAX ABS」2025年モデルを4/14発売!
ヤマハが原付二種スクーター「NMAX ABS」の2025年モデルを2025年4月14日(月)に発売!
ヤマハ NMAX125
2025年モデル
関連する記事
バイクニュース
アルキャンハンズから、ヘルメットを傷から守るメットインマットがHONDA ADV150向けとYAMAHA NMAX向けに、スタイリッシュなリアキャリアがNMAX向けに発売。
}
バイクニュース
アルキャンハンズから、夜間の視認性にも優れるクリアアクリルを使用した、YAMAHA NMAX(2021-)用「ロングスクリーン」、縦が約44〜48cmに調整できる「汎用スクリーン 可変タイプ」、縦約39mm「同固定タイプ」の3製品がリリース。
}
バイクブロスマガジン
既存のスクーターとは一線を画するセンタートンネル構造と大径ホイールを採用したヤマハ NMAX125。2021年型で第二世代に進化した同モデルは運動性能にもきっちり磨きがかけられている。
}
バイクニュース
今回の【バイク専用SNS モトクル投稿トピックス】は、通勤通学や買い物などの普段使いからロングツーリングまで、1台ですべてをこなせる万能性が魅力の「中型スクーター(150ccから200cc)」に注目。扱いやすく足つき性もバッチリで、高速道路を利用したロングツーリングもOKと、オールマイティに使いこなせて趣味と実益を同時に満足させられるのがクラスの魅力ですね!
}
バイクニュース
今回の【バイク専用SNS モトクル投稿トピックス】は、通勤通学や近所への買い物に便利に使えて、気軽なワンデイツーリングも楽しめる、そんなマルチな使い方ができ、ある意味万能マシンとも言える人気の「原付2種スクーター」の投稿からセレクト。普段使いや気軽に乗れるセカンドバイクとして一台欲しくなりますよね!
}
バイクニュース
ヤマハが2021年6月に発売した原付二種スクーター「NMAX ABS」に導入された「Yamaha Motorcycle Connect(Y-Connect)」。同社では将来的にこのシステムを通じて得られたデータを様々なサービスに活用することを目指しているとのことです。
}
バイクニュース
キジマから、ヤマハ NMAX('21~)用の「ハンドルマウントステー」と「リアキャリア」が発売されました。
}
バイクニュース
ヤマハから新型「NMAX ABS」が2021年6月28日(月)に発売されます。
}
バイクニュース
国土交通省では、ヤマハ発動機株式会社が2020年9月15日(火)に届け出た、YZF-R25他10車種、合計7万8,230台のリコール情報(4805)を掲載している。
}
バイクニュース
ヤマハは原付二種スクーター「NMAX ABS」に新色を追加し2020年4月25日(土)に発売する。メーカー希望小売価格は価格は35万7,500円(税10%込み)で、今回採用される新色は「マットダークパープリッシュブルーメタリック 5(マットブルー)」で、サイドカバーとグラブバーの色はマットブラックとなる。このほか継続色「マットグレーメタリック 3(マットグレー)」「ホワイトメタリック 6(ホワイト)」を含む全3色展開となる。
}
バイクニュース
国土交通省では、ヤマハ発動機株式会社が2019年11月26日(火)に届け出た、NMAX 125 計10,480台のリコール情報(584)を掲載している。
}
バイクニュース
ヤマハはNMAX ABSのアクセサリーパッケージ「NMAX ABS 快適セレクション」を2019年6月28日(金)に発売する。
}
バイクニュース
ヤマハは原付二種スクーター「NMAX ABS」に新色を追加し2019年6月28日(金)に発売する。
}
バイクニュース
スクーターのチューニングパーツを取り扱うKN企画よりヤマハNMAX125,155/AEROX155用として『KOSO SPORT軽量クラッチ』および『KN×KOSO 軽量CNCクラッチアウター軽量CNCクラッチアウター』が販売中だ。
}
バイクニュース
}
バイクブロスマガジン
現在、日本メーカーのスクーターのほとんどは海外が生産拠点となっているが、日本国内で販売されるモデル以外にも優秀なスクーターは存在する。『オートサロンオギヤマ』には、そんな逆輸入モデルが数多くあるのだ。
}
バイクニュース
}
バイクニュース
ヤマハは原付二種スクーター「NMAX ABS」に新たなカラーを設定し8月21日(月)に発売する
}
バイクニュース
ハリケーンからN MAX用「ナロー2型 ハンドルkit」が発売された
}
バイクブロスマガジン
125ccスクーターの中でも熱い視線を集めているヤマハのNMAX。そのNMAXの走りを、もっと速く、もっと楽しくできるパーツがSP忠男のマフラー、POWER BOX FULLだ。
}
バイクニュース
キタコからN MAX用フェンダーレスKITが発売された
}
バイクニュース
バイクパーツメーカーのワールドウォークからライダーをアシストするスクリーンをコンセプトにした「NMAX専用スマートフォンマウントロングスクリーン」が発売された
}
バイクニュース
キタコからNMAX用のエアロスクリーンとラジエータースクリーンが発売された
}
バイクニュース
ダブルアールズからNMAX用のチタンオーバルタイプのフルエキゾーストが8月31日(水)から発売される
}
このページの一番上へ
このページの一番下へ