バイク用品・カスタムパーツ通販ならバイクブロス
バイクブロスTOP
Webマガジン
バイクブロス・マガジンズ
原付&ミニバイク
スポーツ&ネイキッド
アメリカン&ツアラー
ビッグスクーター
オフロード
バージンハーレー
バージンBMW
バージンドゥカティ
バージントライアンフ
ニュース
ニュースTOP
車両情報
イベント
キャンペーン
トピックス
バイク用品
バイクパーツ
書籍・DVD
サポート
お知らせ
バイク検索
新車・中古バイク検索
カタログ検索
ショップ検索
ブランド検索
ブランドを検索
ブランドボイス
ライダーズサポート
ライダーズサポートTOP
バイク輸送見積り
バイクガレージライフ
バイク車両保険
ロードサービス
バイク試乗検索
バイク買取
コミュニティ
コミュニティTOP
日記
ツーリング
カスタム
ブランドボイス
バイクリサーチ
バイクブロス
AN-BUからSR400/SR500フルエキマフラー
AN-BUからSR400/SR500フルエキマフラー
名古屋にあるファクトリー、AN-BUがSR400・SR500用のフルエキマフラーを発売した。「スピード感」を重視する独特のカスタムスタイルで注目を集める同ファクトリーらしい仕上がりだ。
ヤマハ SR400
ヤマハ
ネイキッド
ミドルクラス
アンブ
アイテム紹介
マフラー
ニュース
カスタム
関連する記事
バイクニュース
ワールドウォークからSR400用アジャスタブルサスペンションが発売された
}
バイクニュース
POSHからSR400用にレーシングCDIが2015年6月20日に発売される
}
バイクニュース
POSHからSR400/500用の点火コイル「レーシングIGコイル」が発売される
}
バイクニュース
STING R&DからGSR400用のカーボンフェンダーが発売された
}
バイクブロスマガジン
ストリート系カスタムの定番!トラッカーカスタム!もともとはアメリカの「ダートトラックレース」のレース車をモチーフにカスタムされたもの。今回はSR400をトラッカーカスタムに仕上げるおすすめパーツをピックアップしました!
}
バイクニュース
1976年の創業以来「オートバイに乗ることが楽しくなるシート作り」を続けているケイアンドエイチが、2010年以降のインジェクション SR400 専用シートを新たにリリースした。
}
バイクニュース
名古屋にあるファクトリー、AN-BUがボルトオンでSR400・500に装着可能なスタッズカウルシートを発売した。
}
バイクブロスマガジン
世界一のロングセラーモデルとしてギネスブックにも掲載されているヤマハのSR400。1978年のデビュー以来、実にさまざまなカスタムが施されてきたモデルである。
}
バイクブロスマガジン
ヤマハのSR400が誕生したのは1978年のこと。そして、その4年後、オーヴァーレーシングが設立される。かつては全日本ロードレース選手権に参戦しながら、オリジナルフレームによるシングルレーサーの開発にも積極的で、欧州のスーパーモノ選手権で1996~1997年にシリーズを連覇するなど、単気筒チューニングのノウハウにも長けているのだ。
}
バイクブロスマガジン
2%erが、今年から本格的にスタートさせるのが「SRリジッドライン ボルトオンハードテール」シリーズ。ここに紹介するのは、その1台ということで、同店オリジナルボルトオンハードテールや16インチリアホイールを使いつつ、ボバーからチョッパーへの過渡期をイメージしたマシンを製作した。
}
バイクニュース
ヤマハはSR400の2016年モデルとして新色リーフグリーンをラインナップに追加
}
バイクブロスマガジン
SRがベースでありながら、ビンテージマシンのような古っぽさを感じさせる1台。コンセプトとなったのは「60年代のヒルクライムスタイル」で、シートレールを加工することで、リアサスを装備しながらもリジッドフレームのようなシルエットを実現。
}
バイクブロスマガジン
SRをトラディショナルな70’sスタイルにまとめたのは、2%er。スプリンガーフォークはハーレー用を加工して装着。
}
バイクニュース
ヤマハはイエローベースの「スピードブロック」を施した「SR400」60th Anniversaryを発売する
}
バイクブロスマガジン
モーターガレージグッズが製作したのは、F.I.-SRをベースにしたライトなカフェレーサー。注目すべきはフューエルタンクで、純正をベースに底面をチョップし、サイドにリブ加工を加えたもの。
}
バイクブロスマガジン
幅広い展開でファンを増やすモーターガレージグッズの新作は、フレーム加工を一切おこなわずに製作されたコンプリートSR。
}
バイクブロスマガジン
スピード感漂うカフェスタイルにメイクされたSR400。全体の流麗なラインに見惚れるが、見せ場はやはり、フロントのオリジナルARROWカウルだろう。
}
バイクブロスマガジン
カリフォルニアに足を運び、自らの目や肌で感じてきた様々なカルチャーを、ビルダー自身の世界観に落とし込んだSRチョッパー。
}
バイクブロスマガジン
透き通るような白い肌と凛とした佇まいが魅力的な中原さん。そして、そんな彼女が跨がるのは、相反したイメージの無骨さが漂うカスタマイズドSR。はたして彼女はなぜバイクに乗り、SRを選んだのだろうか……。
}
バイクニュース
ヤマハは、グラフィックの変更やブラック文字盤を使ったメーターの採用、さらに新色ダークグレーイッシュレッドメタリック3(マルーン)を追加したSR400の2014年モデルを1月20日から発売する。
}
バイクニュース
ヤマハは、同社を代表するオンロードモデルのひとつで、ロングセラーを続けるSR400の特別仕様車を発表した。
}
バイクニュース
ヤマハは、世代を超えて愛される名車SR400の2012年カラーリングを発表した。
}
バイクブロスマガジン
ショップ:KWD Kawada Original(東京都足立区) カフェレーサー×トラッカー、絶妙のバランスで組まれた一台
}
バイクブロスマガジン
ショップ:KWD Kawada Original(東京都足立区) ノートンコマンドーをイメージ、あえて未完成テイストに仕上げた
}
このページの一番上へ
このページの一番下へ