バイク用品・カスタムパーツ通販ならバイクブロス
バイクブロスTOP
Webマガジン
バイクブロス・マガジンズ
原付&ミニバイク
スポーツ&ネイキッド
アメリカン&ツアラー
ビッグスクーター
オフロード
バージンハーレー
バージンBMW
バージンドゥカティ
バージントライアンフ
ニュース
ニュースTOP
車両情報
イベント
キャンペーン
トピックス
バイク用品
バイクパーツ
書籍・DVD
サポート
お知らせ
バイク検索
新車・中古バイク検索
カタログ検索
ショップ検索
ブランド検索
ブランドを検索
ブランドボイス
ライダーズサポート
ライダーズサポートTOP
バイク輸送見積り
バイクガレージライフ
バイク車両保険
ロードサービス
バイク試乗検索
バイク買取
コミュニティ
コミュニティTOP
日記
ツーリング
カスタム
ブランドボイス
バイクリサーチ
バイクブロス
従来モデルより12%軽量化! EKチェーンから250cc専用チェーン「EK 520LM-X」が4/20に発売
従来モデルより12%軽量化! EKチェーンから250cc専用チェーン「EK 520LM-X」が4/20に発売
江沼チヱンのブランドであるEKチェーンより「EK 520LM-X」が2020年4月20日(月)に発売予定だ。この製品は現在国内での売れ行きが好調な125~250ccクラスの車両を対象にして開発されており、従来品(520SRX2)と比較し12%の軽量化を実現。開発には中野真矢氏が率いる56レーシングも携わっている。
EKチェーン
250cc
ヤマハ YZF-R25
カワサキ Z250
スズキ Grasstracker
ヤマハ MT-25/ABS
ホンダ NSR250R /SP/SE
スズキ GSX250FX
ヤマハ RZ250R
カワサキ BALIUS
ホンダ REBEL 250 / E-Clutch
ホンダ VTR
ヤマハ WR250X
ヤマハ
カワサキ
スズキ
ホンダ
関連する記事
バイクブロスマガジン
バイク王が主催する「第7回CSコンテスト」のテクニカ部門とは、レストアコンテストのことであり、対象車両は2000年までのモデルに限定されており費用は50万円まで、コンテスト終了後はバイク王にて販売する、という条件のもと執り行われた。
}
バイクニュース
2019年12月19日(木)、一般社団法人日本二輪車文化協会は「第2回 日本バイクオブザイヤー2019」の授賞式をホテルグランドアーク半蔵門にて行った。日本バイクオブザイヤー2019大賞 はHONDA Super Cub C125が受賞。
}
バイクニュース
バイク王&カンパニーが8月17日(土)にアネスト岩田スカイラウンジ及び駐車場にて行われる「819(バイク)の日はバイクに乗ろう!WebikeCAFE Meeting」において「バイク王 絶版車試乗会」第2弾を開催する
}
日刊バイクブロス
}
日刊バイクブロス
}
バイクブロスマガジン
2016年も残すところあとわずか。そこで、果たして今年はどんなバイクが売れたのかを販売データ(「二輪車新聞」調べ。2016年1月~9月まで)から読み解いてみたい。
}
バイクブロスマガジン
モタード車の魅力の1つに、乗る人選ばす・場所も選ばずと言える性能があります。例えば、オフロード車よりシート高が低くパッと乗りやすい。
}
バイクニュース
今回の【バイク専用SNS モトクル投稿トピックス】は、MotoGPをはじめとしたレーサーマシンのカラーリングが施されたレーサーレプリカカラーのマシンの投稿に注目。限定数で発売されたレアモデルはなかなか見かけないものも多いですから、街中ですれ違ったり駐車場で停まっていると眺めてしまいますよね!
}
バイクニュース
バイク王は、絶版車に乗れるバイク王会員限定イベント「プレミアム絶版車試乗会in北海道白老町」を2022年9月10日(土)に北海道白老町にて開催する。
}
バイクニュース
今回の【バイク専用SNS モトクル投稿トピックス】は、排ガス規制や環境対応への厳しさから時代の流れに抗えず生産終了となった2ストマシンですが、今でも大切に2ストレーサーレプリカに乗っているみなさんからの投稿に注目。ニューモデルごとに進化がめざましく最新技術を競いあっていた当時のレプリカは今見ても個性は揃いで魅力的ですね!
}
バイクニュース
今回の【バイク専用SNS モトクル投稿トピックス】は、様々な技術が毎年のように投入され次々とニューマシンが登場していた'80〜'90年代の「レーサーレプリカ」をテーマにセレクトです。今と違って巷にバイクが溢れていて、友達もみんなバイクに乗っていて、走り回ってはバイク談議に花を咲かせていた、そんな時代。懐かしくてあの頃のドキドキ感やワクワク感を思い出しますよね!
}
バイクニュース
今回の【バイク専用SNS モトクル投稿トピックス】は、排ガス規制で生産終了して以来ずいぶん見かけなくなった2スト車ですが、今でも現役で楽しんでますって投稿のなかから、特に小排気量車にフォーカスして「2ストミニ」を選んでみました。オイルの匂いや白煙、二次曲線的加速感や独特のサウンドなど、昔の記憶と共に今でも懐かしく思い出すことありますよね。
}
バイクニュース
}
バイクニュース
}
バイクニュース
}
バイクニュース
2017年7月10日~7月14日までの間に掲載されたバイクニュースの中から編集部注目のニュースをピックアップ!
}
バイクニュース
2010年は、バイク業界が活力を取り戻すきっかけとなる年なのかもしれない。そう感じるのは、今春から始まった国内外のメーカーによるニューモデルラッシュが途切れることなく続いているからだ。
}
バイクニュース
アクティブが扱う「ハイパープロ リアショック&フロントスプリング」に、レブル250/S EDITION および Z650RS用が追加!
}
バイクニュース
バイクブロスがお届けしているバイクニュース。今回は2021年2月15日~19日までの間に掲載された、ニュースの中から編集部注目のニュースをピックアップ!
}
バイクニュース
バイクブロスがお届けしているバイクニュース。今回は2021年2月8日~12日までの間に掲載された、ニュースの中から編集部注目のニュースをピックアップ!
}
バイクブロスマガジン
倒立フォークとアップハンドルの採用でフレンドリーさとスポーツ性に磨きをかけた2020年型のヤマハMT-25。上半身が起きて視界が広くなったことで、第一世代より安心かつ、より速いペースでスポーツライディングを満喫できる。
}
バイクニュース
今回の【バイク専用SNS “モトクル”投稿トピックス】は、「和菓子」をツーリングの目的にして楽しんでるみなさんからの投稿を選んでみました。大人になると「和菓子」の良さにあらためて気づいたりしますよね。時を超えて伝えられているお菓子の美味しさ自体はもちろん、周りの文化や歴史ある店舗も含めていろいろ興味深いし、なるほどツーリングの目的地として面白そうですよね!
}
バイクブロスマガジン
2019年10月13日(日)にライコランド東雲店で開催されたSP忠男のマフラー体験試乗会。この試乗会はSP忠男のマフラーの楽しさや、その乗り味、加速感を多くのバイク乗りに体験してもらうことをコンセプトにしており、関東圏を中心に全国各地で開催されている。
}
バイクニュース
カワサキはネイキッドモデル「Z250」のグラフィックとカラーリングを変更し2019年11月1日(金)に発売する。
}
このページの一番上へ
このページの一番下へ