ホンダ | HONDA ジェイド/S | JADE/S

車輌プロフィール

1991年3月に発売されたジェイドは、4ストレーサーレプリカのCBR250RR(1990年登場)と同型のエンジン(MC14E)を搭載した、シンプルなネイキッド・ロードスポーツだった。翌月にはカワサキからZXR250用エンジンを搭載したバリオスが登場するなど、当時は250cc4気筒エンジン搭載のネイキッドスポーツが各社から登場していた。より高性能になることがスポーツバイクの「正解」だった80年代を経て、より自然体にバイクを操る楽しさを追求し、軽快で素直な走り味とシンプルで機能的なスタイルを与えられたJADE(ジェイド)。その名は英語で翡翠(ひすい)のこと。翡翠は、持つほどに愛着のわく宝石と言われることから、そのようなバイクになってほしいという意が込められていた。91年の初期モデルには、翡翠のようなグリーンカラーが設定されてもいた。しかしながら、比較的短命なモデルとなり、92年にジェイド/S(スラッシュエス)が設定されたのち、93年モデルが最終仕様となった。1996年には、攻撃的でボリューム感のあるフォルムを持つホーネット(250)が、後継モデルとして登場した。

JADE/Sに関連してモトクルに投稿された写真

  • 5時間前

    22グー!

    雨予報が晴れていたので小一時間くらいの道の駅へブラっとパパ友とツーリング🚴
    気持ちいい季節ですね

  • JADE/S

    12時間前

    36グー!


    日中絶好の天気だったので

    予定を全キャンし河道へ近ツー(*゚▽゚*)

    「うん。水かさは上がってないな」っと
    勝手にパト🚓し

    景色を眺めボーッとすること

    数分後LINEが…🎶

    ツレから「ナイツーにいこー!」とお誘いが
    そのまま合流してツーリング先で

    YZとパシャり📷

    ☔️降り出す前さっさと「はい。解散〜」
    その夜、降り出す土曜の夜( ´∀`)


    余談ですが自分も含めた友達4人の愛車
    HONDA→ジェイド
    YAMAHA→YZ 25
    SUZUKI→GSX ザリ
    KAWASAKI→ninja 25

    まさかの全バラ
    たまに推しのメーカーで言い合いになります

     (๑•ૅㅁ•๑) Σ(-᷅_-᷄๑) o(`ω´ )o (´Д` )







  • JADE/S

    05月26日

    78グー!

    今日はドライブインみゆきイベント😊
    ①集合前にファミマで休憩
    ②奥琵琶湖パークウェイ到着
    ③ドライブインみゆきに到着
    ④BBQ開始
    ⑤じゃがりこガールのあいちゃん
    ⑥偶然にもあいちゃんとペアルック😂
    ⑦じゃんけん大会の景品👍

    天気も良くて最高のイベントでした😊

  • JADE/S

    05月26日

    37グー!


    以前、ナイツーに出かけたとき

    おいちゃんになってきたせいか
    夜道がまぁー見づらいと連れと話していたら

    LEDを薦められたので思い切って
    交換することにしました

    250ccなので車検はないがとりま車検対応品💯
    ついでにライトも交換するっきゃねー💡

    という土曜日でした♪
    チャンチャン





    ライト交換中
    ウインカーの配線が解らなくなり半ベソ😭
    だったのはここだけの話

    次からはちゃんとナンバリングしよっと🔰


  • JADE/S

    05月26日

    19グー!

    朝だけ少し会社の後輩とツーリング🚴
    コメダでモーニングして帰ります。

  • JADE/S

    05月24日

    77グー!

    今日はJADEのオイル交換しに行きつけのバイク屋さんに😅
    メーター交換してからオイル交換してなかったから4800km🤣
    いつもは3000km目安で交換してるけど延ばしすぎたかな🤣
    タクトも最近60km出ないしイマイチ不調💦
    1度メンテしないとね🤣

  • 05月24日

    65グー!

    ちょいと午後から時間が出来たので、最近山川雨の走りが多かったので、軽く海沿い走ってみた🏍️


    取り付け後のタコメーターの調子見と、オイル交換後の感じも見ようとTDL周りを流して見ました✨

    海風はすずしくて気持ち良かったですねー😚

    浦安からのゲートブリッジは小さいなぁ…
    当たり前だ!つうの。

    とりあえず皆 順調だったです。👌

    しかし、外界から見る夢の国は、ちと虚しいかな…

  • 05月24日

    82グー!

    残念な事に自分ではないですが、かなりのカフェ感出てましたね😮

    オーナーさんに会えたので写真お願いしたら快諾してくれました。📷

  • JADE/S

    05月23日

    36グー!

    フロントフォークオーバーホールしました。
    オイル漏れも止まり、ひとつ問題が解決。
    水温計が全然上がらんなーと思い、サーモスタットも交換しようかと準備してましたが、蓋が開かずに断念。笑
    時間ある時に周辺バラして再挑戦かと思いきや、しばらく走ってたら水温計しっかり動いておりました!

  • JADE/S

    05月21日

    27グー!

    GW最終日の悲劇から早2週間…
    とりあえず、交換出来るものは揃えられた!
    公道復帰も間もなく行けるかな…🤔💭
    #HONDA
    #ジェイド250
    #部品交換

  • JADE/S

    05月19日

    56グー!

    安平まで菜の花ツーリング🏍️
    途中の道の駅はマオイ・D51ともに激混みのため
    スルー😰

  • 05月18日

    74グー!

    藤の花が綺麗、香りもいい

    癒しを求めて海へ

    ソフトクリームも忘れない
    (コーヒーソフト)これ絶品 
    アメヤ珈琲

  • JADE/S

    05月18日

    25グー!

    今日は撮影無しの前々から走ってみたかった激クネクネ峠道を一人旅して以前動画でお世話になったお店で食事です。😉
    帰りに仲間と合流して激クネクネ峠道をおかわりしちゃいました!(笑)

  • JADE/S

    05月17日

    36グー!

    1週間ぶりに軽く走った!田舎道での一枚。
    シートとグリップだけ変えました^_^
    フロントフォークのオイル漏れヤバい。
    右側だけだけど、騙し騙し乗れるレベルじゃなさそうなので、自分でやるか、店に出すか、、
    店に出すとどれくらいかかるんだろう、、、笑

  • 05月17日

    47グー!

    多分日本一オシャレなSA!
    リボンの騎士はいるし、北斗星のオムライスは美味いし。
    お土産のチーズケーキ激うまです。
    宝塚に来たら是非行ってみてー
    ウエルカムゲートあるから高速乗らなくても行けます。

  • X350

    05月14日

    68グー!

    5月12日 初ALEX T/Cにゲストで呼んで頂きました😊

    まぁ楽しいメンバーが集まるので、予想はしてましたが色々有りの有意義なツーでした✨

    第一合流。大門ローソン🏪
    挨拶もそこそこに駆け寄るお嬢😚
    そう!貴方です@141610 😍爺さん明るさに圧倒されました🤣


    第二合流 道の駅おおた。深谷のお父さん@82524 さん。

    そしてスタートの道の駅 玉村宿で群馬勢合流の大所帯ツーリング開始です😆

    まずは初めての鬼押出し園。なかなか凄いところですね…
    結構冷えていたので、若者達は?観光ルートのロング。自分ともう一人…還暦超えた爺さんは茶屋でカフェオレ啜ってました🤣
    頼まれたペット守りは受けて来ました👍

    からのランチを求めて浅間酒造観光センター?にて美味い蕎麦を堪能🤤舞茸天ぷら美味でした✨

    あっ!途中うかつにも軽装で行ったアタシは、寒さで指がカジカミ、Uターン エンストゴケしました🤣🤣🤣

    気温も上り余裕で榛名湖目指すも…
    甘かった!すんげぇ寒い😱
    オマケに到着後…雨です😣カッパありません。
    某Wニュースは降らない約束なのに💢

    ビチョビチョです! 軽装です!
    開き直ると何とかなると勉強しましたよ😅

    などなど。色々有りましたが楽しく走れました!

    ALEXさーん!! またお願いしますねぇー✋

  • JADE/S

    05月14日

    29グー!

    久しぶりの投稿なのに沢山の方々から『いいね』
    有難う🙇
    動画活動はしてましたがモトクルの活動辞めてて🙇
    動画投稿する前の画像集です!😉
    モトクル活動もボチボチ頑張ります😉

  • JADE/S

    05月14日

    41グー!

    お久しぶりの投稿です!🙇
    3台所有してたバイクも2台手放しました。(笑)
    今現在はカフェレーサー1台のみです。😉

    今回はカフェレーサーでCAFEする!

    岐阜県岩村の城下町にて!

    PS新たなバイク予約中です。

  • JADE/S

    05月12日

    26グー!


    メンテナンススタンド購入しました♪
    耐過重200kgタイプ

    早速使ってみたら…!!!?

    4.5枚目
    うん、購入した直後から薄々気付いてましたよ
    給油ホースがタイラップで止まってるって!?
    ホースバンドに即交換です

    6枚目
    あれれ、よくよく見たら
    エアクリホースが…
    バンドどころかついてないよー!?
    どーなっとんじゃい!

    7枚目
    次はエアクリBOXにクラックね
    はいはい、パテ埋めっしょ

    8-9枚目
    ついでにエアクリサイドカバーとチェーンカバーを艶出してあげて

    10枚目
    Q.エアクリの外気吸込口?
    これって角度どの位置が正解なんでしょう?
    個人的には左斜め前辺りかと思っていますが
    知ってる方、すみません🙇教えてください

    さぁーて
    組み上げは来週以降だなぁ
    今日のところは🍺でも呑むか

    という日曜日でした
    チャンチャン





  • JADE/S

    05月11日

    32グー!

    昨年10月に良コンディション1991年製造初期型ジェイド250のほぼノーマルを増車してから約半年

    好みのパーツを仕入れては組み込んでいい感じに仕上がってきました
    ジェイド乗りの先輩方よろしくお願いします!

  • JADE/S

    05月09日

    37グー!

    久しぶりにバイク買いました。
    250のネイキッドが欲しかったのでしばらくコイツと遊びます。

  • 05月06日

    68グー!

    子供の日🎏子供に戻って秩父ツー行って来ました!!
    少し前にシートをゲルシート化させたので、試走も兼ねたツーでした☝️

    結果としては、公民館の折りたたみ椅子から課長の椅子になった感じ?🤔

    尻疲れはしましたが、痛さは軽減されましたね👍
    シートの角アタリは全くなくなりました😀💯

    さて先ずは道の駅花園にて、ツアーコンダクター(一番組さん)さんと合流。
    お付き合い有り難うございます🙇

    腹ごしらえとして、道の駅 龍勢会館に向い、
    湘爆コラボ大滝食堂の弁当を頂きました。

    この豚肉🍖やっぱ美味いんだわぁ〜🤤

    コンダクターさん(ほぼ地元民)は小鹿神社に🏍️
    リクエストされたんで、顔出しパネルしたけども、顔曲がるってコレ😡

    コンダクターさんからお守りシールも頂きました✨有り難うございます😊
    戻った駐車場に、長野からのスンゴイ カフェのXさん遭遇😳パシャリさせて貰いました!
    2ダボのバックステップをワンオフプレートで装着してました。
    コレ車検通るらしいです😳

    このあとダムに向かったのですが、突然思い出したツアコンさん!急遽SLコラボに向かう為、目前からのUターン!
    通過5分前の到着で何とか撮影。色々アドバイスも頂きました😊

    暑さもピークで、近くの道の駅あらかわにて、
    甘酒ソフト?😣を勧められましたけど、干柿ソフトでクールダウン❄️アイスがとにかく美味い👍
    濃いです!

    西日もさして来たので、最後に秩父のピラミッド?wwをバックに撮影して帰路となりました✨

    もっと色々あるそうなので、ツアコンさん!
    またお願いします〜😚

    お疲れ様。 有り難うございました🙇

  • JADE/S

    05月06日

    34グー!

    インナーチューブ単体の交換でお悩みの方、
    バイク屋ではまずやってくれないので、
    少しならお力になれると思います。

  • JADE/S

    05月06日

    85グー!

    5月3日は5台で久しぶりのビワイチツーリング😊
    普段は近所しか走ってないから楽しかった😅
    サニービーチやメタセコに寄って〆はランランでした😇

  • JADE/S

    05月05日

    32グー!

    GW終盤、自分の時間取れたのでいつもの所へ!

  • JADE/S

    05月08日

    23グー!

    ドナドナぁ〜😭💭💭

  • JADE/S

    05月03日

    63グー!

    強風でしたが満開の桜🌸🌸🏍️

  • X350

    05月02日

    54グー!

    休みになっちゃったしなぁ〜
    行ってみっかなぁ🤔暇だし…

    改良シートの具合試さなきゃ💡
    誰か行ってみました?

  • 05月01日

    35グー!

    磐梯吾妻スカイライン素晴らしい景色でした!
    ですが帰る途中にスピードメーターケーブルが切れてしまいました、
    私のジェイドは初期型なのですが後期型のメーターをつけています。
    スピードメーターケーブルは91年式用でも92年以降のモデル適合でもつけられるのでしょうか、
    詳しい方ご教授頂けると幸いです。

  • 04月30日

    86グー!

    1.中山なし(梨)地区の梨の花

    [ナシの花言葉は「和やかな愛情」「愛情」「博愛」などです。 これらの花言葉は、春にたくさんの花を咲かせ、秋には感謝を伝えるようにたわわに実をつける梨の姿に愛情を感じることに由来しているとされています。]だそうです。

    2.大湯ストーンサークルの
    3.芝生で靴下脱いでアーシング
     
    4.黒又山(クロマンタ)に由来し、アイヌ語で「神々が集まる場所」の意味があります。
     
    秋田県はパワースポットも沢山あります!

    ご安全に!

もっと見る