ホンダ | HONDA シャドウアメリカンクラシックエディション(シャドウエース) | Shadow American Classic Edition(ACE)

中古車価格帯

車輌プロフィール

シャドウ・アメリカンクラシックエディションは、ホンダがアメリカで生産する大排気量クルーザーを日本市場に輸入するかたちで、1995年3月に発売された。車両のコンセプト立案も、デザインも、生産も、一貫してアメリカで行われた、「ホンダ製のメイド・イン・USA」モデルだった。「アメリカンクラシック」を名乗るだけに、装飾的な立体エンブレムはじめ、ティアドロップ型の燃料タンク、ディープな前後フェンダー、葉巻型の2本出しマフラー、馬の鞍を思わせる幅広のシートなど、アメリカの伝統的スタイルを強く意識した意匠でまとめられていた。エンジンは、排気量1,099ccの水冷挟角45°V型2気筒SOHC3バルブユニットで、シリンダーあたり2本の点火プラグを持つデュアルスパークを採用。水冷ながら、放熱フィンを持つところなども、クラシックなスタイルのポイントだった。5速ミッション、シャフトドライブ式を採り、ブレーキは前後とも油圧ディスク式。アメリカンクラシックエディションの頭文字から、シャドウA.C.E.(エース)とされることもあるため、併記した。

Shadow American Classic Edition(ACE)に関連してモトクルに投稿された写真

  • 06月09日

    79グー!

    おはようございます
    暫くぶりの秩父。
    三峯神社のお膝元、二瀬ダム。
    放水中の音も心地良い感じです。
    梅雨入り前の良い天気。
    大事にしたいと思っております。

    皆さまご安全に!

  • 05月26日

    99グー!

    こんばんは。
    ひさびさの夜徘徊。
    田舎者だから都心の夜景が見たくなり
    お台場へ。
    毎日仕事で通勤してるのにね。。
    今も人気スポットだけど、私の青春時代は
    台場、大黒、芝浦等々、湾岸エリア。
    とても懐かしく、昔を思い出します。

    皆さまご安全に!

  • 05月18日

    92グー!

    こんにちは
    バイク日和ですが、暑くなりましたね。。
    フロントタイヤ履き替え、慣らしに
    鎌北湖へ。
    湖畔は涼しいかと思いきや、夏日。。
    皆さまも熱中症には気をつけてくださいね!

    ご安全に!

  • 05月11日

    95グー!

    おはようございます。
    良い天気になりました。
    合角ダム、静かで綺麗です。
    ゴールデンウィークが終わった静かな休日。
    のんびり走りたいですねぇ

    皆さまご安全に!

  • 05月05日

    96グー!

    おはようございます
    今日も良い天気ですねー
    ゴールデンウィークのバイク三昧、
    芦ヶ久保、浦山ダム、ミューズパークからの
    山伏峠、有間ダム。
    いつもの定番コース。
    のんびり走ってます。

    皆さまご安全に!

  • 05月04日

    99グー!

    おはようございます。
    良い天気になりましたね。
    朝はまだ肌寒いですが日中は夏日。。
    体が参ってしまう。何を着て良いか
    わかんないですよね。。
    とは言え、充実の時間です!

    芦ヶ久保からの有間ダム。
    定番コース、安定のライン。
    水も増えて絶景です。

    皆さまご安全に!

  • 04月28日

    97グー!

    おはようございます。
    ゴールデンウィーク始まりましたね。
    相変わらずバイクです。

    定番の滝沢ダム、静かで良いですよ。
    売店とかなくて、管理棟の自販機一台で
    皆さんの満足度を賄ってる。
    自販機、ご苦労さま笑

    この景色は何事にも変え難いなぁ私には。

    新緑のもみじ🍁真紅のツツジ🌺
    ここは別名、もみじ湖。
    新緑のもみじも綺麗です。

    皆さまご安全に!

  • 04月27日

    85グー!

    こんにちは。
    良い天気になりましたね!
    朝の雨で心が折れましたが、
    頑張った甲斐がありました!
    浅間牧場から八ッ場ダム、
    とっても大きいです。
    景色もとても良いですな!

    皆さまご安全に!

  • 04月21日

    93グー!

    おはようございます
    定番滝沢ダム、とても静かです。
    この景色観るためにバイクに乗ってるなって
    思っちゃいます。
    山があり、水があり、空がある。
    ちょっと曇ってますが。。。

    皆さまご安全に!

  • 04月13日

    89グー!

    おはようございます。
    朝の静かな宮ヶ瀬湖。少々肌寒いかな。
    趣のある飲食街、開店時間まではまだありますが
    オツなもんですね。
    今日は神奈川方面から奥多摩へ抜けてみようかなと。
    皆さまご安全に!

  • 04月06日

    103グー!

    おはようございます。
    花冷えですね。
    朝の有間ダム、冷えてますねー
    営業開始前のノーラ名栗さん、忙しそうに
    用意してます。いつも暖かく迎えてくれる
    お気に入りの場所です。
    ここの桜はまだ五分咲き、今年はゆっくり
    です。これはこれで風情がありますね。
    来週は葉桜が楽しめるかな!

    皆さまご安全に!

  • 03月31日

    96グー!

    おはようございます。
    街中より奥多摩湖の方が暖かいのはなぜ?笑笑
    心地よい暖かい風が吹いてますね。
    良い天気です。
    昨日は秩父、今日は奥多摩。
    今年度の締めは最高の天気。
    明日からの新年度に弾みをつけるために!

    皆さまご安全に!

  • 03月30日

    76グー!

    暖かくなりましたね。
    絶好のバイク日和!
    小鹿神社に安全祈願。
    つい最近もお参りしたのですが再び。
    Moto Green cafeさんで休憩、
    美味しいcoffee頂きました!

    充実した時間です。

    皆さまご安全に!

  • 03月24日

    99グー!

    おはようございます。
    朝イチの芦ヶ久保。
    明日からの仕事、鋭気を養おうと。
    まだまだ寒いですねー。
    早く陽射し、待ってますよ。

    皆さまご安全に!

  • 03月20日

    110グー!

    おはようございます。
    早朝の鎌北湖、まだまだ冷えますねー
    この前の週末の暖かさがうらめしい。。。笑笑

    静かです。癒されます。
    この時間のために生きてるのかなって感じます。
    皆さま楽しい祝日を!
    お休みでない方々、ごめんなさい!

    皆さま、ご安全に!

  • 03月16日

    92グー!

    おはようございます。
    暖かくなりましたね!
    絶好のバイク日和、いつもの奥秩父。
    花粉🤧すごいですけど楽しい時間で。

    皆さま、ご安全に!

  • 03月10日

    90グー!

    こんにちは。
    五日市、檜原側から都民の森。
    奥多摩周遊道路、月夜見第一駐車場
    からの奥多摩湖。
    いつもの大麦代の駐車場。coffee time
    まだまだ寒く底冷えしてますが充実の時間。

    みなさまご安全に!

  • 03月09日

    91グー!

    こんにちは。
    陽射しはありますが風が。。。
    久々の東秩父道の駅。
    あったかいお蕎麦をいただきました!
    さー、気合を入れて定峰、正丸。

    皆さまご安全に!

  • 03月02日

    95グー!

    こんにちは。
    風が冷たいですね〜
    ひさびさの鎌北湖。
    大好きなスポットです。
    時間が止まっているかのような。

    皆さま、ご安全に!

  • 02月17日

    103グー!

    こんにちは
    曇天ですが、有間ダム。
    楽しい時間です。
    今日はなかなか寒いですが、寒さ忘れて
    上気分です。

    みなさまもご安全に!

  • 02月10日

    90グー!

    おはようございます。
    冷え込んでますね。秩父路での駅。
    古くない駅舎だけど、周りの景色、静かさ
    とあいまって風情を感じます。
    小学生の頃、よく遠足で来たなぁと
    色々思い出しながら。

    皆さまご安全に!

  • 01月29日

    102グー!

    こんばんは。
    小鹿神社で安全祈願してきました。
    暖かかったので、今日こそは!と。
    いつも秩父方面に行っているのに
    混んでいて行けていなかった。。
    やっと行けました!

  • 01月28日

    81グー!

    こんにちは。
    今日はポカパカ陽気ですが、
    山は寒いですね。。
    いつも焚き火、お世話になっている
    ノーラ名栗さん、今日もお世話になります!
    いつもの有間ダム、景色最高、ノーラのスタッフさん最高!
    ありがとう!

    皆さまご安全に!

  • 01月27日

    74グー!

    こんにちは
    快晴ですが寒さがこたえますね。。
    箱根大観山、富士山絶景です!
    バイカーさんもたくさん。

    皆さまご安全に!

  • 01月15日

    105グー!

    奥多摩湖は風が強いです!
    陽射しでホッとしますが、
    やっぱり冷えますな!
    あつーいお風呂、恋しいです。

    せっかくのお休み、大事にします!

    皆さまご安全に!

  • 01月08日

    87グー!

    お寒うございます。
    ひなたの暖かさ、恋しいですねー!
    今日も今日とて秩父路です。
    さすがに限界で道の駅あらかわで
    あたたか〜いうどんをいただきました。

    うどんも人も暖かくて、ホッとした瞬間。
    とても良いですね!
    皆さまご安全に!

  • 01月06日

    78グー!

    おはようございます。
    今日は少々遠征して道の駅どうしまで。
    早朝は寒いですね。
    焚火がとってもとってもありがたい!
    温まったら山中湖まで行ってみようかなと
    考えさせられる寒いけど良い天気。

    皆さまご安全に!

  • 01月01日

    92グー!

    新年あけましておめでとうございます。
    本年も宜しくお願いします。

    良い天気に恵まれました。
    風は強いですけどね。。

    そういえば、凧上げとかこの頃見なくなりました。
    私の生まれ育ったこの街、この場所で昔はよく凧上げなどしたものです。
    時代は変わり、自分の考えもアップデートしていかなければと。
    でも昔の景色を思い出しながらの茶畑。
    懐かしいものです。

    今年一年もご安全に!

  • 2023年12月31日

    85グー!

    こんにちは。
    走り納めはやっぱり秩父。
    よく晴れ上がってくれました。
    暖かく、絶好のバイク日和!

    1年間、事故も違反もなく楽しめたこと
    に感謝しながら。
    おっと、遠足は家に着くまでが遠足だ!
    気を引き締めて。
    皆さま、ご安全に!

  • 2023年12月23日

    83グー!

    お寒うございます。
    関東地方はとっても寒いですが、
    晴天です。
    お天気の悪い地域の方々には本当に
    申し訳ないのですが。。。

    手足キンキンに冷えて痛くて仕方ないのですが
    乗ってしまいますよね。

    おうち帰って、熱ーい風呂に飛び込むことを
    考えて!

    皆さまご安全に!

もっと見る