ホンダ | HONDA スーパーカブC100 | Super Cub C100

車輌プロフィール

スーパーカブC100は、「スーパーカブ」と呼ばれるモデル群の元祖。発売は1958年(昭和33年)で、車両価格は5万5千円だった。名称に「100」とあるものの、空冷4スト単気筒OHVエンジンの排気量は49ccで、4.5psを発生した。スーパーカブシリーズの特徴ともなる自動遠心クラッチを採用し、左グリップにクラッチレバーはなく、左手を離して走らせることができた。ミッションは3段。スーパーカブは、翌1959年からアメリカへの輸出がはじまり、1961年からは海外(台湾)での生産も始まった。

ホンダ Super Cub C100のユーザーレビュー・写真
 
2ストも好きですが・・・

満足している点

年齢相応のお出かけの時はこいつになります。
歴史に裏打ちされた、秀逸なデザイン、機能性、実用性、耐久性。

私はあまりオリジナルに拘りは無い方ですので、エンジンはC105の55ccで、6ccの差を楽しんでます。
出だしを除けば、今でも70キロ位出るのは驚きです。

ほっておいても、すぐかかるエンジン、オイルどころか、ガソリンいつ入れたか忘れてしまう位の燃費、いや、KE君の悪口言ってるんじゃないのよ、決して!

控えめながら、心地よい排気音。アイドリングでの「ホトホトホト・・・」って音がイイです。

マニアが多いので、部品供給に困らない(KEと違って・・・)

不満な点

普段カワサキKE125に乗ってるんで、全く何もありません。つまんないくらい・・・これだから4ストって・・・

これから購入する人へのアドバイス

大学の4年間、先輩から譲ってもらった行灯カブ、オイル交換一回もせずにずっと調子良く走ってくれました。(卒業後、後輩に譲りましたが)
ガソリンさえ入れておけば、いつまでも走ってしまいそうな内燃機の神様みたいなヤツです。

総合評価: 5
年式:1961年  燃費:一般道:50.0km/L  高速道:50.0km/L
投稿者:amekuro
投稿日:2011-02-13 11:16:06
テスト

満足している点

テスト

不満な点

テスト

これから購入する人へのアドバイス

テスト

総合評価: 3
年式:2000年  燃費:一般道:1.0km/L  高速道:1.0km/L
投稿者:テスト
投稿日:2010-10-12 20:24:50
排気音が最高でした

満足している点

排気音が最高でした!さすがOHV、50ccでもグイグイ加速感が有りました。今のカブとは違いバイク寄りのスポーツ感が有ります。パーツ探しが楽しくなります。タンクが小さいのに燃費が最高で給油回数も少なかったです。

不満な点

スピードが出過ぎてあれっとメーターいっぱいでした...よく回るエンジンです。スミマセン、自己責任で気を付ける所ですね....

これから購入する人へのアドバイス

まずは所有してみて下さい。楽しくなります。

総合評価: 5
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:ターボまこと
投稿日:2009-01-01 14:30:00