ホンダ | HONDA ディオ110 /ベーシック | Dio 110 / BASIC

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

ディオ110は、前後とも14インチホイールを履く、ラージホイールの原付2種スクーターとして、2011年に発売された。原付スクーターとして一般的な10インチや12インチは、混雑した市街地をキビキビ走り回るのに向いているが、14インチのメリットは、走行安定性が高いこと。110ccの空冷単気筒エンジンを搭載し、始動はセルでもキックでも可能。前後連動のコンビブレーキを採用していた。2015年にフルモデルチェンジを果たし、外観のイメージは継承しつつも一新された。「eSP」と呼ばれた環境性能が高いエンジンを搭載し、新開発のフレームなどによって従来比3kgの軽量化が果たされていた。また、新たにアイドリングストップ機構を搭載した。2017年はカラーチェンジのみだが、その裏側で平成28年排出ガス規制をクリアしていた。2021年に2度目のフルモデルチェンジを受け、エンジン、フレームを一新。ロングストロークタイプになった新エンジンは、排気量がわずかに大きくなり、109ccとなった。スマートキーも採用した。2023年には、平成32年(令和2年)排出ガス規制をクリアするとともに、スマートキーを装備せず、低価格設定の「ディオ110・ベーシック」が追加設定された。

Dio 110 / BASICに関連してモトクルに投稿された写真

  • Dio 110 / BASIC

    06月06日

    43グー!

    近所の市場でご飯してきました😄

  • Dio 110

    05月24日

    46グー!

    久し振りの夜散歩♪
    ここだけギラギラw

    #レプソル
    #インドホンダ
    #夜散歩

  • Dio 110

    05月23日

    53グー!

    スゴイ夕焼け!(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)

    明日も天気にな〜れ♪


    #インドホンダ
    #レプソル

  • Dio 110 / BASIC

    05月09日

    53グー!

    お買い物には積載抜群のやはりDio110😄
    見た目はとっても好きなんです😉
    遅いけど…😭

  • 05月04日

    106グー!

    京都 八坂神社前にてバイクの巻き込み事故がありました。
    バイクも車も擦り傷でしたが、皆さまご安全に。

    DIOの京都府警仕様

  • 04月16日

    56グー!

    綺麗やったから、
    仕事帰りに寄り道📸

    もう、桜も終わりですね🌸
    今年は、短かった😢

    #DIO110
    #枝垂れ桜🌸

  • Dio 110 / BASIC

    04月13日

    111グー!

    こんにちは😃
    連投すみません🙇

    こんな事してる場合じゃないのです‼️
    明日の準備しないと🤣

    と思いながらもDIO君の快適装備追加しました⭐️

    このDIOは足元が狭くて狭くて窮屈です😅
    Amazonにて格安のアルミステップバーがあったので適当に採寸したら付きそうだったので付けてみました🤣
    少し曲げましたがポン付けでした🤩
    誰も付けて無いので人柱になろうと思い取り付けましたが結構踏ん張り効きますね😁👍

    ナックルガードも追加しましたがこれは見た目重視です、機能性は期待していません😅

    さっこのまま乗らずに片付けますw‼️🤣

  • Dio 110

    04月10日

    47グー!

    やっぱり!晴れたほうがいい!(≧∇≦)
    #レプソル
    #桜とバイク

  • Dio 110

    04月05日

    37グー!

    天気が悪くたって夜なら大丈夫♪

    #夜桜
    #サクラとバイク
    #レプソル

  • Dio 110 / BASIC

    04月05日

    42グー!

    8年間乗ったDio110
    機種変更しました。
    と、いっても同じDio110。白。
    何種類も小型スクーターあるのに、同機種。
    変人ですね。
    これで、ハイエースもSTX1300もDio110も

  • Dio 110 / BASIC

    04月02日

    110グー!

    こんにちは😃
    連続投稿失礼します😅

    今日は通勤で使うはずでは無かったDIO君を試運転がてらツーキングに乗って来ました🤣
    乗車時間長くて、ケツが4つに割れるんじゃないかと思いましたw😅

    もしかしたら最初で最後のDIO君ツーキングだし、乗って来たからにはただでは帰れない性でw🤣

    今日もヤっちゃいますか‼️😁👍
    自家塗装シリーズ⭐️

    DIO君のリアウイング⁉️は車体がグレーに対してグレー⁉️⁉️ほぼ同色やないかいw‼️😂 
    なんなら鋳物剥き出しやないかい‼️
    塗装しといてくれ〜HONDAさんw🥲
    まぁ塗ってないなら塗るまでです‼️
    何色にしようかなと悩みましたが手持ちの塗料は、ゴールド・レッド・ブラックの3色しか選択肢がありません😅
    ゴールドは好きですがホイール🛞に使ったのでさすがにウイングゴールドは変態かなと思い却下🙅‍♀️
    残すはレッドorブラック。
    シートがブラックだしブラック続きになるかなと思い却下🙅‍♀️
    ほなレッド一択でしょう〜‼️🤣

    チャチャっと分解からの脱脂してオペ準備完了✅
    プシューとレッドに染め上げます🟥
    このレッドウイングは確か、カタログ見てたらDIO純正の車体がブラックカラーでもあったはずなので違和感ないだろう(車体グレー・レッドウイングは見た事ないけどw)と躊躇なく厚化粧します‼️

    この文章打つの指疲れましたw😓
    後は写真で🤳ご判断くださいw🤣

    なかなか良い感じでは⁉️😆👌

    この上にボックス🧰載せて完了で〜す‼️

    さぁ仕事しないとw😆
    皆さんあと少し頑張りましょう‼️

    #モトクル広報部

  • Dio 110 / BASIC

    04月02日

    111グー!

    おはようございます🌞

    今日は暖かい予報だったので最初で最後のツーキングw‼️🤣
    結局通勤乗るんかーい‼️って話ですが、駆動系、タイヤ🛞、風防の調子を見るべく試運転という名のツーキングです😂

    トラブル無しで平坦路90kmは確認、恐らく伸びても95kmかなと😅
    こんなもんですかね、むしろ十分かな⭐️
    ケツが痛いですが快適でしたね〜朝から2種とバトルしながら来ました👍🤣

    皆様、今日も1日頑張りましょう‼️‼️

  • Dio 110 / BASIC

    03月31日

    103グー!

    こんにちは😃

    今日は暑かったですね〜あちこちにライダーがたくさん居ました、ヤエーいただきまくりました⭐️😁

    時系列逆になりますが、通勤快速快適仕様に向け今日は快速の方を着手します‼️

    久しぶりにスクーターのクランク割りましたが変わってないですね〜昔とw😂
    今はインパクト持ってるのでサクサクと分解、プーリーとクラッチスプリングとベルトをKN企画さんのと交換しました😁👍
    ローラーとクラッチスプリングはキタコさんのをちょいす18パイの14gx6をチョイス⭐️

    久しぶりにやりましたが腕はまだ落ちていませんでしたw🤣

    結果はまだ全開してませんが40〜60の加速モタつきは解消しマフラーから気持ち良い高回転の排気音が出て加速していきます‼️気持ちいいですね⭐️

    満足満足😁💯

    ちなみにこれ交換しても通勤では使いませんw🤣

  • 03月30日

    29グー!

    猪鼻城!何年ぶりかのライトアップ♪
    桜はまだまだw

  • Dio 110 / BASIC

    03月28日

    111グー!

    こんにちは😃

    今にも降り出しそうな天気の関西です☂️
    雨の日が続きますねダラダラと😅
    今週末のフィーバータイム🌤️が楽しみです⭐️

    乗れない⁉️乗らない⁉️乗る機会が少ない⁉️
    DIO君にリアライズマフラーを装着🤣
    優しいトコトコ音でご近所対策もバッチリですが、バッフル外したら、、、です😅
    まぁノンバッフルにする事は無いと思いますのでこのままで行きましょ👌
    マフラー変えたらメカメカしさがアップしました‼️
    あっエキパイ途中の背骨みたいなアルミは余っていたマフラーガードです😁
    万が一足が当たっても火傷防止にもなりますかね⭐️
    ホントは中古マフラーなのでビニール焼けが付いていたので目隠しのマフラーガードですw😂

    ん〜これでこそバイク🏍️って感じが少しアップ⤴️ですね⭐️
    ボルドールには敵いませんがw🤣

    さぁ次は駆動系ですね〜メンテナンスという名のカスタムは続く、、、

    #Dio110
    #モトクル広報部
    #リアライズマフラー
    #メンテナンスという名のカスタム

  • Dio 110 / BASIC

    03月27日

    110グー!

    おはようございます🌞
    久しぶりに青空を🌤️見ました‼️
    今朝は冷えますがどんどん春らしくなる予報です⭐️

    今回は新たにファミリーお迎えしたDIO君のメンテナンス記録です😁

    10年落ち3000kmでの婿入りでしたが、各部チェックするとタイヤの製造年が2013との記載、そらそうか、この距離でタイヤ交換する人居ないしミゾも7分山あるし、、ですがゴムの柔らかさ皆無のカチカチのプラスチックタイヤ🛞状態でした😅
    激しい段差を勢いよく行ったら破裂💥しかねないのでまずはタイヤ交換を実施⭐️

    サクッとタイヤ🛞を外し無事終了となるところですが、何とも言えないこの純正ホイールカラーが気に入らずいつものようにwお洒落は足元から‼️
    ボルドール風にしていきましょ〜もちろんカラーはゴールド一択🤣
    誰か僕にゴールド以外の良いカラー教えてくださいw🤣
    ボルドールと違って軽くて良いですね〜片手で2本持てますね‼️
    どうですか⁉️いつものように塗装ムラあり〼
    誰も至近距離で見ないので映え重視です😄
    タイヤも
    フロント80/90-14から90/90-14
    リア90/90-14から100/90-14へサイズアップ⤴️
    走行安定性重視です‼️

    装着してみましたがグレー車体にゴールドはキツイかなと思いましたが、意外と合いますね😁👌
    そう思うのは僕だけw⁉️
    DIOでこのカラーは見た事無いですね😅
    街で見かけたら煽ってくださいw🤣
    もれなく通報🚨させていただきますw😂

    メンテナンスという名の自己満カスタムは続く、、、

    追記
    タイヤサイズアップしたらサイドスタンド使用時に50度くらい傾くので今度サイドスタンド曲げて角度📐調整しますw🤣

    #Dio110
    #モトクル広報部
    #メンテナンスという名のカスタム

  • Dio 110 / BASIC

    03月24日

    113グー!

    こんばんは🌆
    雨ばかり☔な日々ですね。

    悲しいお知らせが。。
    今日はいつものボルドールではなく大人の事情によりこちらDIO110への乗り換えのご報告です🥲、、、










    ではなく‼️‼️

    今日は何と新しい家族をお迎えしました👏
    小型2種、今更ですがDIO110です⭐️
    10年落ちですが、走行距離3000kmの極上車🤣

    排気量はボルドールの10分の1‼️
    燃費はボルドールの2.5倍‼️
    税金はボルドールの半分‼️
    積載容量はボルドールの2.5倍‼️
    車重はボルドールより70%OFF‼️(適当)
    最高速100出ません、現在90kmは目認済み‼️
    高速乗れません‼️

    当たり前の事を書きましたが、良い事悪い事は様々ですがアッシー車としては十分じゃないかと思います😂
    ただ、どノーマルで乗れないのが僕の性でして😅
    とりあえずはメンテナンスがてら10年前のカチカチのタイヤ🛞を交換すべく駐輪場でレンガ上に浮いといてもらってますw😅

    コテコテにはカスタムしませんが色々、快適仕様にしようかと思います‼️😆

    通勤では(職場が遠過ぎる為)乗る事も無いと思いますがその内にノリで乗って行こうかと思ってます⭐️

    明日からのカスタムをお楽しみに〜って自分が1番楽しみですw🤣

    #Dio110
    #ホンダ

  • Dio 110 / BASIC

    03月11日

    44グー!

    オイル交換完了です。😊🛵👍🏼

  • Dio 110

    03月07日

    50グー!

    今日は仕事帰りにお花見気分♪

    #桜とバイク
    #夜桜もいい
    #レプソル

  • 02月25日

    44グー!

    連休中日。
    奇跡的な晴れ間でツーリングを😃
    素掘りトンネルからの旧小学校の蕎麦屋😆
    楽しい時間でした✨

  • 02月18日

    46グー!

    今日は午前中仕事で早く終わったから急いで走ってきました😆
    富津は久しぶりに来ました。
    三舟山の桜はまたこのくらい😲

    ラーメン食って帰宅😝

  • Dio 110 / BASIC

    02月14日

    39グー!

    これから、プチ改造始めます。

  • Dio 110 / BASIC

    02月13日

    32グー!

    スーパーお買い物バイクDio110
    たまには愛でてあげないとと思いパシャリ

    普通にアクセル開けるとピタリと40㌔
    それ以上出すならアクセルガッツリ回さないと出ないという、他のスクーターとは大分違うフィーリング
    遠くにランドマーク見えるお買い物帰りです
    しかし、なぜメーターには140㌔まできってあるんだろう?w

  • Dio 110

    02月02日

    38グー!

    今日からちょっとの間は寒くなるらしい…(  ̄ー ̄)
    寒いのは嫌だが冬は寒くなくちゃなぁ(*´・ω・)

  • Dio 110 / BASIC

    01月28日

    14グー!

    インディオ(インドホンダDio110)のクラッシュバーとやらを購入。届いたんで取り付けようとしたが取説無し!!!!!!さっぱりワカラン?!どなたか「あぁ俺付けたよ」って方いらしたら何卒御教示ください

  • Dio 110 / BASIC

    01月01日

    24グー!

    とても優秀なお買い物バイク

  • Dio 110

    2023年12月04日

    49グー!

    今年もこの季節がやってきたようです♪(*`艸´)
    #千葉ポートタワー
    #クリスマススポット

  • Dio 110

    2023年11月13日

    30グー!

    いやー!一気に冬だわ(~O~;)帰宅途中であまりの寒さにチト休憩(゚ー゚*)

    #レプソル
    #冬の寒さ

  • Dio 110 / BASIC

    2023年11月04日

    37グー!

    マグザムがしばらく入院したので
    Dioが代車に。かるーい!不安定〜(笑)
    そしてプチ前傾姿勢〜。
    慣れるまでに戻ってこないかな🤣

  • Dio 110 / BASIC

    2023年11月01日

    53グー!

    夜の運転も多いので
    LEDに切り替え☺️
    明るくなりました⭐️


    #LED
    #テールランプ
    #DIO110
    #DIY
    #夜のバイク

もっと見る