ホンダ | HONDA ロードパルE | ROADPAL E

ホンダ
 | HONDA
 ロードパルE | ROADPAL E

車輌プロフィール

「ロードパル」という名称を持つ最後のモデルとして、ロードパルEが発売されたのは。1979年11月末。同じ月の1日に、自動2段変速のロードパルSが発売されており、ロードパルEは、変速以外の要素を取り入れたベーシックモデルだった。そのため、CDI点火方式の採用、ヘルメットホルダー兼のハンドルロック機構、オイル点検窓などは、ロードパルSと共通。2.5psエンジンもロードパルSと同じだった。ラッタッタの愛称で親しまれたロードパル・シリーズは、ここで終了となった。

ROADPAL Eに関連してモトクルに投稿された写真

  • 2023年08月05日

    28グー!

    久しぶりに福福福さんへ蕎麦をたぐりに

  • ROADPAL E

    2023年05月18日

    61グー!

    お疲れ様です!かなり暑い1日でしたね😆
    今日はロードパル号で初めて通勤しました。
    所々の横断歩道で停車するたびに、お父さま方からの熱い視線🤩と、ロードパルだべや〜と言う声援をいただきました(笑)
    しかし、職場まで500mの所で停止🤣
    原因はガス欠なり🤣

  • 2023年05月06日

    21グー!

    バイク神社にヘリコプター

  • ROADPAL E

    2023年04月26日

    49グー!

    お疲れ様です!
    NS-1が終わったので、順番待ちだったラッタッタです。バッテリー、ヘッド&テールの電球交換、ミッションオイル交換、キャブ調整をしましたが、いたって快調(笑)あとはメッキ部分の錆取りをすると見違えるかな😁あいにくの雨模様ですので試走は後日やりたいと思います。

  • ROADPAL E

    2023年03月21日

    54グー!

    こんにちは!
    ロードパルを倉庫に入れてから、日に日にガソリン臭くなり、なんでだろうと思いチェックするとキャブの合わせ目からお漏らし💧でした。

    現在、販売されている純正パッキンセットを取り寄せましたが、形は合うのにパッキンの厚さが違うという落ちでした😭結局、家に有ったガスケットシートを型取りして自作で漏れが止まりました。

    ついでにサビサビだったフロントバスケットをカブ用新古品に交換しキレイになりました✨

  • ROADPAL E

    2023年02月22日

    55グー!

    新たなファミリーを迎え入れました。1979年式ロードパルEです😁これぞ原動機付き自転車🚲

    NS-1のホイールはいまだに塗装剥がし進みません(泣)

  • 2022年11月07日

    24グー!

    まだコスモス間に合いました

  • 2022年08月22日

    23グー!

    夏休みの宿題

  • 2022年08月21日

    23グー!

    田んぼに囲まれた蕎麦屋さんへ
    美味しかった

  • 2022年05月04日

    20グー!

    タイヤ交換して試乗