ホンダ | HONDA CB50S

中古車価格帯

車輌プロフィール

ベンリィCB50(1971年)、ベンリィCB50JX(1973年)、CB50JX-I(1976年)と続いてきたCB50シリーズの4世代目となるのが、CB50Sだった。発売は1980年2月。直前のCB50JX-Iから進化したポイントは、前輪のディスクブレーキが、従来の機械式ではなく、大排気量モデル同様の油圧式に変更されたこと。エクステリアデザインも一新されるとともに、リアキャリアを標準装備するようになった。81年のマイナーチェンジは、グラフィックの変更とともに、フレームカラーが(黒から)シルバーになったことだった。50ccのCBシリーズは、CB50Sをもって、ラインナップから外れることになった。

CB50Sに関連してモトクルに投稿された写真

  • CB50S

    05月23日

    40グー!

    博多のバイク屋からCB50S購入しました!
    鉄のフェンダーが時代を感じる……
    太宰府の家まで12km押し歩きました(笑)
    チェックした限り、フロントはCD50(何で?)
    プラグ変えても火花が飛んでいません
    ポイントかな?
    直ったら、この前の豪雨でバイクが水没した友人にあげたいと思ってます

  • CB50S

    04月16日

    30グー!

    モリワキのjmca認定マフラーに交換してみました!!
    音は以前着けていた社外品よりも上品になり、
    トルクフルに走るようになりました!!

  • CB50S

    04月15日

    37グー!

    マフラー以外はフルオリジナルです!!

  • CB50S

    2023年07月20日

    51グー!

    25年以上所有しているバイクです。
    本日、二度目のシートの張り替えをしました。
    毎日乗りたいくらい気持ちよく走るのでとてもお気に入りのバイクです。

  • CB50S

    2022年01月18日

    131グー!

    50ccの縦型エンジン

    息子のバイク選びだったけど

    結局買えなかった💦😂

    #バイクのある風景

  • CB50S

    2021年07月09日

    54グー!

    あの頃乗ってたバイク 写真がでてくるなんて
    ビックリ!!
    CB250RSは単気筒エンジンだったし、
    いいサウンドでしたな😍…
    SR400は憧れたが、そのころもツーリング
    重視だったので、ちょっとちがったのかな

    CB50は直線で、80キロでてたので、
    楽しかった😸

    #旧車
    #CB250RS
    #CB50

  • CB50S

    2020年05月23日

    28グー!

    納車👏🏻🎉✨ ゆっくりでいいから家まで来いよ〜😆

  • 2020年05月12日

    15グー!

    3月から、もう1ヶ月以上長野に滞在中に、白馬へ行ってきました🌹

    雪山と桜がコラボしてました🌸

  • 2020年05月10日

    28グー!

    コロナで実家の長野へ避難して、長野の社屋へ通うこと、もう1ヶ月以上😅

    父のカブで、人のいない山へ出かけています☘️

  • CB50S

    2020年04月07日

    81グー!

    コチラも過去pic
    地元の『弓張林道』を流しに行った時のヤツ。
    見下ろす風景めっちゃ田舎や💧
    てもサイコーに空気はうまかった!

  • CB50S

    2020年04月07日

    57グー!

    過去picから。
    かれこれ3年前かなァ、当時の相棒はCB50。コイツに跨がって近場をチョロ②してたなぁ。
    懐かしぃ

  • CB50S

    2020年03月18日

    35グー!

    とりあえず完成!
    細かいところは置いといてまず走れる状態に出来た
    初めてだったけどやれば出来るもんだなぁ
    あとはナンバーを取るのみ!
    これでやっとSRに本腰入れられるわー

  • CB50S

    2020年03月10日

    27グー!

    なんとか形になったなぁ^_^
    あとはマフラーとミラーのみだけ
    ただやっぱり6vはキツいな…
    ウィンカーが点灯はするけど点滅しない…

  • CB50S

    2020年02月24日

    27グー!

    やっと仮組みまできた
    ここまで長かった…
    素人が作った割には悪くないと思う
    まだウィンカーやテールランプとかあるけどとりあえずひと息ついたな

  • CB50S

    2020年02月09日

    17グー!

    鍵がなかったので大阪の業者さんまでシリンダーを送って作ってもらった
    固着してたらしく大変だったとのこと
    申し訳ない

    バッテリーも替えていざキーON
    よし!電源は生きてる

    しかし火が飛ばない…
    詳しい人に聞いたらとりあえずポイントが怪しいとのこと
    なのでフライホイールプーラーを買って開けてみた

    ありえないくらい硬くてなんとか外してみたらなんか違和感が…
    よく見たらネジが広がってる…
    こんな事あるの!?
    これ終わったんじゃ…
    とにかく走らせる事は決定事項なのでポイントを直しつつ削ってダイスで修正しかないな…

  • CB50S

    2020年02月07日

    23グー!

    タンクの錆が酷かったので錆び取りしてみた
    Amazonで評価がよかったのでコレを購入
    スゴい効いた!
    しかし燃料コックは死んでるので新しいの買わねば…

  • CB50S

    2018年11月09日

    9グー!

    タテハチョウが休憩しにきたっす飛ぶまで観察してますた。

  • CB50S

    2018年11月07日

    14グー!

    ハンガリー軍のくさいテントシートを洗いに行った時の写真