ホンダ | HONDA CB190X

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

中国・五羊本田製のアドベンチャーモデル。184ccの空冷4スト単気筒エンジンなどは、CB190Rと同じ。最低地上高も160ミリと高めで、新太洲本田のCBF190Xよりも、オフロード寄りの構成。USBポートも備えたロングツーリング仕様だった。※日本への正式導入はないが、販売店が輸入することで流通していた。

ホンダ CB190Xのユーザーレビュー・写真
 
ちょいと微妙な処

満足している点

驚異的に燃費が良い

不満な点

フルパニアだと荷重がかなりリア寄りになる
80キロ以上はかなりきつい
どうこういってもメイドインチャイナ

これから購入する人へのアドバイス

かなり割り切り感はあるがそれで納得行く人にはお薦め

総合評価: 3
年式:2021年  燃費:一般道:38.0km/L  高速道:43.0km/L
投稿者:やs
投稿日:2022-02-22 01:14:44
軽量旅バイク

満足している点

軽い
取り回しがいい
燃費がいい
トリプルパニアつき
ハザードつき
USBつき
楽な乗車姿勢

不満な点

遅い
輸入車だから何かあったらめんどう
ウィンカーが使いにくい
トリップのリセットがヘッドライトスイッチを5回オンエフしないとならない

これから購入する人へのアドバイス

珍しいバイクです
他人とはかぶらないのでそこはいいです
乗った感想は町中から快適です
期待はしないで下しい
カブの上位互換ですね
スピードは出ません

総合評価: 4
年式:2018年  燃費:一般道:47.0km/L  高速道:35.0km/L
投稿者:だいぱぱ
投稿日:2021-01-28 01:17:13
ベビーアドベンチャー!コスパ最高!

満足している点

コスパ最高です!
立体感のある外装と光沢のあるペイントは価格以上!
エンジン、吹け上がりイイですね、ただ最荷重に寄せたギア比なのか1速の吹け上がりが早く、バニアを外して軽い状態からだと2速発進したくなります。
最大出力8000、最大トルクが7000、レッドゾーンが9000回転、山道を元気に走らせるにはこまめなギアチェンジとアクセル高キープが必要です、慣らし中なので多様していませが、高速は80~90が快適範囲です。
操作性、問題無し!海外生産ですがホンダ車!一般道での乗り心地、ハンドリング、直進性や身体の体重移動で旋回させる感覚は良いですね。
装備は最高です、標準装備の3点バニアにロングスクリーンとUSB端子、シート高780の割には足つき悪いですが幅広いシートは座りごごち良いです、ライティングポジションもアドベンチャー的でリラックスして走らせる事ができますよ。

不満な点

インポート物ですので説明書、バイク表記など中国語です。トリップメーターのリセットが独特(^^)
前サスの沈み込みが深く急停止後は足の出し場に注意を、リアブレーキを確実に。
一般道がメインで高速を一部使うツーリング向きです、高速メインでしたら250ccモデルをお勧めします。
ソロツーでのんびり走れる人向ですね、グループで高速や峠道を快適に走らせるバイクではありません。

これから購入する人へのアドバイス

目的地までの道のりをのんびりと旅するバイク。
車格も有り所有感も満たされます。
機会があれば是非試乗して下さい、走りに納得できればコスパ最高のバイクです。

総合評価: 4
年式:2019年  燃費:一般道:35.0km/L  高速道:30.0km/L
投稿者:アツ
投稿日:2020-04-07 16:20:12