トライアンフ | TRIUMPH スピードトリプル | Speed Triple

車輌プロフィール

スピードトリプルは、2000年代のトライアンフ・ロードスターを象徴するビッグネーム。1994年に登場し、幾たびものモデルチェンジを受けながら、2019年(現行更新時)まで、シリーズは継続されている。モデル名の由来ともなった水冷4スト並列3気筒エンジンの排気量は、94年のデビュー時は、885cc。99年には955ccとなり、2005年には、1,050ccまで拡大された。また、当初はオーソドックスな丸目1灯だったヘッドライトが、横に並べた2眼タイプになったのは97年から。2000年に公開された映画、「ミッションインポッシブル2」が、その強烈なスタイルと運動性能を多くの人々に印象付けた。2005年のモデルチェンジでは、前述の通り排気量をアップしたほか、フロントフォークは倒立式に、マフラーは左右2本出しとなった。2008年には、フロントブレーキのキャリパーがブレンボ製になり(以前はニッシン)、テールランプはLED式となった。2011年のモデルチェンジでは、長くスピードトリプルのアイコンでもあった丸目2眼ヘッドライトを改め、異形5角形の2眼ライトを採用。2014年モデルからは、メーターバイザーとアンダーカウルを装備した。2012年には、上級仕様としてのスピートトリプルRが設定され(別項)、2016年のモデルチェンジで、シリーズはスピードトリプルSと同・Rとしてラインナップされるようになった。

Speed Tripleに関連してモトクルに投稿された写真

  • 05月30日

    133グー!

    玉島ハーバーアイランドでパチパチ

    pixelの消しゴムマジックで建物を消してます。

    O2センサーが取り付けられる他車の中間パイプを入手。ちょっと向きが違うけど、なんとかなるかな。

  • 05月26日

    119グー!

    岡山県笠岡市の古城山公園展望台

    だだっ広い所です。人っ子一人いませんでした。

    ただ、お猿さんがいます。

    高い所に上がると気持ちいいですね。

    方位がカブトガニになってます。

    展望台・公園側と、次の史跡側に分かれています。

    今日は水筒に冷たいお茶を容れて持って行きました。山の中とか自販機も無いので、これからの季節は必ず持って行くようにします。

  • 05月26日

    120グー!

    鐘の鳴る丘展望台

    倉敷市玉島円通寺の近くにあります。

    Googleマップで見つけたので行ってみました。

    鐘の紐は、しっかり引っ張った方が良いです。中途半端に引くと、寂しい鳴り方になりました。

    にゃんこみっけ!

  • 05月26日

    117グー!

    天空への階段
    水鏡の杉谷富士
    杉谷ハート山

    以前、FZRで行ったのですがスピードトリプルでは初です。

    天気は良いのですが、風があり綺麗に反射してないので、水鏡の杉谷富士は見れず。

    ハート山は、まあ♥に見えます。

    前来た時には無かった、里山風御朱印巡りなんてのがありました。日付は、今日先に来た誰かが書かれていたのでそのままです。

    もうちょい走ります。

  • Speed Triple

    05月26日

    89グー!

    先週末に家に帰った時に気付きました。

    LEDが点灯してない箇所があります。ちょっと分かりづらいですが3箇所点いてません。

    これって点いてるからいいの?電球みたいに切れてるわけじゃないし、わかれば良いような気がしますが、いけないみたいです。

    ヤフオクにあるかなとスピードトリプルで検索するとありましたが、こちらも不点灯があるようです。トライアンフで検索すると、タイガー1050のがありました。同じ物なのでポチッと。あっさり落札して、早速交換。

    使い道の無かった、キーシリンダの夜光シールをシートのシリンダに取付ました。

    あと、ヘルメットロックを取付ました。

    ハンドル周りはごちゃごちゃしているので、タンデムステップのバーと言うか、マフラーガードと言うかに取り付けました。

    さて、昼からどこに行こうかな。



  • 05月19日

    96グー!

    備中松山城雲海展望台から、少し進むと行き止まりになり、そこから歩いて備中松山城へ。

    写真は大松山つり橋までです。

    つり橋までの道がかなりの急坂、行きは良いですが、帰りはきついです。

    つり橋を渡ってからは、山道です。滑り難い靴で行かないと危ないです。

  • 05月18日

    109グー!

    備中松山城雲海展望台

    当然ですが、時期も時間も違うので雲海は見えません。

    車は4台ぐらい駐めるスペースあり、トイレもありました。

    ここから、もう少し進むと、行き止まりで、駐車スペースあり。

    そこから、大松山つり橋を渡って備中松山城へ山道を歩いて行きました。

  • 05月13日

    124グー!

    岡山県龍王山奥の院の山頂の駐車場から、少し歩くと、最上稲荷奥之院一乗寺。

    来たのが、午後3:30頃で他に車が1台あっただけ。さすがに、ここまで来る人は少ないのか。

    南無妙法蓮華経と書かれた石碑が、かなりの数ありました。

    こちらの狛犬さんは、なんとライオンでした。稲荷神社なのにライオンで良いのか?
    (山を途中まで下りましたが、狐さんもいました)

    結局、途中のラジオ塔、ケーブルカー跡地まで降りました。時間があれば、このまま最上稲荷まで降りたのですか、さすがに帰りがきつそうなのて、引き返しました。

    駐車場の案内板の向こうに展望台がありますが、木々に遮られてほぼ景色は見れませんでした。

  • Speed Triple

    05月13日

    114グー!

    バイク没画像とか。

    新見の、食堂みずぐるま。

    サムハラ神社からの帰りで、見晴らしの良さそうな所。

    バックミラーに映る、目ん玉は不気味か?
    たまに、猫好きな方は、あきらかに喜んでくれてることもあります。

    プロペラにゃんこを前向きに、この隙間なら、なんとかペラが回る。

    あとは、神社巡りの最中のもの。

    このジェットヘルメットは単色で、ラインとかありません。ノーランヘルメットもそうです。

    OGKカブトさんは、自転車用のヘルメットも販売されていますが、この自転車用のヘルメットのステッカーが沢山販売されています。(他社)

    この自転車用のラインのステッカーを貼っています。流れる様なラインなので、バイクにも合うと思います。

    バイクや単色ヘルメットにアクセントとして使えると思います。

  • 05月12日

    118グー!

    最上本山 御龍 龍泉寺

    見どころが多々あり、10枚の写真じゃ一部のみとなります。

    磐座信仰の霊地で、報恩大師の山岳修行の場でもあり、龍神を雨乞いの神・水の神として、お稲荷さんを農耕の神・豊作の神として信仰する民間信仰の霊場です。

    瀧行体験も出来るようです。一年中龍から流れているようで、水量も多い時もあるようてす。

    どうも、十二支に縁があるのか、こちらにも。

    八大龍王の御神体は龍王池です。

    六道地蔵が、ずらっと。初めてだっとので、え?何?となりました。

    最後は、身代地蔵尊。この地を永きにわたって災難から護ってこられた由緒ある身代り地蔵様てす。

  • 05月12日

    110グー!

    最上稲荷山妙教寺

    昨日は、午前中は用事があり、午後から出動。(丸一日、好きに使える休みが少ない😢)

    日本三大稲荷の一つとして有名な最上稲荷。

    正式名称は最上稲荷山妙教寺と言うそうで、神仏習合形態が許された貴重な霊地だそうです。
    お寺なのに、神社で見かける鳥居が配されています。奥の方に行くと、小さな稲荷神社が沢山あります。

    家内安全、商売繁盛、開運などを祈願するために訪れる岡山県内屈指の参拝スポット。

    縁結びの神様だけじゃなく、全国的にも珍しい縁切りの神様が祀られています。

    6枚目の鳥居の写真の右側が、縁結びの神様 最正位 縁引天王。左側に縁切りの神様。

    7枚目の写真が縁切りの神様 最正位 離別天王。人の縁に限らず、病気・酒・煙草・賭け事等々のあらゆる悪縁を断って下さるそうです。

    本殿で引いたおみくじが、今の自分にぴったりでした。

  • 05月11日

    27グー!

    ずっと行ってみたかった峠駅。ついに訪問できました。屋内に駐車禁止の張り紙あったけど堂々と止められてましたね。猫に立ちションされてましたよ。🐈

  • 05月11日

    24グー!

    久しぶりの磐梯吾妻スカイラインでした。

  • Speed Triple

    05月11日

    17グー!

    そろっとケツが爆発する💥

  • Speed Triple

    05月06日

    30グー!

    やっぱりバイクは気持ちいいですな!

  • 05月05日

    122グー!

    今日は、部下が出勤しており、チェック出来るようになれば出勤すると伝えており、16時過ぎにバイクで会社に行きました。

    乗れて良かった。

    チェックも終わり、このまま帰るのもと、思いいつもの場所へ。

    笠岡ふれあい空港の滑走路で、バチバチ。

    車体と、メーター照明と夕日の色が合いました。

    うん?ハンドルに付いてるのはにゃんだ?

    追加
    TEMUで購入したLEDヘッドライトですが、中華製のH4より、まともに照らしています。全体的に照らしており、暗い箇所はありません、ですが明るいかと言われると、そこまて明るくはないかな、と言った感じてす。

    まだ、真っ暗ではなかったので、もう少し明るいのかもしれません。

  • Speed Triple

    05月01日

    123グー!

    アップマフラーは好きなんだけど、体力やこれからの事を考えると、軽いに越した事はないです。

    この、大型のステンレスの魔法瓶と言うか、ランチジャーの親玉と言うかのマフラーをダウンマフラーにすれば、8キロぐらい軽量化出来るとか。

    マフラーをシートフレームから外すのに、上部にあるカバーを外さないと外せないと言う、困った仕様、外国製のバイクって、なんでこんな作りなん!て思う所が多過ぎ。

    星型のトルクス(そもそも、星型なのがトルクス?)が多々使ってあり、なんでここに使うみたいな。

    クランクポジションセンサーを交換しようとしたら、錆びてて、熱もかかる場所で固いしナメてしまって、外すのにかなり苦労した。
    リアフェンダーの水が掛かる場所にも使ってあり、錆びたり中に泥が溜まったりするのは考えないのか?

    愚痴はこのへんにして。

    O2センサーが、後ろ側に付いてるので、取り付ける事が出来るマフラーを探すか(高いから……)、安直にO2センサーをキャンセルするか、O2センサーの穴付きの中間パイプを探すか。

    手っ取り早く、キャンセルして10キロほど走ってみたけど、特に変化はありませんでした。

    長い距離を走ったり、高回転を多用したらどうなるのかは?

    エキパイの径を測ってみたら、1,050ccあるのに、思ったより細かった。

    ジョイント手前の外径44ミリぐらい、ジョイント後は49ミリぐらい。

    10月が車検なので、それ以降になんとか出来るように準備していきます。

  • Speed Triple

    04月30日

    95グー!

    昨日、バイクを弄っていたら、クラッチケーブルがラジエーターの上部に当たっているのを発見。

    写真が取れてなくて、説明だけになりますが、当たっている所の塗装が剥げて、地肌がでてました。また、もう少し下の方にも当たった形跡があり、クラッチケーブルの被膜に、熱で溶けた跡が少しありました。

    左にハンドルを切ると当たり、右に切った時は当たりません。

    どうして、今になってと言う事なのですが、入院中にポチッてたラジエーターに交換しています。

    上が使っていたラジエーターで、漏れがあり補修しており、現状漏れはないのですが、交換するに越したことはないので、出品されれば欲しいなと思っていました。

    元のラジエーターのステーが微妙に曲がっていて、今までは、当たらなかったのかと思います。

    手頃なステーがなかったので、取り敢えず、ハンガーの針金でガイドを作って当たらないようにしました。

    先端はヤスリかけて、ハンガーとかすぐに錆びるので、黒く塗装とおもったら紺色でした……

    また、外して塗装します。

    早く気が付いて良かった。

    やはり、乗るだけじゃなく、きちんと見ないといけないですね。

    あーでも、車とかは乗りっぱですが………

  • Speed Triple

    04月29日

    87グー!

    TEMUで買ったボルトカバー、297円だけど実際は160円ぐらいで買えてるかな。

    黒ですが濃紺みたいな…

    右側にボルトがいばーい、なんでこんなに要るのか?右よりは少ないけど左も沢山あります。

    8mmは12個しか入ってないので、全部には使えないので、他の場所を探す。

    チェーンガード、リアマスターシリンダー、ヘッドライト・メーターステー、フロントブレーキホースガイドに使用。

    緩んでないか確認して取り付け。たって位置合わせて押し込むだけ。

    ヘッドライト・メーターステーのボルトは左側にかなり飛び出しているので、配線も近くを通っているので、剥き出しは無いと思う。厚みのあるカバーが入っていたのが良かった。

    しかし、こんなの誰も気が付かないかな、自己満足でしかないか。

    8mmだけ売ってないので、エンジン部は諦めて、余りは他に使えそうなボルトを探そう。

    弄っている最中に、不具合箇所を発見!

    こんなのは、自分で弄らないと目に付き難いな。洗車の後に拭く時とかでも見つける事もあるので、綺麗にするのって大事です。

    不具合箇所は、取り敢えず対策しておいた。詳細はまた。

  • 04月30日

    118グー!

    金比羅神社から行ける日詰山展望台

    鳥居は、金比羅神社の道路に面した所にある鳥居です。ここを通り過ぎて、少し先を右折(180度)し登ると駐車場です。

    展望台へは、そこそこ坂道を上がらないといけません。

    表面の錆びや、下が少し見えるので、ちょっと恐いかな。

    左手に行くと、小さなお社と景色の見れる所があります。

    最後のお地蔵さん?がある辺りが落合城趾のようですね。

  • 04月29日

    112グー!

    道の駅 久米の里のZガンダム

    全高は7mで実物の 1/3

    FZRで最初に通勤していた頃に行ったので15年振りぐらいに来ました。

    レブル250にパフォーマンスダンパーを付けた方がいたので、聞いてみました。

    効果はバツグンで、90キロ超えたら、かなり振動が出ていたのか、出なくなったと。付けて良かったと話されました。

    昨日はバイクが多かったですね、今日は天気は下り坂で午後から雨となっていたけど、あれ曇りに変わってる。うむ弄るか乗るか難しいな。

  • 04月28日

    111グー!

    「神様に呼ばれた人だけ行ける」と話題のサムハラ神社に行って来ました。

    行けたと言う事は、呼ばれたと言う事なんだろうか?

    場所は岡山県津山市加茂の山の中です。

    サムハラ神社奥の宮の駐車場がマップにありますが、金毘羅神社の駐車場から行くのが良いらしいので。最初の写真の階段を上ります。そこそこ、段数があります。サムハラ神社の駐車場からは階段ではなく坂道らしい。

    金刀比羅神社本殿から左に行くと、サムハラ神社の奥の宮があります。戻って、展望台に上る道の右の舗装されてない道を下ると元宮です。

    石段が壊れて上がれないのが残念です。

    しばらくの間、誰も来ないので一人でした。奥に向かう道があるので、行ってみたけど行き止まり。草ぼうぼうで、景色も見えず。

    パワースポットと言う事ですが、何か感じるタイプでもないので、なんとも。

    なかなか、辿り着けないは山の中だし、Googleマップで元宮に行こうとすると、北側から、歩いて上がれとなるので、辿り着けません。

    元々、明日行くつもりだったのですが、明日は午後から雨みたいなので、今日行きました。

    今日は午前中は用事があり、片道120キロほどあるので、他も見たい所があったのですが、それでも行けと言う事だったのかとおもってます。

    もう、眠いので展望台とかの写真はまた朝にでも。

  • Speed Triple

    04月27日

    107グー!

    TEMUで購入。1,567円ですが、バックされてるので、実質は800円ぐらいか。

    造りは悪い、ブラのバリとか残ってたりします。また、箱が潰れて届くのもお約束です。

    なんか、ヘッドライトのLEDも相まって、昆虫感が増加。

    トンボ+カマキリみたいな。

    まあ、春〜秋ぐらいか、冬用に大きめのを買ってみたけど、フロントカウルやスクリーンに当たる。よく見て買え2!

    今日は、久々にOHVの空冷単気筒エンジンを掛けました。

    え?!そんなマシンが?次回の更新をご期待下さい。😁

  • 04月23日

    116グー!

    広島県神石郡神石高原町 大矢山 明見神社

    20日の土曜日に新見に行く途中に参拝した神社です。

    ゲード開けないと入れません、手順が書いてありますが、フックが固いし、余裕がなく、なかなか外せませんでした。

    神社としては、特に何か特色があるわけではないのですが、こんな狛犬は初めて見ました。

    まさか、お尻に何か差し込むの?

    ネットでは、煙突?松明とか指すのとか、書いてる方もいらっしゃいました。

    陶器の狛犬は、そこそこ見てますが、これって?

    陶器なので尻尾が一体化出来ないので、差し込むのかなと思ってますが、正解は?

    流石に、ここに花や榊をいけたりしないと思うし、松明とかさしたら黒い煤とか付くと思うが、それもない。いやいや、神様を守護する狛犬のおしりに、何かさすって絶対にない。

    もし、同じような狛犬を見られた方がいれば、コメント下さいませ。

    あと、本殿の裏手にミツバチの巣箱が置いてありました。本殿裏手に穴があり、ミツバチがいました。中にも巣があるのかも。参拝する際は、お気をつけ下さい。

  • Speed Triple

    04月22日

    115グー!

    バイク弄り

    わかり辛いですが、ETCのアンテナとか、ミラーのボルトにステーで取り付けていましたが、カメラやスマホホルダーもあり、ごちゃしていたので、メーター上に移動。

    若干、内股気味なので、シフトアップの際に金属部分にもブーツが当たっていたので、ステー部分もカバーする物に交換しました。アリエクで236円なり。

    神社巡りとかしている時に、一時的にヘルメットをミラーに置く事が多いので、何か引っ掛ける所をと、購入しました。が、結局ミラーに被せてます。気を付けないと。これなら、ハンドルに鍵のメットホルダーの方が良かった。298円なり。

    入院中に、この手の物を沢山買っちゃいました〜

  • 04月21日

    114グー!

    日本一の親子孫水車

    岡山県新見市の夢すき公園にある親子孫水車。1番大きな水車は直径13.6m。紙すき体験も出来るようてす。(有料)

    沖縄ティダそば屋さんの隣りなので、食べたら腹ごなしに散策しましょう。

    川沿いにあり、反対岸には遊具もあり子供連れが遊んでました。

    昨日は、天気がいまいちでしたね、この前買ったジャケットじゃ少し寒かったのでパーカーをを下に着て走りました。

    LEDのヘッドライトてすが、トンネル内でだけの話しですが、中華H4のバルブよりは、万遍なく照らしてます。ですが、明るさは、もう少し欲しいかなって感じです。実際は夜に走ってみないとなんともです。

    プロリードを下げたのに加えて、安いパーツですが、交換したらいい感じになりました。それはまた、別で。

  • 04月20日

    102グー!

    午後から会津方面まで走ろうと思っていたのですが仕事で無理でしたー💦
    なので夕方にプラプラ~っと🏍³₃
    軽くて良いね👍 自分のバイクじゃないけど💦




    @94031 隊長🫡伊勢海老ありがとうございました🦐

  • 04月18日

    88グー!

    高御調八幡神社

    御調八幡宮の前に参拝した神社です。
    階段は途中の平らな所を含めて201段ありました。呼吸さえ大きくすれば、酸素濃度が下がらないのがわかったので、わりとゆっくり目に上がりました。

    以前なら、この程度なら2分で上がれるかとか、やってましたが、今は無理はせずです。

    とはいえ、ウォーキングじゃ負荷が低すぎるので、一昨日から足首に500gの重りを付けて歩くようにしました。結構足にきました。

    仕事に復帰して4日目ですが、家で休んでいた時は、薬の影響で睡眠薬を飲んでも2時間おきに目が覚めていたのが、疲れもあるのか、朝まで目が覚めず寝れるようになりました。

    こちらは、ごく普通の神社でしたが、階段の照明が年代を感じました。

    階段は、書いてある通り、傾斜が急でした。踏み外したりしたら、下まで落ちそうな感じはします。参拝の際はご注意を。

  • 04月16日

    124グー!

    土曜日に行った、広島県三原市八幡町にある御調八幡宮。

    西の吉野と言われ、しだれ桜の名所として有名。

    かなり、手前に鳥居がありました。もう、桜も終わりかけと言った感じでした。

    片道でクラッチ側の指が攣りました。握力鍛えなきゃです。

    この日も、かなり気温が上ったので、先日購入したジャケットで出動。

    胸のジッパーを下ろして、風が入るようにして走ると、いい感じに風が入って来ます。

    余計な物は肺に入れたくないので、ナルーマスクのN1Sを付けて走ってます。接触冷感素材を使った夏用UVカット99%のマスクです。(呼吸の楽な穴のある面と無い面があり、無い面、をを使用)

    家に帰って、LEDのヘッドライトを見ると、右がズレてました。かなりリムを締めたつもりだけど、翌日もズレていて、何か挟まないといけない。水滴で曇っているのがなんとも、あちら製って感じてす。もっと熱を加えて、早く追い出さないと。

    トンネルも何回か通りましたが、前のよりは満遍なく明るいような気はします。もうちょい検証が必要てす。

    #春スポット

  • 04月15日

    107グー!

    昨日、今日で200キロほど走りました。昨日の時点で指が攣りました😭

    今日は指だけじゃなく、足も攣りました。退院後は、毎日3〜5キロはウォーキングしているのてすが、バイクでは使う筋肉が違うようで、ほんと筋肉が落ちています。

    入院中に3キロ痩せたのが、まだ戻りません。足とかって明らかに細くなってます。脂肪が減ってくれたら良いのですが、そう上手くは行きません。

    写真の神社は、岡山県矢掛町の吉備大臣宮。

    今日の目的地は別の所なのですが、人多過ぎで、通行の制限もあり、辿り着けなく、帰る途中に寄りました。

    ここの、赤い建物のうどん屋さん3時間しか営業してないので、タイミングが悪く、未だに食べれてない。食べる気で来ないとダメですね。

    吉備真備公の銅像あり。結構大きいです。

    仏像と銅像がけんかしたら、どちらが勝つかなんて、なぞなぞがありましたね。

    そういえば、ざっと50年前ぐらいでしょうか、なぞなぞ(クイズ)が大流行しましたね。

    古代の丘に、吉備真備の逸話を石像オブジェに表現されてます。

    昨日今日は、かなり気温が上がり、先日買ったジャケットがバッチリでした。真夏までは活躍してくれそうです。

    走る時は、ナルーマスクを付けて、余計な物は肺に入れないようにして、乗ってます。

    明日から仕事に復帰します。少しずつでも、着実に溜まった仕事を片付けて行きます。

    また、バイクに乗れて良かった。もう、思い残す事はどころか、もっと色んな所に行きたいので、しっかり対策もして、治して行きます。

    皆さんも、ご自愛下さいね、無理は駄目ですよ、体調が悪ければ、自分で判断せずに、出来れば大きな(優秀な)病院に行きましょう!

もっと見る