ヤマハ | YAMAHA NVX 155

車輌プロフィール

ヤマハのNVXは、ベトナムはじめ東南アジア市場で販売されたスポーツスクーター。環境性能の高い「ブルーコア」水冷4スト単気筒OHC4バルブエンジンは、排気量155cc(NVX155)と、124.7cc(NVX125)が設定されていた。前後14インチホイールにチューブレスタイヤを採用。ABS(アンチロックブレーキシステム)、アイドリングストップ機構を備えた。※日本国内へは正式導入されていないが、並行輸入されて流通していた。

NVX 155に関連してモトクルに投稿された写真

  • NVX 155

    05月30日

    167グー!

    雨天&野暮用連続でツーリング行けない今日この頃。そんでもってこれからスゲ〜暑い日の季節。
    なんかまたポチってしまいました。
    リアバッグはGIVI箱と使い分け。
    サイドパネル小物入れはカーボン調をライトガンメタスプレー仕様に。
    もうちょい濃いガンメタも良いかも。
    こんな事でも楽しいですね。😆

  • NVX 155

    05月17日

    171グー!

    ハノイのNVXストアというお店に行きました。
    店主のおすすめでグリップとリアシーケンシャルウィンカーに交換。
    細身でスッキリし気に入りました。
    お店にあったリアディスクブレーキ化したNVX。
    終了後は西湖ほとりのRe publicのバーガー。
    うーん、私的マックの方がいいかな。🫤😎

  • 05月14日

    25グー!

    この間の連休はXSR155とハンターカブをお誘いし職場ツーリング
    箱根は雨でしたが楽しめました!

  • 05月14日

    27グー!

    最近ハマっている道の駅・金太郎のふるさとへ
    思い切ってリアフェンダー切りました!
    ルックスは好みになりましたが泥はねがすごいので要対策
    その後、御殿場方面を散策
    Y-connectでGPS許可すると経路出るんですね!
    最近知りました!

  • NVX 155

    05月12日

    168グー!

    田舎町では牛君たちが普通に道路横断します。
    googleナビを信じて山を抜ける道に入ったら
    なかなかの悪路でした。
    なんとか抜けたのですがオケツと腰が〜。

  • NVX 155

    05月04日

    155グー!

    純正230から270mmにディスク交換。
    ついでにパッドも。
    素人には効き味わかりません。同じ感じ。
    シャレとハッタリ気分で。😆
    いつものヤマハさんでやってくれました。

  • NVX 155

    04月23日

    196グー!

    田舎の山沿い道をトコトコプチツー。
    道沿いの民家のコーヒー売店で一服。
    ZHIPAT社製Sh350用のマフラーカバーを
    (NVX用取り付けステー)友人から聞いたので
    つけました。チョット高級感出たような。

  • NVX 155

    04月21日

    20グー!

    今日は、このNVXを譲ってくれた同僚のオマケマフラーを付けてみました。
    アクラポ?な訳なく、サイレンサースカスカな中華マフラーですw
    乗った感想は、ヘルメット越しに爆音です!
    パワーは、、多分落ちてると思います。AEROX NVXのノーマルマフラーは優秀のようで、よほどいいマフラーでなければパワーアップは見込めないと聞きました。
    飽きたらノーマルに戻します!
    追記 2日乗って詰めてあったグラスウールがおそらく飛んでしまい、更に爆音化! ノーマルに戻しました。

  • NVX 155

    04月12日

    29グー!

    1部山くらいだったリアタイヤを交換。
    楽天の貯まっていたポイントと、期間限定クーポンでほぼ持ち出しなく買えました。
    IRC SCT-001 140/70-14 62P ハイグリップじゃないですw
    久しぶりに、バールを使って(あいにくタイヤチェンジャー使えず)約30分で交換完了!
    いい汗かきました!!

  • NVX 155

    04月09日

    164グー!

    フォグ移動しました。
    段差通過時にガツって音が出てなにっ?
    fフェンダーの上部の左右山に干渉。
    ちょい傷付きです。
    即ブラケット探してポチって到着後
    移動取り付け。
    かなりクリランスあったと思ったんですが、
    結構沈むんですね。

  • NVX 155

    03月22日

    186グー!

    夜の山道走るのに明るくしたいと思い
    フォグ付けました。
    白、黄色切り替え+フォグでのパッシング機能。
    これは良いと思い近くの暗闇道で試したら明るすぎる!対向車には注意ですね。
    おまけにハザード機構もつけてくれました。
    リリースプッシュしないで右から左に動作するとハザードが点きます。便利。

  • NVX 155

    02月16日

    188グー!

    友人の部下さんのNVX。
    ホーチミン駐在時に新車納車時点でフル改造。
    180ccシリンダー交換、前後サス交換、リアディスク装着、フロントカウルバンパー装着その他もろもろ。前期型はパーツが豊富なんですね。
    いやはやすごい!

  • NVX 155

    01月28日

    185グー!

    Givi箱取り付けました。
    車体とのバランスは良いと思いましたが34Lでメットしまうと結構いっぱいですね。🤔
    食料品調達BOXとしては充分!😄

  • NVX 155

    01月16日

    185グー!

    かかりつけの医者さん。じゃないヤマハさん。
    なぜかホンダも売ってる。😂
    pg1いいね。
    でもってGIVIのキャリアつけてもらいました。
    自分でやったら超時間かかります。🤔
    両サイド外しーの配線等、無理。
    工賃安い。換算500円弱。
    いやはや何とも!👍

  • NVX 155

    01月09日

    169グー!

    クリスマスから正月開けまでの一時帰国。
    やっぱ肉うめー!😆
    夜遅くまでネトフリ見ながらお菓子ボリボリ。
    2キロ太って戻りました。

  • NVX 155

    2023年12月11日

    205グー!

    昨日は友人と30分ほど渡し船に乗って隣の島へ。
    海岸線から島一周。
    交換したシートの座り心地も上々で着座姿勢が決まります。ロングなら純正の方がいいかも。
    いずれにせよ空いてる道をのんびりと爽快でした。

  • NVX 155

    2023年12月07日

    181グー!

    先日、LAZADA VNでなんか良いモノ無いかなんて、、、
    おっ!高くないしいいじゃんと思わずポチりました。
    昨日届いて早速取り付けました。純正は滑りにくくオケツも痛くならないし全然問題ありませんが。
    感じ的には純正よりシートが厚めで座り心地等も上々ですが
    オケツストッパーが着いた分前側に移動したのでハンドルが少し近くなりました。すぐに慣れるかと🫡
    ツーリングで疲労の度合いを見て使い分けようと思います。

  • NVX 155

    2023年10月24日

    253グー!

    日曜日モーニング
    豚ハラミ肉、エビ、シャコなどが入った
    バインダー麺。フォー麺が有名ですが
    他にブンとかミーとか色々あります。

    黒い車の先がスタバですがどうも甘めのベトナムカフェに慣れちゃってこちらでイオンに行く前の
    暇つぶし。

    イオンのバイク専用無料駐車場。9000台駐車可能。出る時カメラで顔認証してる。
    いやいやスゲ〜。日曜祭日は結構満車に近い。
    原付2天国。😂

  • NVX 155

    2023年10月14日

    25グー!

    駆動系のみ前オーナーが手を入れてます。

  • NVX 155

    2023年10月05日

    190グー!

    日曜朝、
    隣の島まで河口にかかる橋を渡って散歩。
    スタートから渡り終えた信号まで直線約5km
    ありますが最高速アタックはしません。😅
    そのまた隣に渡るロープウェー駅周辺を
    トロトロと野良ウマがいました。
    野良牛もけっこういます。
    野良猫は少ないです。
    😄

  • NVX 155

    2023年09月26日

    238グー!

    #多分の橋渡って-ep2
    のんびり山沿いまで走ったところで
    突然のスコール。
    ささっとポンチョかぶって発進。
    ひと山越えたところでやみました。
    街に下りて喫茶店で一服。
    そんなに炎天下じゃなかったのでそのまま
    バイク止めてたら店主がバイクが日焼けするからと言いテント下に入れてくれました。
    グッジョブ!😉
    本日走行6時間、約250km。渋滞混雑無し。
    信号少なめで無視する人は度々有り。
    高速ありませんしあってもたとえ大型でも不可。平均速度50くらいですかね。ゆーくりと、、
    いー気晴らし暇つぶしになりました。☺️

  • NVX 155

    2023年09月25日

    175グー!

    日越友好?多分の橋を渡って散歩2ring

  • NVX 155

    2023年09月13日

    102グー!

    スゲー。装着してみたい。😂

  • NVX 155

    2023年09月12日

    159グー!

    ちょい散歩2
    近年テーマパークが増えました。       2番目の画像は人工砂浜プールです。        ちゃんと塩っぱいデス。
    ガードマンボックスがあるところには      自販機もチラホラと。
    水買いました。しっかり冷えてました。😄

  • NVX 155

    2023年09月11日

    86グー!

    建設中の海岸リゾートへぷらっと散歩。建物の配色、、、😮 いやしかし暑いです。

  • NVX 155

    2023年09月10日

    67グー!

    ヤマハベトナムの前後14インチのスクーターJanus125。6年で4万kmほど走りました。軽くてキビキビと走りました。ブルーコアエンジンでいっちょまえに9.5ps。乗り出し購入価格は日本円で当時でおおよそ18万くらいですかねー。消耗品の交換はしましたが故障は一度もなくバッテリー交換もなかったです。恐るべし海外生産車、、、😆

  • NVX 155

    2023年09月09日

    65グー!

    ベトナムキャリア。はじめはなんか抵抗ありましたが、ハンドル操作を邪魔しない大きさのものでしたらニーグリップ抑えでなかなか使えます。(笑)

  • NVX 155

    2023年09月09日

    79グー!

    プチ2RINGオマケ

  • NVX 155

    2023年09月05日

    88グー!

    ちょいプチ2RING、交通量少なくてGOOD!

  • NVX 155

    2023年09月09日

    70グー!

    ステッカー全剥がし、Blackエディション

もっと見る