スズキ | SUZUKI グラディウス400 | GLADIUS 400

車輌プロフィール

2009年12月に、2010年新型モデルとして発売された、グラディウス400は、Vツインエンジンを搭載したスポーツネイキッドだった。400ccのVツインスポーツという点では、2000年代半ばまで販売されていたSV400(ネイキッド)とSV400S(ハーフカウル)の後継モデルにあたっており、エンジンもSV400時代のものに、インジェクションを組み合わせるなどの変更を加えたものだった。なお、グラディウス400の姉妹モデルとして、海外市場向けに排気量645ccのグラディウス(650)が存在しており、登場は645cc版のほうが、約1年早かった。そのため、グラディウス400は、海外向けグラディウス650の国内「中免」仕様モデルとして誕生した、とするほうが正確で、この点は、SV400/SにSV650/Sが存在していたことと同じだった。グラディウス400の特徴は、異形ヘッドライトから、樹脂製のタンクカバー、サイドカバー、マフラーエンド、テールライトまで、流れるような曲面で構成されたデザインで、これは同じネイキッドスタイル、同じエンジン搭載のSV400とは全く異なるところ。力強さよりも、美しさのほうが勝っていた。2012年モデルで小変更を受けた以外にモデルチェンジはなく、2015年モデルをもって、一代限りのヒストリーに幕を下ろした。なお、グラディウス650は、モデルチェンジを受けて新型のSV650に生まれ変わり、そのSV650は、2016年から日本国内でも販売された。2010年代、日本独自といえる400ccカテゴリーが、ほとんど意味をなさなくなっていたことを考えると、グラディウス400の後継モデルも、SV650と言っても差し支えがなかった。

GLADIUS 400に関連してモトクルに投稿された写真

  • 3時間前

    23グー!

    #紫陽花寺 日運寺 ちょっと早く来ちゃったかも💦満開まで行かなくてもちょいちょいって感じ(笑)

  • 20時間前

    35グー!

    カレー食べて血糖値が爆上がりしてお昼寝してしまったので、夕方散歩(笑)
    寝汗を夕方の涼しい風で飛ばしてまったり帰宅(笑)
    ウィンドスクリーンがなんか寂しかったのでステッカー貼りましたが、なんかしまらないなぁ…

    お散歩中メットの中がカレー臭で充満していてカレーの凄さを思い知りました( ˙³˙)
    カレー臭ですからね?加齢臭じゃないですからね??(笑)

  • GLADIUS 400

    06月05日

    34グー!

    高知県いの町で今の時期だけの茹できびが名物とテレビで紹介されてたので買いに出かけました。売り切れになることもあるそうですが、無事ゲット❗️
    そのまま帰るのはもったいので、海へ向かい高知といえばのアイスクリン‼️食べながら太平洋眺めてきました。

    平日にしてはすれ違うライダー多めでヤエーもいただきました。ありがとうございました。

  • 06月04日

    41グー!

    ふぅ……マッサージ行って、マッサージ受けてる間にチェーンをキレイキレイして貰って油もらって、岬カフェ行ってマフィンとコーヒー🧁☕️


    最高かよ(*`ω´)b

  • GLADIUS 400

    06月03日

    28グー!

    んー…4月28日に納車した時が19161キロ……今日が20963キロ…ん?1800キロ走ってる??んん?


    走って……るのか?

    え?レブル…1年で2500よ??あれ??

  • 06月02日

    26グー!

    もみじから椛へ
    やま椛さんへ移動してお蕎麦を頂いてきました!凄い美味しい♡
    蕎麦湯、大好きで蕎麦湯も飲みすぎてしまい、ちょいお腹タプタプ(笑)
    そしてオーナーさんのバイクがたまたま駐車場にあり……ピカピカの本当に凄いバイクでした✨あんなに凄いバイク、初めて見た……ってくらい綺麗で✨お話もさせて頂きましたがとても面白かったです!(お店の写真を撮り忘れ、ネットから無断借用😓)

    帰路はちょい雨に降られましたが、何とかコケずに帰宅…

    雨の日に教習いれとけば良かったと今更後悔……

    雨降るとガチガチのノロノロになります……⇽普段もそんな変わらないですが……🤪

    そしてもみじロードでバイクきちゃないと言われたので足回りだけ雨ついでに水ぶっかけて洗車(笑)

    洗車になるのか?コレ……

  • 06月02日

    31グー!

    #もみじロード 行ったらパンダと憧れのザンザスが!!
    ぱぱちゃんさんとひろノさんとウィンドスクリーンをあーでもない、こーでもないして移動!

  • SV650

    06月02日

    69グー!

    ソフトクリームの旅🍦


    今回は八珍果プラスさんのプレミアムソフトを目指してフルーツ公園まで行って来ました😊

    いまは苺のプレミアムソフト。
    フローズンフルーツが入っていて
    シャキシャキ感あるソフトでございました😊

  • 06月01日

    29グー!

    あー!!天気良くて散歩したのに写真撮ってこなかった!!
    #もみじロード 行って初めて他のグラディウスみつけたのにぃ

  • SV650

    06月01日

    49グー!

    笹子隧道に初めて来てみました。

    大雨の後だったのでちと悩みましたが突入!
    やはり木屑いっぱいで汚れた〜😅

    途中、樹齢1000年の矢立の杉があったので
    ついでに立ち寄ってみました🌲

  • 05月30日

    42グー!

    今朝起きたのが5時…普段は6時半起床だから、あと1時間半も2度寝出来るやん♡

    …と思ったんだけど、ウィンドシールド着けちゃおうと気合いの起床(笑)( ¯꒳¯ )ᐝ

    昨日のうちにある程度組み立ててたから微調整して何とか起床時間に間に合いました⇽時間かかりすぎw

    そして今日は昨日教えて頂いたフクロウの壁画を探しに行ってきました!
    最近壁画よく見るけど本当上手✨凄い迫力✨この色使い好きだなぁ(๑♡∀♡๑)

    その後とりあえず灯台行ってみる?と #太東崎灯台 へ!海だと思ったらちょっとした山でビックリ((((;゚Д゚))))
    海も上から綺麗に見えて天気良くてラッキー🍀
    天気いい時に乗らなきゃね!


    そのあとはONJUKUモニュメント行って #勝浦坦々麺の江ざわ で冷やし担々麺を食べて帰宅!

    帰りにガソリン入れたら8Lくらい入ったから160キロくらい?
    楽しかったぁ!!

  • GLADIUS 400

    05月29日

    21グー!

    買っちゃった♡♡今までのだと80超えたらきつかったからちょっと楽しみ!
    とりあえず、今日は前のスクリーン外したから明日朝イチで取り付け……か、そのまま走るか(笑)
    おっきくて頼りがいがあるわぁ♡♡

  • 05月29日

    35グー!

    晴れてて穏やか……☀️午前中が嘘みたい(笑)
    海も引き潮もあるけど湖みたい🫨

  • 05月29日

    33グー!

    今日は朝からスッキリ☀️晴天
    早明浦ダムまで近場ツーリング
    ダム前の広場で早明浦ダムの大きさに改めて圧倒されました。😆

    行き帰りの山間道は昨日の大雨の影響で水が流れている箇所がありいい感じにバイクは汚れました💦ああ辛い😓

  • 05月27日

    37グー!

    岐阜県北部の御母衣湖でキャンプ
    静かなキャンプ場でのんびり

  • 05月26日

    25グー!

    今日は房総スカイラインからのもみじではっしーさん、ひろノさんと合流🤩南房総アートツアーへ✨️
    鴨川の顔の壁画、御宿のウミガメと伊勢海老を見てきました!
    鴨川はなんかフラダンスとかフリーマーケットも近くでやっててちょい見学☆

    はっしーさん、こんな所でも声掛けられてて…有名なのね💦

    場所を移して御宿!2人のモトクルみて知ってはいたけど、結構大きい!!
    絵…うっま!!そして何故かバイクが居なくて穴場なのかもね!
    2箇所とも素敵な場所でした!

    その後は帰宅がてらクインズケーキに寄って……あ、ケーキの名前忘れた…

    スポンジにプリンと生クリームがのったカロリー爆弾のようなケーキを頂き、山の駅へ!
    雨が降り始めたので早々に帰宅してきました☔️

    ちょっと前までもみじ行って帰るだけでフラフラだったのに……距離に慣れてきてる…

    もっと山道とかカーブとか上手に乗れるようになりたいなぁ…✨️

    今日は2人ともありがとうございました!お疲れ様です(oˆ罒ˆo)

  • SV650

    05月25日

    49グー!

    自転車ロードレースのため、道志、宮ヶ瀬がAM中は交通規制を実施。

    午後一なら駐車場は空いてるかなと思い来てみたら、ふれあい広場は14時まで入れず😅

    そこまでは待つ時間は無かったので秦野方面に向かうクネクネゾーンでNEWタイヤの感触を再チェック。
    エンジェルST IIは安定しててよいかも♪

  • 05月25日

    24グー!

    20年ぶりくらいに登ったどー!!
    よく来るけど登るには気持ちが乗らないと無理(笑)

    息上がる……(›´ω`‹ )

  • 05月24日

    32グー!

    今日は茂原の #アラレちゃん家 へ❤︎
    柿の種目当てに行ってきました(笑)

    着いたらどこでもドアあるし、ドクターイエローもどきもあるしでなかなか楽しかったぁ🎶
    勿論、柿ピーはゲット☆
    他にも色々なお煎餅が沢山!!
    せんべい好きには堪らないんじゃないかな(笑)
    隣接してるハッピー食堂ではラーメンの中にチャーハンが入ったラーメンチャーハンを注文……330円なんだけど見た目以上にヘビー……( ꒪Д꒪)ヤバ…

    これは夕飯抜かないとおデブ一直線コース……と思ってたのにアイス食べーの、#ハッピードーナツ に移動してドーナツ食べーのして帰宅……

    あぁ……食べ過ぎてる……やってしまったと反省中……

    運動しないとまずいかも……あぁ……( ꒪Д꒪
    でもね…ハッピードーナツのドーナツ、軽くって1個はペロリといけちゃうくらい美味しかったぁ🤣
    並んでるお客さん凄い個数買ってるから、よく食べれるなと思ったけど、あれなら納得!
    また食べたいなぁ😍

  • GLADIUS 400

    05月23日

    21グー!

    ①before ②after
    ちなみに①はこれでも自分で少し磨いたの…

    ②凄くない?これ磨いた直後は本当にシルバーでちょっと走って飴色に✨️

    プロはすごいわぁ……

  • GLADIUS 400

    05月22日

    41グー!

    傑作

  • 05月23日

    34グー!

    今日は#房総最南端 へ〜
    登れる灯台、#野島崎灯台 へ行ってきました✨
    途中鳥居とバイクが一緒に撮れる場所に寄ったんだけど、参道で進入禁止だったみたい💦鳥居の先がダメなのかと勘違いてました💦スミマセン…


    灯台は平日なこともあり空いていて…登ったら足が痺れました(笑)←足が疲れたことを痺れるって言いますよね??
    晴れてて気持ちよかったです!

    後は海沿いの絵を横目にモーモーポストを見て410→もみじで帰宅。危うく、またガス欠するとこでした(笑)
    満タンにして行かなきゃね💦

  • 05月21日

    59グー!

    昨日は、楽しい1日でした👍

  • 05月18日

    27グー!

    弾丸富山ツーリングに行ってきました
    見たかった海王丸を見られて大満足
    富山湾の美しさと遠くに眺める北アルプスもサイコー
    1日で520キロほど走行しましたが、全く疲れず
    グラディウスはツアラーなのかもしれない

  • 05月18日

    25グー!

    天気よし!風もなし!出来れば警察も……ゴニョゴニョ
    昨日、遠出したから今日は近場で曲がらない道!!と言う事でお決まりの#富津岬 !
    水上バイクがいっぱいいました。陸上バイクは少なめ💦
    水上バイクは重さ200弱くらいあるみたいでバイクと変わらず…それを3輪に乗せて海まで引いていくんだもん、凄いよね…
    おいちゃん達、ボディビルダーの様な身体してました♡

    まぁ家出たならそのまま保田小学校でもと南下✨
    途中はっしーさんとすれ違い、ひろノさんとすれ違い、休日渋滞に巻き込まれてたらなんと真横に仮面ひろダーが!!

    心臓飛び出てるかと思った💦驚いてエンストして立ちゴケしたらどうしてくれるんだ🤣

    そのまま2人で#保田小学校 まで行き、珈琲飲んで猫ちゃんナンパして、もみじ通って帰宅。
    帰りにガス欠になったのは焦った(꒪ω꒪υ)💦こまめにガソリンは入れましょうね(笑)

  • 05月18日

    37グー!

    今日も今日とてひろノさんとおさんぽ(笑)
    前から行きたかった岡本桟橋へ!ぼーっとするには凄くいい!(平日に限る)
    海がもう少し穏やかなら先まで行ったのに……また行く理由が出来たから良しとしよう…
    その後も転々(ひろノさん参照)とし、ラーメン食べ、アイス食べ…食べすぎたんだけど……

    夜は飲んじゃう(笑)食べ過ぎなんて知るか!ヤケ酒じゃ〜🤪🤪🤣

  • GLADIUS 400

    05月16日

    24グー!

    グラディウスのメーター取り付けネジと夏用ジャケットゲット( *˙ω˙*)و グッ!
    ジャケットは半額くらいだったし、ネジは66円(1個)だったし、良かったぁ💦
    夏は薄着だからパッド入ってる方が安心かなぁ…でもこのパッド…薄いけど大丈夫??

  • 05月14日

    32グー!

    今日は10時過ぎくらいからひろノさんとツーリング🏍
    飯給駅の開放的なトイレに行って季珈琲行ってカバンの壁?行って金ピカゾウさんのお寺行ってきたけど、千葉って面白いとこいっぱいあるのね!
    自分では見つけきらないから凄く楽しかった♡昨日の雨で高滝ダムが増水して鳥居までバイク持って行けなかったのは残念だったけど☔️
    ただ今日は98%知らない道だったから、結構疲れました(笑)道が分かるともうちょい余裕が生まれるんだろうけど💦もうちょっと自分でも道開拓しなきゃダメですね❌
    また是非遊んでください✨

    帰り道、だいぶ疲れて帰ってたら事故ったばかりのとこを遠って…ゆっくり帰ってなかったら私が起こしてたかもとゾッとしました💦
    運転はご安全に〜💦
    #飯給駅 #100年後芸術祭 #季珈琲 #カバンの壁 #長福寿寺 #金ピカゾウさん

  • 05月13日

    36グー!

    今日は、特に目的もなく走りだし兵庫県の湯村温泉にある「おばあかふぇ」で、おばあの根性焼セット頼んでまったりしてたら、なんかの撮影で、声優の皆口裕子さんとナレーターの木村匡也さんがご来店😳
    お二人とも、めっちゃおしゃべりしてくれ、写真も撮らせてくれて、めっちゃ嬉しかったぁ😆
    特に皆口さんは、おれが柔道始めたきっかけのアニメ「YAWARA!」の主人公、猪熊柔役だったからマジ嬉しかったぁ〜〜〜😆
    木村さんも「めちゃイケ」めっちゃ見てたからホント嬉しかったなぁ😆
    ただ走るだけで終わると思ってたツーリングが、とんでもなく良いツーリングになりました😆

  • GLADIUS 400

    05月13日

    30グー!

    グラのプラグ交換しました!

    吹き上がりが調子悪くてやってみた!ちょっとバイクに傷をつけてしまったけど、それもまた学習。今度は傷つけんようにしよう

もっと見る