スズキ | SUZUKI GSX-S125

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

2016年のミラノショー(EICMA・イタリア)で、欧州向けの2017年モデルとして発表されたGSX-S125は、EU圏内のA1ライセンス所有者向けの入門用スポーツモデルだった。ミラノショー直前のケルンショー(インターモト・ドイツ)で発表されていたGSX-Rシリーズの小排気量車・GSX-R125とプラットフォームを共有するネイキッド仕様車で、ともに124ccの水冷4スト単気筒DOHC4バルブエンジンを搭載していた。2017年10月には、GSX-S125 ABSという名称で、日本での販売も開始された。国内発売時点では、125cc車(原付2種)のABS装備は珍しく(欧州では義務化されていた)、「ABS」の名称が与えられていたが、11kWの最高出力も含め(A1ライセンス用モデルの上限出力値)、欧州向けモデルが国内導入されたものであることを示していた。日本国内向け2019年モデルはカラーリング変更のみだったが、2020年モデルでは小変更を受け、ハザードスイッチが追加され、液晶メーターは、黒地に白抜き文字表示となった。2022年7月には、平成32年(令和2年)国内排出ガス規制に対応し、アンダーカウル形状が少し変わった。

GSX-S125に関連してモトクルに投稿された写真

  • GSX-S125

    27分前

    15グー!

    免許取り立ての初心者です。
    運転が上手くなりたくて、休日は走りに出掛けています。
    よろしくお願いします!!😊

  • 18時間前

    350グー!

    20240525 sideA

    この日は、2りんかん祭りに行くと見せかけて、久しぶりに竜王のアウトレットに行く予定。

    2りんかん祭りは何度か行っているが、伊吹山で開催されたときは、並んで疲れたので、ブラックキャットにする。

    予想どおり開始早々に渋滞しているようなので、コメダ珈琲でモーニング

    タヌキのシュガーラックが可愛い

    信楽製品だろうか?

    どこで手に入るか知りたいところ。 
    開始30分後にコメダを後にする。

    #コメダ珈琲

  • GSX-S125

    06月03日

    59グー!

    マフラー変えてみた
    中古の中華 エキマニ~サイレンサーで送料込6000円程度(ヤフオク割引クーポン利用です)

    適当に付けて試走 爆音です ブレーキ踏み込むとエキマニに緩衝してるので一旦取り外してグラスウールを買ってきてバッフルに3重巻き 無理やり押し込んだ ブレーキ干渉しないように取り付け調整し直して締め付け いまいち位置が合ってないのかステーを有り合わせで作って取り付け完了
    爆音は許容範囲に成りましたが 5000~7000回転がもたつく 伸びを犠牲に静寂を手に入れたが良かったのか? 
    暫く乗って嫌に成ればメジャーなメーカー製品に交換を考えます。
    見映えはスッキリして気に入っているのですけどね

  • 06月02日

    51グー!

    今日はしまなみ海道渡って登泉堂のかき氷🍧食べに行きました✨
    爽やかな風も気持ちよく景色も最高👍
    帰りは瀬戸田でローストチキンを買って、名物揚げたてコロッケ食べて帰宅🏠
    お家ではローストチキンとお酒で楽しみました😊

    #バイクが好きだ
    #バイクのある風景
    #しまなみ海道
    #瀬戸田
    #登泉堂
    #SUZUKI
    #GSX125S

  • 06月01日

    36グー!

    ヘッドライト変えるとガラッと印象変わります😊
    先人達の公開しているヒントを元にヒューズ飛ばしながら交換しました٩( 'ω' )و

    #カスタムコンテスト

  • 06月01日

    33グー!

    いつものルート宮ヶ瀬、道志コース
    宮ヶ瀬は白バイさんがいました

  • GSX-S125

    06月01日

    25グー!

    通勤快速

  • 05月31日

    72グー!

    昨日、天気が良かったので
    友人と久々にツーリング!
    サプライズでガーディアンベルを貰いました。
    これで安心して10000回転まで回せ…やめときます。

    茨城県自然博物館まで行きましたが
    ここは1日中いても飽きないですね。
    展示はさることながら、ロケーションが良い!
    屋上からの景色を見ながら一杯やりたいですね。

    相変わらず運転が下手すぎるので(笑)
    左手が痺れることが何度かありました。
    クラッチの握りすぎ…?慣れてない…?
    いずれにせよ、もっと上手くなりたいなと思いました。
    先輩方は、何か意識されていることはありますか?
    あればご教示いただけると嬉しいです!


    #125cc
    #原付二種
    #下道ツーリング
    #ジスペケ

  • GSX-S125

    05月31日

    29グー!

    ケミモトの角形を付けてましたがスタイル他良かったのですが取りまわし保管時に少し不便だったので同丸形に変更!
    まだ走ってませんがスタイル他問題なさそう、
    取り付けはサイズが違ったので角形から移植しました!

  • 05月31日

    76グー!

    久々のソロキャン
    焚き火とキレイな川を眺めてのんびり

    帰りは雨でドロドロに
    帰ってからの片付けでぐったり

  • GSX-S125

    05月30日

    57グー!

    寒い!
    昨日も風が強く最高気温は15℃位で乗るのを止めて中古のフェンダーレスキット(デイトナさんの)が届いたので取り付け作業をした
    どうかな? かなりスッキリしましたよ
    でもデイトナさんのキットNo.灯のケーブルが頼りなく浮いているのが見えてしまうのと裏側もウインカーケーブルも剥き出しでスッキリしないので ケーブル纏めてフレキシブルチューブに納めて配線してみましたが 手持ちの資材では良い径の物がなくNo.灯ケーブルが単独配線になってしまった( ω-、) その内変えます
    にしてもケーブル類の保護が不安です(^_^;)

    後は 純正の大きなマフラーもスッキリ小型化出来ればなぁ ショートタイプだと爆音になってしまうかな?爆音爺と近所で評判になるのはやだし 何より奥様の顔が怖くなりそうだし

    中古品を探して消音してみようかな?

  • 05月27日

    463グー!

    20240513

    午前中お仕事
    午後から用事がありイオンモール伊丹へ行く

    お昼はお蕎麦
    平日のみ500円は安い

    用事も終わったので映画にする。

    猿の惑星

    チャールストンヘストン
    素晴らしい俳優でした。

    以後、続編が作られたのは昭和の話し

    平成で単発があり、

    以後、シリーズとなり4作目

    人類はウイルスで絶滅の危機
    コロナの前からこの設定は続編作りにくい(笑)

    前3作は見ていないのでディズニープラスで見ることにする

    映画は面白かったが、先日見たゴジラと被る

    晩御飯は魁力屋のラーメン
    美味しかったです。

    #猿の惑星

    #魁力屋



  • 05月25日

    148グー!

    令和6年5月25日(土)ツーリングin阿寺渓谷~下呂
    (走行距離266.7km・燃費54.1km/L)共に旅する相棒:GSX-S125🏍³₃

    本日は晴天なり~☀

    走った、食った、笑った、怒った、喜んだ…
    なにもかも全力で楽しんだ(๑•̀ㅂ•́)و✧

    すれ違ったライダーの皆様、ヤエーをしてくださったライダーの皆様、オススメのツーリングコースを教えてくださった頼りになる@60735 さん、フォローしてくださった相方さん(@141207 さん)、本日も楽しい想い出をありがとうございます😋

    いつも心に太陽を🌞✨

    #GSX-S125 #阿寺渓谷 #栗cafeISSADO #下呂 #バイク女子 #チビライダー #バイクライフ #バイクのある風景 #モトクル広報部 #全力ヤエー

  • GSX-S125

    05月25日

    35グー!

    20℃程度の気温に慣れてきた頃に15℃で強風はめちゃくちゃ寒くて気持ちが萎えて今日は乗らない でチェーン清掃した後にリアフェンダーを外して見た
    んー 何だろう?イメージと違う 残ったウインカーとNoプレートが何だか浮いてて
    フェンダーレスキットを導入してみようかな?
    元に戻すかもなので安く済ませたいのでフリマサイトかヤフオクで中古で良いので探してみます(^_^;)

  • GSX-S125

    05月23日

    90グー!

    HUNTER Cubに乗り換えます

  • 05月23日

    43グー!

    本日、妻がバイク乗り換えまして、無事納車となりました(^-^)/ベネリTNT125からスズキGSX-S125へ。横須賀市佐原で納車だったので藤沢市までの帰り道、ブルームーンというカフェでクレープ食べて行きました😄✌️

  • GSX-S125

    05月21日

    71グー!

    有給取って用事を済ませたら…
    走るしかないですよね!😊

  • GSX-S125

    05月21日

    49グー!

    昨日 自作の小物入れ(工具入れにしてます)を取り外しました。
    そもそも車載工具がドライバーとプラグレンチだけでは用を成さないと思った事と工具を積むスペースが無いため小物入れを作ったのですが昨年から小さいながらシートバッグを使用しているため工具入れを収納出来るため不要と成っていましたので取り付けステーの弛み 振動による繰返し荷重によるステー損傷等も気になり点検を兼ねて取り外して見たのですが 幸いにも損傷等は無く継続使用可能とは思ったのだけど久々に見るスッキリとしたリア周りが思いの外良くて外したままで乗ることに
    リアフェンダーも取っ払うかな?と思った所で作業終了

    本日 まだ雨が 非常に寒い 多分10℃位だ 作業は午後からにしよう( ω-、)

    寒いのに我が家の庭の鈴蘭が開花してた 苺も頑張って咲いてる 私も頑張ろう! 午後から(´▽`)

  • 05月20日

    72グー!

    知り合いの骨折完治ツーリングに、倍喰丼からのケニーロードへ⛰️
    安定の美味しさ🐂

  • 05月20日

    43グー!

    淡路島の柏原山 森林公園展望台🌳
    落ち葉のぬかるみと至る所にある大きめの落石が怖かった

    #地元スポット

  • GSX-S125

    05月20日

    55グー!

    通勤号です!

  • 05月20日

    39グー!

    釣ーリング♪
    前回のリベンジ。
    キャリアに着けた箱も大きくして
    いざ西米良!
    午前中の小川は不発!?
    こごからのフィッシング街道でリベンジ達成!
    初ヤマメGETだぜ~!
    キャストもちょっと上達した気がする♪

  • GSX-S125

    05月18日

    23グー!

    これでも見て落ち着いて欲しい。
    すまない。
    またなんだ。

    2021 GSX-S125 増えました。

  • 05月18日

    44グー!

    2024年5月18日(土) 走行距離 約82km.
    今日は上りの坂道発進で大苦戦しました😭
    なんどエンストしたか…後続車がなくて本当に良かった…
    やっぱりまだまだ下手くそです(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)

    …とはいえ、今日はたくさんのライダーさんが走ってて
    たくさんヤエーして下さって嬉しかった😆✨✨

    南山城村で食べた抹茶パフェが美味しかった💓
    お団子付きでボリューム満点でした🐖♪
    今日も無事に帰ってこれました😊楽しかった〜!🍀

  • GSX-S125

    05月18日

    28グー!

    備忘録
    プラグ交換
    今回もNGK MOTODX 黒箱
    そろそろフロントフォークのOH
    様子見
    その時ステムベアリングも交換かな

  • 05月15日

    63グー!


    菜の花の季節です

    昨日
    今週は滝川方面が満開ってニュースを見たので滝川方面に ではなく安平町です。
    安平も今週末から菜の花イベントが始まるそうなので そろそろ見頃かな?と走って来ました。
    イベント対象の菜の花畑を目指していたのですが黄色く染まった畑が遠目に見えたので目標にして
    春満開!モンシロチョウも戯れていて暫く眺めてましたがポカポカ天気で動きたくなくなりそうなので取り敢えず安平の道の駅へ向かいお昼を食べて帰宅しました
    良いシーズンになりました(´▽`)

    #地元スポット

  • GSX-S125

    05月13日

    47グー!

    納車日にて。午後から曇りだか晴れ予報観て、ショップさんからの行くも雨。
    途中から曇りとなり帰宅後、駐車場にてセンタースタンドとリアキャリアなど着ける。
    センタースタンドのバネに悪戦苦闘した。

  • GSX-S125

    05月12日

    36グー!

    踵のある👞靴を履く事が多いので、
    幅広のステップを付けてみました。
    これで踵がステップに引っ掛かる事が無くなり
    超快適になりました。😙

    さあ、帰ろうと思ったら周りが鳩だらけ。
    公園の駐車場で付けていたのですが、
    バイクで餌付けでもしている人でもいるのかな?

    #gsx-s125

  • 06月04日

    63グー!

    gsx-s125に乗ってもうすぐ2年になりますが、定期点検でも異常なく、快適に走ってくれてます😊

  • CB1300 SUPER FOUR

    05月12日

    57グー!

    5月4日☀しかも超☀暑かった〜😂オッサン4台レディ1台で、FROGPITさん集合⇒道志みち経由で山中湖畔平野浜⇒河口湖畔の、ひだまり珈琲さんでランチ&珈琲⇒帰りも道志みち経由で、道の駅どうしではソフトクリーム🍦で乾杯😃道志みちから相模原で解散✋皆、暑い暑い&日陰は気持ちいい〜のツーリングでした。

もっと見る