カワサキ | KAWASAKI KDX250SR

車輌プロフィール

2スト250ccエンジンを搭載したオフロードトレールのKDX250SRは、1991年3月に発売された。ベースになったのは、90年12月に発売されたエンデュロレーサーのKDX250Rで、公道走行のために、ヘッドライトやウインカーなどの保安部品を装着し、5段ミッションのギア比を変更してワイドレシオ化するなどの変更を受けていた。なお、1年後の1992年には早くもフルモデルチェンジ。外観デザインをリファインするとともに、6kgの軽量化を達成した。エンジンもポート形状の変更などで中低速域での扱いやすさが向上。このあとは、カラー&グラフィックパターンの変更で推移。1993年には、4スト250ccのエンデュロレーサーKLX250RをベースにしたKLX250SRが登場し、KLX250系が、94年のKLX250ES(セル付き)、98年のKLX250(闘う、4スト)に移行していく中で、KDX250SRの日本国内での販売は終了した。

販売車両がありません。