ハーレーダビッドソン | Harley-Davidson ライブワイヤー | LiveWire

車輌プロフィール

LiveWire(ライブワイヤー)は、ハーレーダビッドソンが発売した電動スポーツバイク。各地のモーターショーを賑わせたのち、2019年夏から、アメリカ市場で発売されることが正式に発表された。0km/hから100km/hまで、たった3秒で達する加速性能、1充電あたり235kmが走行可能(米国の測定基準にて)などの情報が伝わってきた。また、モーターの出力、ブレーキ回生、スロットル反応などを選択することが可能で、スポーツ/ロード/レンジ/レインの4モードのほか、ライダー自身で設定することも(3モードまで)可能だった。メーターはフルカラー4.3インチのタッチスクリーン式で、ABSとトラクションコントロールも装備された。※2020年12月3日、日本市場向けモデルが発表された。急速充電器の規格は、日本市場向けにCHAdeMO(チャデモ)が採用されていた。また、走行用のバッテリーには5年間の走行距離無制限保証が付帯されていた。ミッションが搭載されないため、AT限定大型二輪免許で運転可能。車検を受ける必要はなかった。

LiveWireに関連してモトクルに投稿された写真

  • 2020年12月04日

    81グー!

    国内導入が決定したハーレーダビットソン初の電動バイクに今年1月ラスベガスで行われた家電ショーCESにて試乗して来ました。
    と、言っても本当は跨いでアクセル捻っただけですが 笑
    この時からアップデートされていると思いますが、0-100m/km加速が3秒で市街地で235km、高速で152kmは走れそうで350万円になりそうですがぜひ公道を試乗したいものです。

    買えんけど 汗

    ここには動画アップ出来なかったので、よろしければInstagramにてエンジン?モーター音をお聞きください。

    Daily_saburo 三郎日記↓
    https://www.instagram.com/p/CISvXESDDTI/?igshid=x6elkxhyn7n

    #harleydavidson #livewire