ビーエムダブリュー | BMW R1100Rロードスター | R1100R Roadster

車輌プロフィール

ツアラーがメインのモデルラインナップのなか、1994年に登場したロードスターはもっともシンプル、かつ独特なモデルと言える。ニューボクサーエンジンとなって、BMWがR1100RSやGSに次ぐ第3のカテゴリとして市場に投入。GSのエンジンをベースに、サスペンション含めストリートで使い勝手の良いセッティングが施され、軽快なフットワークとハンドリングが特徴。セパレート固定タイプのアップライトなハンドルポジション、腰まで包み込むようなシート形状、さらに3段階に調整可能なシート高など、シティユースに特化したキャラクターとなっている。ロードスターには1085cc(1100ロードスター)と848cc(850ロードスター)の2モデルが用意され、1100ロードスターにはABSⅡが標準装備される。後にスポークホイール仕様もラインナップされる。

R1100R Roadsterに関連してモトクルに投稿された写真

  • R1100R Roadster

    06月07日

    129グー!

     🍽️ランチに🍜喜多方ラーメンを食べに猪苗代湖を眺めながら片道70㌔ほど走る🏍️💨
    喜多方市のGSで燃料を入れ店長に地元の方は
    どの店に行きますか?と尋ねると…個人の好みがあるからね〜と話をにごされラーメンマップを渡された😅
    話題が変わり、昔からある店舗さんは後継者が居なくて悩んでるとのこと😂
    帰りは⛰️ゴールドラインを流して帰宅🏠

  • R1100R Roadster

    06月08日

    162グー!

     🏕️キャンプの次の朝
    テント🏕️撤収し松本城を目指して奥飛騨温泉郷オートキャンプ場から出発〜🏍️💨
    向かっている途中…右ミラーがぐるぐる🌀まわる…あー受けのナットは飛んでいったのだろう…落ちると焦りながら
    人差し指でミラーを押さえ中指で前ブレーキレバー…他の指でアクセル…限界だ😵指がつりそう😂
    有料道路に入る前に止まり確認しするとナットはなくなっておらず増し締めしてオーケー🆗
    あー😮‍💨はぐれて迷子になると思ってたら料金所先でNO-licenseさん待って頂いておりました♪
    去年に続き有難う御座います〜😅
    松本城を観光してランチを皆さんと食べて土産を買い解散となりました。
    今年も楽しく参加させて頂きました♪
    メンバーの皆様方 有難う御座いました😃

    走行距離 906㌔

  • R1100R Roadster

    05月27日

    135グー!

     目的地の奥飛騨温泉郷🏕️オートキャンプ場へ
    今年も参加者は昨年の5月の富士山麓と同様😊

    ひろふるさん   (R1200GSA)愛知県
    No-licenseさん  (R1150R) 大阪府
    ま〜ぼ〜     (R1100R) 福島県
    ミキヤさん    (R1200R) 東京都
    ThinkRockさん (R1150R) 愛知県
    metal男さん (R100GS) 埼玉県
    ゴエモンさん (R850R) 静岡県

    各自、🏕️テントの設営を早々に終わらせ
    皆さんのキャンプ道具や愛車を見せて頂き楽しく談笑😁
    850後期・1200のロードスターは以前所有してたので皆さんのロードスターをお言葉に甘えて試乗させて頂きました。

    夜は🔥焚き火無しでの乾杯
    普段の酒は日本酒も焼酎もウィスキーもお湯割りはしない冷酒・ロック派ですが
    寒すぎてお湯割りが美味く感じましたー😁
    その他に次回の開催地などの話しが出て地域を広げたら他の空油冷ボクサーメンバーも参加しやすくなるのでは?とか新メンバーが増えるのでは?など話は盛り上がりました♪

  • R1100R Roadster

    05月27日

    137グー!

     5/25〜5/26
    BMW空油冷ボクサーキャンプの為、
    奥飛騨温泉郷オートキャンプ場へ向かう〜
    昨年同様、日付が変わり2時頃から準備して
    明るくなり始めた4時にバイクへ積載開始😆
    燃料を満タンにさせて5時半に福島県を出発〜
    高速に入り50㌔ぐらいで寒さに耐えれずSAで🚬一服しながらホットコーヒーで温まる☺️
    🖐️手も冷たくなり…グリップヒーターを🔛にしながら走らせる🏍️💨
    第一次待合せの 道の駅風穴の里で
    メタル男さん
    ミキヤさん
    ゴエモンさんとランチで山賊焼定食を喰らう😅
    美味いがオジさんには十分すぎる量の揚げ物でした😆

         続く

  • R1100R Roadster

    05月11日

    146グー!

     本日はひろふるさんのGSA納車へ参加させて頂きました😄
    お手続きの間、Dなので自分は現行型や認定中古車を見ていました。
    その他にも整備で預かり中の1200GSのサイドカーやK1が2台もありオーナーさんがちょうど良く引き取りにきており走り去る姿を見れました☺️

  • 05月04日

    144グー!

     今日は蔵王エコーラインへ😄

    蔵王の御釜展望台まで…あと3〜4㌔

    渋滞が始まってしまい…😔

    宮城から山形へ抜ける予定だったが…😅

    どうしようかな〜😂

  • R1100R Roadster

    05月02日

    155グー!

     今日は福島県にも2りんかんが出店されたので午後から覗きに行ってみた😆
    特に欲しい物はなかったが他県に🏍️ツーリング中にシールドが割れて緊急で買った2りんかんモデルのモーターヘッドのシスヘルがクリアだった為、色付きシールドを探すと売り切れ〜😆
     グローブを新しくしたので夏に向けてインナーグローブだけ購入。
    ⛰️磐梯吾妻スカイラインへ向かうが16時過ぎてしまい下には警備員がおり17時から夜間通行止めとのこと…
    頂上まで1時間かかるので実質16時の通行止めだな😅残念😢


  • R1100R Roadster

    05月01日

    147グー!

     今日は15時ぐらいから☔️雨予報〜
    🍽️ランチした後、お花見に行った🌸桜と🎏鯉のぼりを見に行ったら〜
    すっかり🍃葉桜になっており…😅
    曇り風の中🎏鯉のぼりは元気に泳いでおりました♪
    眺めながら休憩してると🌧️雨が降り出し急いで帰宅🏠

  • R1100R Roadster

    04月28日

    141グー!

     今日はヒロトさんと初顔合わせでお会い出来ることに😊
    目当ての蕎麦屋さんには、だいぶ早く到着し1番乗り😁
    開店まで楽しくボクサーツインの談話してるとあっという間に開店時間になり😆
    美味しい天ぷらと蕎麦を食べ軽く流してと言ってましたが夕方近くになってしまい…
    お付き合い頂き有難う御座いました〜☺️

  • R1100R Roadster

    04月25日

    136グー!

     🛞タイヤ交換で利用してるバイク屋さんの予約が取れない為…
    50㌔離れた予備検査テスター屋さんに🛞タイヤを🏍️バイクに積んで向かう😆
    繁忙期でしたが受け付けをして頂き交換出来ました〜😁
    乗り味も良くなり😊慣らしで冬季閉鎖解除された⛰️磐梯吾妻スカイラインへ向かってみるが…
    途中で嫌な予感がして…新品タイヤで峠で転けたら来月🏕️キャンツー行けなくなるし…
    今年は雪の回廊がショボいようなので見に行くのは諦めて道の駅つちゆで遅めのランチして帰宅🏠

  • R1100R Roadster

    04月18日

    149グー!

     今日は車のスタッドレスを夏タイヤへ交換しようと準備していると注文していた🏍️バイクのタイヤが届いた😊

    リヤタイヤが変なサイズなので選び放題とならず…😆
    候補に挙げていたのが
    ブリヂストン バトラックス BT023
    MICHELIN PILOT ROAD 3
    PIRELLI ANGEL GTは欠品中だったので
    METZELER ROADTEC Z8M INTERACTにしました。
    安価だったので製造年は期待していなかったが
    前後2023年と新しかったので良かったぁ〜😊
    自身でタイヤ交換は…得意ではないし…手組みはツラいので午後からバイク屋さんへ予約しに行こう〜😁

  • R1100R Roadster

    04月17日

    139グー!

     🌸お花見🏍️ツーリング🏍️
    ・上石の不動桜
    ・紅枝垂地蔵桜
    ・三春滝桜
    どれも天然記念物なの?知らなかった😆
    滝桜は日本三大桜

    どの🌸桜も残念ながら散り始め〜
    来年は満開の時に行きたい〜😊

  • R1100R Roadster

    04月14日

    135グー!

     昨日と今日は🏍️ツーリングされている人が
    沢山いるなか自分は仕事😂
    しかし思ったより早く上がれたので2時間ほど隣町まで🌸桜と🎏鯉のぼりを見に行く〜
    短時間だが乗れたぁ〜😁

  • R1100R Roadster

    04月03日

    157グー!

     夕方から☔️雨予報だったので降らないうちに
    🍽️ランチ後に4時間ほど走る🏍️💨
    南東北でも🌸まだ桜はツボミ状態で見れず…
    とりあえず会津方面へ
    道の駅を数ヶ所まわり⛰️ゴールドラインへ行くと冬季閉鎖中でした〜😆
    🏠自宅へ到着すると同時に☔️雨が降り出す😄

  • 06月09日

    26グー!

    Year of shooting: 2007
    ※本来アップマフラーが標準で左パニアケースは容量が少ないものしか取り付けできませんが、エグゾストパイプ以降をRS純正に交換、ササキスポーツさんのキットと合わせることでフルサイズパニアが取り付くよう変更しています

  • 06月09日

    19グー!

    Year of shooting: 2007
    ※本来アップマフラーが標準で左パニアケースは容量が少ないものしか取り付けできませんが、エグゾストパイプ以降をRS純正に交換、ササキスポーツさんのキットと合わせることでフルサイズパニアが取り付くよう変更しています

  • 02月12日

    144グー!

     連休最終日
    あだたらさくらキャンプ場🏕️の下見へ
    少し標高あるので凍結が心配でしたが大丈夫👌
    ホテルに隣接し敷地内なのでグラウンドにいるような…
    大自然を満喫という感じにはならないがコンパクトに収まっておりライトに楽しみたい人などには適しているのかなぁ😄
    突然の悪天候に見舞われても直ぐホテルに避難できる安心感も⚪︎
    寒い時期に♨️温泉に入浴出来るのは◎

    帰りは日帰り♨️温泉に浸かり近くの公園を散歩して🏠帰宅〜😁


  • 01月07日

    145グー!

     ランチに🍜白河ラーメンを食べようと白河市まで〜😄
    🏍️走っていたら15時近くになってしまい有名店は店じまいしており…😅
    営業中の店に入り少なめ🍜ラーメンとカツとじのセットを頼んだつもりが…
    カツ丼のセットでした〜
    完食出来ず…
    ネットで調べてみるとてデカ盛りのお店でした〜
    夕方から夜にかけて天気は❄️雪予報〜
    気温も0℃の事なので早めに帰宅🏠

  • 01月03日

    160グー!

     今日は⛩️お参りのため神社へ
    🚙車で行くと参拝者も沢山で駐車場は🈵満車で停められず…
    🏠自宅に戻り🚙車から🏍️バイクへ乗り換えて
    隣町の⛩️神社まで参拝と御守りを頂きに向かいました。
    隣町も参拝者が多かったが駐車場の警備員さんがバイクでしたら出店の屋台横に停めて🆗とのこと😄
    いつもPAやSAではバイク置き場と喫煙所は端にされがちだし…
    車の方には申し訳ないと思いながらも停めさせて頂きました😅
    無事に参拝も御守りも頂き🏠自宅へ戻り🏍️バイクから🚙車へ乗り換えて友人へ手渡し出来ました。
    片道30分ほど
    1時間ほどの初乗りとなりました〜😄

  • 2023年12月28日

    144グー!

     今年ラスト🏍️ツーリング〜
    洗車して冬眠準備するか迷いましたが…
    やっぱり走ることに😄
    帰り道は凍結が怖いので現地で一服🚬して
    15時には🏠自宅へ向かう😅
    ⛽️ガソリンは満タンにしたが洗車はせずにカバーをかけて冬支度😆

  • 2023年12月14日

    163グー!

     ✈️空港周辺を🏍️3時間程ブラリ
    気温10℃ぐらいだったが☀️が出ており😁
    少〜しだけ乗れた😆

  • 2023年12月06日

    178グー!

     浜通り いわき市まで🏍️
    川の中に入れる浅い川があるようで見に行ってみた〜😁
    到着してみると9月の大雨で橋は流されて無くなっており工事車両や👷現場の人がおり…撮影する雰囲気ではなく😅
    道幅も狭くUターンも厳しそう😆
    せっかく来たので川を渡ってからUターンして
    太平洋側を軽く流してから帰宅🏠
    少し☔️雨が降ったが、ずぶ濡れにならずに済んだ😁

    走行距離 230㌔

  • R1100R Roadster

    2023年11月22日

    160グー!

     本日、最高気温18℃🌞
    休みだし🍽️ランチがてら4時間ほど🏍️走る💨
    猪苗代湖で夏に🏕️ソロキャンした天神浜オートキャンプ場の看板見ると…冬キャンプはじめましたと書いてあった😃
    ⛄️雪で🏍️バイクでは行けないけど薪ストーブでも買って🚙車でいこうかな😁

    ゴールドラインは❄️冬季閉鎖となっておりました😅
    数日前に雪が降ったのか路肩に雪が残っておりました😆
    来月から🏍️バイクには数ヶ月乗れなくなる〜
    冬眠させる時期が近づいてきた様です。

  • 2023年11月10日

    185グー!

     来週には⛄️冬季閉鎖となる⛰️磐梯吾妻スカイライン😁
    ⛰️山は今年ラストだな〜間に合った〜
    今日は☀️天気が良いが標高1,622㍍ 寒い🥶
    冬装備で正解だった😊
    撮影前にナンバーのボルトが片方なくなっているのに気づく…ナンバー落とさず良かった😆

  • R1100R Roadster

    2023年11月10日

    158グー!

     出張先の相方から午前中に仕事終わりだからランチしようと言われ…😅
    あ〜 今月は🏍️冬眠前に走れる休日なのになぁと思いながら準備してると珍しく☀️暖かいからタンデムで海を見ようと言われメットと☕️コーヒーセットを持ち浜通りへ
    ランチ後に海岸でコーヒー☕️お湯を沸かすがガス切れ😆
    先週の🏕️キャンプツーリングで残り少ないガスを忘れてた…
    仕方なくコンビニ🏪で☕️を買う。
    買ったは良いが🏍️バイク…どうする⁈
    ラップがあるわけなくビニール袋を被せ蓋をして運んだ😊疲れた😮‍💨

  • 2023年11月04日

    148グー!

     🏕️キャンプ翌朝は簡単な物で朝食😊
    外で飲むミル引き☕️コーヒーは美味い😋2杯飲んでしまう😁
    ランチはおぎのやの釜めしをいただき解散してそれぞれ帰路へつく😆
    皆さん無事に到着した様で安心😮‍💨
    ひろふるさん・metal男さん 有難う御座いました〜
    第4回 BMW空油冷ミーティングも楽しみにしております♪

    走行距離 561㌔

  • R1100R Roadster

    2023年11月03日

    143グー!

     無事🏕️キャンプ場へ到着〜😁
    今年、最後のキャンプ🏍️ツーリングかな〜😆
    🍶酒飲もう〜🍖肉焼こう〜

  • R1100R Roadster

    2023年11月03日

    137グー!

     群馬県まで🏕️キャンプ🏍️ツーリング
    何も準備せず…早起きして準備を始める😁
    現地に到着して忘れ物に気付くのだろう😅
    ⛽️燃料入れて出発してみよう〜😁

  • 2023年10月05日

    189グー!

     今日の県内は☁️曇り〜☔️雨〜
    天気予報を確認すると浜通りは
    大丈夫そうなのでレインウェアを積み込んで、いわき市まで海を眺めながら缶コーヒー🚬☕️
    🏠帰宅すると同時に☔️雨が降り出す〜
    濡れずに帰宅出来た〜😆

    走行距離220㌔

  • R1100R Roadster

    2023年09月30日

    156グー!

     🌕満月が見れると思い🌃2時間程ぶらり☺️しばらくの間は空に雲がかかっていて月をほとんど見ることができなかった…
    休憩中、しばらく待つと☁️雲の切れ間から明るい満月が現れました〜😆

もっと見る