ビーエムダブリュー | BMW R1150GSアドベンチャー | R1150GS Adventure

車輌プロフィール

1999年に登場したR1150GSの兄弟モデルとして2002年、BMW Motorradモデルラインナップに初めて「アドベンチャー」というバリエーションモデルが加わった。エンジン、車体構成ともに大部分をR1150GS共通とするが、6速ギアのみオーバードライブとしていたR1150GSと異なりショート化、R1150Rロードスター同様の設定とし、巡航用に徹したものではなくなっていた。より過酷な条件下での長距離走行を目的とした工夫が随所に施されており、燃料補給ポイントを延ばす大型燃料タンク、起伏のある地面や砂利、ぬかるみでも路面を捉えるダンピングシステムをリアサスペンションに初採用し、前後共にロングストロークとなった足回り、優れたウィンドプロテクションでライダーが受ける疲労を低減する大型ウィンドシールドとハンドプロテクター、大型フロントマッドガード、エンジンガード、設置面の広いサイドスタンドなど、じつはR1150GSとの違いはとても多い。

ビーエムダブリュー R1150GS Adventureのユーザーレビュー・写真
 
ホレボレ

満足している点

存在感とパワーの出方が好きで、RTから新型を横目に上物を探し出しました。自分でもびっくりするほどデカいので、オフでは恐いですよ。しかし、高速では伸び、水平対抗の味ともによろしく、一転してホレボレします。積載も自由度が高く、長距離は絶好です。

不満な点

ギア比は日本の一般道に合っていないような感じがして使いづらいと思うことがしばしばあります。
私が短足なせいか、足付きが悪くて恐いときがあります。

これから購入する人へのアドバイス

狭い車庫の方、普段の出し入れをよく考えてから買わないと大変な目に合いますよ(笑)

総合評価: 4
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:海の男
投稿日:2007-11-09 17:21:00