ビーエムダブリュー | BMW R1250GSアドベンチャー | R1250GS Adventure

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

2019年に登場したR1250GSアドベンチャーは、R1200GSアドベンチャーの後継モデルとして、2018年秋のEICMA(ミラノ国際モーターサイクルショー)で発表された。この直前には、R1250GSが新型モデルとして発表されており、これまでの「GSアドベンチャー」同様に、R1250GSをベースに、そのアドベンチャーモデルとしての基本機能をさらに強化したモデルという基本設定は変わっていなかった。タンク容量は30リッターに拡大され(R1250GSは20L)、専用サスはオフロード走行性能に特化したセッティングとなり、その他、エンジンガードやパニアケース用のステー、ハンドルガードなども標準装備されていた。R1250GS同様に、水冷ボクサーは排気量が拡大され(1,169ccから1,254ccへ)、同時に吸気側バルブに可変バルブタイミング機構(BMWシフトカム)を搭載した、新型ユニットへと換装されていた。この新型エンジン採用などによって、欧州のユーロ5規制にも適合。電子制御システムも、ベースモデルの進化とともに一新されていた。日本仕様にはETC車載器も標準装備された。2021年モデルでは、選択可能なライディングモードに、「エコ」モードが加わった。なお、BMWのGSに「アドベンチャー」バリエーションが加わったのは、2002年モデルとして登場したR1150GSアドベンチャーが最初だった。

R1250GS Adventureに関連してモトクルに投稿された写真

  • R1250GS Adventure

    23時間前

    23グー!

    2回目のロンツー潮岬へ

    道の駅一枚岩から国道371号経由で帰ったところ、ヤラカシました。
    泥の上に落ち葉が重なり、
    後輪が取られスピン。速度が出てないので、身体は無事でしたが、初転け。

    滑って起こせず、携帯の電波もなく、
    1時間しても誰も通らず、日も暮れてくるし、諦めて来た道を歩いて下ってたところに、渓流釣りの方が通って、後戻りして助けて頂き、何とか無事に帰れました。ありがとうございました🙇

    #和歌山県
    #潮岬
    #道の駅一枚岩
    #国道371号

  • 06月08日

    253グー!

    今日は朝🌅から、天気☀が良いみたい😊新車🏍️点検予約の日なので、寄り道⛰️してから行って来ます。

  • R1250GS Adventure

    06月06日

    40グー!

    今日は三重にある
    海の上の展望台😆

  • R1250GS Adventure

    06月06日

    40グー!

    滋賀の友人と生月島へ

  • 06月04日

    47グー!

    先週は会津方面に一泊ツーリング。
    磐梯吾妻スカイライン、レークライ、ゴールドライン、会津若松、大内宿、近くの民宿で一泊。
    二日目は天気が悪そうだったので、真っ直ぐ帰路へ。お昼過ぎに帰りついて、雨には遭わずラッキーでした!

  • 06月02日

    118グー!

    昨日からBMW Clubs Nipponのダイナランドラリー

    今年はクラブの一白ツーリングでダイナランドのヴィラモンサンに宿泊

    350キロ位のツーリング
    恵那峡SAで集合→道の駅三岳で1名と合流→開田高原経由で高山の自然薯 じねんのむらで昼食→南下してパスカル清見で小休憩→せせらぎ街道を快走してそばの里荘川で関東組と偶然にも合流しホテル入り。

    今日も道の駅三岳で山栗を売っているお姉さんは元気に販売しておりました😃

    昨日は気候も良く楽しいツーリングを楽しめました。

    パスカル清見からは後ろが山田純さん
    走りをチェックされている感じで緊張した😅

    今日は雨の中帰宅予定
    流石👍
    雨神様本領発揮ですな!とお褒めのお言葉😆

    #BMW Clubs Nippon
    #快走ルート
    #山栗お姉さん
    #自然薯茶茶じねんのむら飛騨高山店
    #R1250GSAdventure

  • R1250GS Adventure

    05月30日

    85グー!

    今日はこんなとこ😝

  • 05月26日

    119グー!

    昨晩ランチツーの連絡あり

    恵那のから飛騨金山経由で堀越峠を楽しみながら
    郡上市白川町にあるピザ屋さんへ

    おいら1971年製で今日の仲間のバイクは一年後輩の
    1972年製😳

    駐車場で乗らしてもらったが、意外に乗りやすい^_^

    往路はオール下道
    復路は高速でワープ

    天道もよく気温も暑過ぎず最高なツーリングになった。

    #motoguzzi
    #r1250gsadventure
    #ピッツァ
    #郡上市

  • 05月25日

    45グー!

    ドラレコの取り付け完了🎉
    いつもの西海市大島大橋まで試走🎶
    よか画像と機能で万全バイ👌

  • 05月25日

    46グー!

    少なめにはしたものの完食は無理でしたよ。ご飯が美味しかったです。

  • R1250GS Adventure

    05月23日

    43グー!

    おかもっさーん

  • R1250GS Adventure

    05月23日

    67グー!

    今日は飛行機を見に✈️

  • R1250GS Adventure

    05月22日

    120グー!

    5/20(月) 午前中に今シーズンに向けて
    何時もお世話になっているナリデンオートさんでタイヤ交換。

    ロードテック02が発売されると話があり、7月頃まで何とか持たせようと思ってましたが、残念😭無理でした。

    ツアランスネクスト2からロードテック01SEへ交換。

    これで梅雨時も走れます^_^

    豊田の雨神様より^_^

  • 05月19日

    265グー!

    昨日は、天気☀良かったのですけど、仕事為、夕方🌄近場をジクサーSF250に乗って終了😆今日は、天気⤵️気味😔とりあえず午後から☔予報出ているので、早めに出発😆地元の県南部に有るダムまで行って、帰りに2輪館に寄って帰宅、納車から1ヶ月ちょっとで、1000キロを超えました。
    新車点検と、オイル交換をディーラーにお願い🙏したところ今月は、予約でいっぱい😂来月初めに成りました。ちょっとGS君🏍️は、バッテリーが上がらない程度お休みしてもらって違う🏍️子に頑張って貰おう。



  • R1250GS Adventure

    05月19日

    120グー!

    ヘルメットをジャケットの色に合わせて買ってみたので
    豊岡の床瀬そばまでツーリング🏍️

  • 05月19日

    33グー!

    GSはいいぞおじさん「GSはいいぞ」

    納車後2回目のロンツー
    伊豆スカイラインからの富士山はやっぱりいいゾ

    ただし 
    かき揚げ丼 
    テメーはダメだ(褒め言葉)

  • R1250GS Adventure

    05月18日

    43グー!

    今日は愛川の無料キャンプ場で一服する予定でしたが、清々しい陽気だっので、山中湖まで。

  • R1250GS Adventure

    05月17日

    42グー!

    5/11
    西湘バイパス、伊東福みつ(ラーメン)、伊豆スカイライン辺りへ。
    寒くも暑くもなく天気も良くで、最高の気候で、眠くなるほどでした😅

  • R1250GS Adventure

    05月16日

    65グー!

    兵庫県の翠公園から虎臥城大橋に🏍️💨

  • 05月14日

    42グー!

    お気に入りの前日光牧場、まだ放牧シーズン前ですが天気良い週末に行ってきました!
    ひんやりした気候のせいか、一本素敵な桜がまだ開花してたのでパシャリ。

    #BMW #bmwmotorrad #R1250GSAdventure #ソロツーリング #モトクル広報部 #前日光牧場

  • 05月15日

    51グー!

    …………𝐌𝐎𝐓𝐎𝐑𝐂𝐘𝐂𝐋𝐄 𝐋𝐈𝐅𝐄………
    ✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎𝐁𝐌𝐖 𝐑𝟏𝟐𝟓𝟎𝐆𝐒𝐀 ✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎

    軍艦島(端島)とBMW R1250GSアドベンチャー

    #地元スポット
    #九州ツーリング
    #野母崎ツーリング
    #軍艦島
    #bmwmotorrad
    #bmwr1250gsa
    #r1250gsa
    #bmwmotorrad
    #motorcycle
    #motorcyclelife
    #バイクに乗ろう
    #バイクのある風景
    #バイクのある景色
    #バイクのある生活
    #バイクのある人生
    #ツーリング
    #gwツーリング
    #touring
    #休日の過ごし方
    #フォトライダー
    #バイク写真部
    #maxfritz
    #マックスフリッツ神戸
    #メッシュスクランブルt

  • 05月14日

    47グー!

    GW 5/5、復路2日目
    吉備付神社〜岡山ブルーライン〜R2〜龍野西IC〜宝塚北SA〜鈴鹿PA〜静岡SA〜海老名SA
    GWは横浜〜大分往復で3100km、昨年に引き続きよく走りました。今年は事故渋滞も、カッパを着ることもなかったので快適でした!

  • 05月14日

    46グー!

    GW 5/4、復路1日目
    大分〜門司〜秋芳洞〜秋吉台〜獺祭本店〜岡山総社
    秋芳洞は予想以上に広くて、1.5時間くらい滞在。あと入場券売場に長蛇の列が。ネットで購入すれば、待ち時間なしで入れます。

  • 05月12日

    75グー!

    今日は久しぶりにチキン南蛮ツーリング❗️
    阿蘇・高千穂経由で延岡行き!
    途中阿蘇五岳が‼️
    赤牛🐂の背景の根子岳が映える‼️

  • R1250GS Adventure

    05月10日

    56グー!

    GW行って来ました😊やっぱり今の時期はまだ冬装備必要ですね( ̄▽ ̄;)寒くて🥶

  • R1250GS Adventure

    05月10日

    67グー!

    メタセコイヤから福井県小浜市を回って
    下道ゴリゴリのツーリン👍

  • R1250GS Adventure

    05月09日

    53グー!

    本日もご安全に👏

  • 05月08日

    57グー!

    F4ファントムとも。
    ここは駐車場のすぐそばに航空機が並べられているので一緒に写真撮りやすいですね。

  • 05月07日

    62グー!

    元ブルーインパルスのT2と

  • 05月14日

    47グー!

    GW 5/3、玖珠、黒川、ガンジーファーム。

もっと見る