ホンダ | HONDA モンキーR | Monkey R

車輌プロフィール

モンキーRは、1987年3月に発売されたスポーティな50ccレジャーバイク。その名称からも明らかなように、モンキーの派生モデルとして登場した。モンキー・シリーズなので、搭載するエンジンは49ccの空冷4スト単気筒ながら、その出力は、同時期のモンキー(ゴリラ)の3.1psから4.5psにまでアップされており、フレームもスポーツモデルらしいツインチューブ式。フロントブレーキには油圧ディスク式を採用し、ステップはアルミ製など、コンパクトサイズながら本格的なスポーツモデルとしての装備を持つのが特徴だった。ホイールサイズも、モンキー(ゴリラ)の8インチに対し、10インチで、チューブレスタイヤを組みあわせていた。翌88年には、アップハンドルタイプのモンキーRTが登場した。

ホンダ Monkey Rのユーザーレビュー・写真
 
弐号機のモンキーレーサー

満足している点

モンキーのレーサーレプリカ?ネーキッドスタイルが今!カッコいいと思う。

不満な点

純正パーツがない!高い!

これから購入する人へのアドバイス

古いバイクです。エンジン関係は…カブなので、今のところ問題ないですが、車体関係はなかなか探すのに手間がかかる所?

総合評価: 4
燃費:一般道:35.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:833のしもちゃん(下原田広行)
投稿日:2019-01-21 23:46:31
原付2号機のモンキーR

満足している点

スタイルがいいですね~!モンキー/ゴリラが…欲しいと思っていると、ネット販売していたRが…自分好みのイジリが、してあって…

不満な点

今のところ無し!しいて言えば、始動性の悪いところ!

これから購入する人へのアドバイス

古いオートバイです。ネット販売写真など…良く写るので?

総合評価: 4
燃費:一般道:30.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:しもちゃん
投稿日:2016-05-23 07:56:06
モンキーR「ストリートファイター」仕様

満足している点

●モンキーエンジンを搭載できるツインスパーフレーム

●人と被らない

●レーシー

●エンジンに関してはアフターパーツが充実している

●サーキット走行でもしっかり走ってくれる

不満な点

純正タンクが手に入らない

これから購入する人へのアドバイス

乗っていて非常に面白いバイクです♪

中古価格はまだ高いですが、買って損はしませんよ^^

総合評価: 4
年式:1988年  燃費:一般道:35.0km/L  高速道:35.0km/L
投稿者:テツ@チャア~
投稿日:2013-11-09 16:31:20
レアな猿

満足している点

①スタイル
②剛性の高さ
③4.5psエンジン
④クロス気味のミッション
⑤10インチタイヤによる安定感

不満な点

①振動がすごい(私のだけ?)
②パーツの少なさ(旧車の宿命ですが)

これから購入する人へのアドバイス

レアなバイクですので、乗るならパーツの確保、
維持が大変です。
しかし、素性の良いバイクですので楽しめます。
(そんなにスピードは出ませんが…)

値段も上がってますので、良いものが安めで買えるなら
即購入しましょう。

Rいつ買うの?今でしょ!

総合評価: 4
年式:1987年  燃費:一般道:50.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:shiki
投稿日:2013-08-05 19:12:04