ホンダ | HONDA CB1300スーパーフォア(CB1300SF) | CB1300 SUPER FOUR
プロジェクトBIG-1の成果として発売されたCB1000スーパーフォア(1992-1997年)の進化モデルとして登場したCB1300スーパーフォア(略称 CB1300SF 型式 SC40)。エンジンは、X4に搭載されていた1,300ccの水冷4ストロークDOHC直列4気筒ユニットをベースにリファインされたものを搭載。水冷エンジンながら空冷式のような冷却フィンを備えた点が、「いかにもバイクのエンジンらしい」とされた。2003年にフルモデルチェンジされてSC54型となり(エンジンも変更され冷却フィンはなくなる)、2005年にハーフカウルを装備したCB1300スーパーボルドールがラインナップに加わったあとは、CB1300シリーズとして、マイナーチェンジや特別仕様車の設定などを受け続けている。直系モデルのCB1000スーパーフォア発売から25周年を迎えた2017年のマイナーチェンジでは、ヘッドライトがLED化され、それまで別仕様だったグリップヒーターとETC車載器が標準装備となった。2019年モデルでは、オーリンズのサスとブレンボのブレーキを採用した「SP仕様」がタイプ設定された。2020年12月3日、新型モデルになることが公表され、同21日に正式発表された。この2021年モデルから、スロットルバイワイヤ(電子制御スロットル)を採用し、ライディングモード選択機能(3タイプ)とクルーズコントロールを搭載。また、トラクションコントロール(Hondaセレクタブルトルクコントロール)も備えた。そして、2025年2月に「Final Edition」が発売され、プロジェクトBIG-1の系譜を受け継いできたCB1300・シリーズ(スーパーフォア/スーパーボルドール)の歴史に幕が下ろされた。
CB1300 SUPER FOUR
08月23日
35グー!
今日は朝から試運転。
海から山にと😀
ブレーキ、クラッチマスターをブレンボCRSコルサコルタに変更。
リアブレーキマスターをゲイルスピードに
変更。
ブレーキキャリパーを前後ブレンボに変更。
ホースはスウェッジライン。
バンジョーボルト、アダプター類もスウェッジラインのステンレス。
最初フロントブレーキホースが短くて取り付け出来なくて長いホースを再度注文し直したり最後の最後まで色々有りましたが昨日無事に完成。
短かったブレーキホースの使い道を色々考えてたら余り他人がやってないで有ろうと閃いたことがありまたアダプター類を買い実践😀
2枚目写真😀
クラッチホースを2本仕様にしました🤣
CB1300 SUPER FOUR
08月23日
35グー!
教えて頂いた塩バターパンと梨と季節の果物の調査とCB子のブレーキパットのあたり確認を兼ねて走って来ました
塩バターパンは午前中に行かないと売り切れてると聞いていたのだが・・・
着いた時には午後を少し過ぎていた
案の定売り切れ
まぁーここは良く来る所なので次回リベンジ
ここで有名なリンゴソフトを食べようとしたが、季節限定の文字が目に入って来た
いや〜季節限定でしょ
と言う事でブルーベリーソフトにいたしました。
ブルーベリーソフトも美味しかったのですが一緒に食べた塩チョコブレット(確かこんな名前だったと思う)がメチャウマでした
今日のCB子が超楽しい
この暑さなのかブレーキを換えた時掃除とグリスアップしたからなのか、フロントが切れ込まないしグリップする
もしかし、ブレーキを引きずってたのか?
乗り方にも問題があったかも?
今日のCB子ちょ〜楽しい
#SHOEI
#ヤマハ
#mt09
#mt
#御津
#姫路
#CB1300SFカスタム
#CB1300SF
#CB1300
#CB
#ホンダ
#ホンダのバイク
#バイクのある生活
#バイクのある風景
#バイク乗りと繋がりたい
#バイク乗りとして自己紹介
#バイク乗りとして軽く自己紹介
[AD]
龍野で呉服屋を営んでおり電磁波測定も行います。
レンタル着物・ママ振袖のお手入れ・クリーニング等、気軽にお問い合わせください 新築・リフォーム・リノベーション等、お家の相談窓口もございます。
また、天然成分由来の安全・安心な除菌剤を使用し店舗やお家の除菌・抗菌施工致します。
お気軽にお問い合わせ下さい!!
いさみや呉服店 兵庫県龍野市龍野町堂本62-13タツノショッピング
お買い得価格でオークションサイトに出品中!!
早い者勝ちです。
リメイクにもいかがですか?
ヤフオク https://auctions.yahoo.co.jp/seller/mrkrdesu
☆電磁波測定いたします☆
今、害がある訳でも無いし。目に見えないからいいじゃーないわからないから怖いのです。
わかれば、対処の仕方がわかります。
見えないから怖いのです。
それを、見える様に数値化する事で対策ができるのです。
見えないものを見える様に数値化し対策案を提案出来るのは、電磁波測定士です。
☆受付.・ご相談窓口☆
イサミヤ呉服店
〒679-4129 兵庫県たつの市龍野町堂本62-13タツノショッピング
TEL:0791-62-0488 FAX:0791-62-0488
メールアドレス isamiya52910@nifty.com
提供:N-STYLE株式会社
☆ご自宅や店舗の除菌・抗菌施工いたします☆
新型コロナやインフルエンザ等のウイルス除菌対策店舗や家の中を隅々まで除菌 除菌工房 天然成分由来のこのミスト施工で安心安全です。
気になる方はメールでもお電話でもお気軽にお問い合わせください
☆受付.・ご相談窓口☆
イサミヤ呉服店
〒679-4129 兵庫県たつの市龍野町堂本62-13タツノショッピング
TEL:0791-62-0488 FAX:0791-62-0488
メールアドレス isamiya52910@nifty.com
提供:N-STYLE株式会社
CB1300 SUPER FOUR
08月21日
48グー!
2025.8.21(木)晴れ
本日はチコリくんと嬬恋・草津温泉・八ッ場へ
焼きとうもろこしツーリングでした🏍️
横沢観光農園と道の駅八ッ場ふるさと館で
計2本食べました。甘くて美味かった😋
ランチは長野原町のぽぷらという食堂で生姜焼き定食を戴きました。若者や職人さん・営業マンが沢山来るお店で、11時開店で30分後には満席になる人気店のようです。
草津温泉の気温は28℃ぐらい
西の河原駐車場から湯畑まで歩いたが、
意外に暑かった💦日陰に入ると冷んやり😆
通りではタダ饅頭とお茶を戴きました。
八ッ場ダムの貯水量がヤバかった。
けど湖底に沈んだ線路やトンネル・道路が見えて懐かしさと共に少し感激した。
コース:8時我が家へ集合→横沢観光農園→ランチぽぷら→草津温泉→八ッ場ダム→渋川解散
とても充実した一日でした。
ありがとう😊
帰宅16時
CB1300SF
バイク走行 144km
万歩計 11,000歩
CB1300 SUPER FOUR
08月20日
89グー!
唐突ですが、このエキパイの感じがとても気に入ってます!(Tiの色艶もお気に入りです)
当時はマスの集中化など、設計・レイアウト段階で考慮されていない(多分)ので、途中でうねらずに伸び伸びとスーッと下に降りて集合しているところがイイですね〜
それと、オイルフィルターが#2#3ポート間からそのまま外せるのも気に入ってるポイントです♪
CB1300 SUPER FOUR
08月17日
52グー!
こんばんは!
今日は後輩君と軽井沢、榛名湖ツーリング行きました🙌
下道で行くので地元5時集合〜
早朝は涼しくて走りやすい!
休憩しながらまずは碓氷峠のめがね橋へ!
写真撮影したあとは軽井沢にて食べ歩き〜
11時にそば屋さんがオープンなので移動〜
混んでましたが並んで食べる価値ありの美味しさ🙇また行きたいです☺️
いや〜食べ歩きに蕎麦に峠走って最高!
んで昼には軽井沢、後にして榛名湖へ💡
その前におぎのやで休憩!オヤツ食べました!
行く途中の街は暑かった😅
休憩しながら山道突入🎵
涼しさを感じながら榛名湖到着😗
見晴らしは良いし賑わってましたね💪
帰りは伊香保温泉の前を通り、道の駅太田まで走りまた休憩しました!
総走行距離320キロ!
楽しかったです!
あっそうそう💡フロントフォークのオーバーホール後の乗り味は抜群にいいですね🙌
来月もツーリング行きますよ〜
ではでは~