ホンダ | HONDA NC700X/DCT/Type LD
2012年2月にデビューしたNC700Xは、直後の4月に登場するNC700Sおよびインテグラと、エンジン、フレーム、足回りを共有する兄弟モデルだった。当時ホンダは「ニューミッドコンセプト」というプロジェクトを進め、高価になりすぎたバイクの価格を大きく下げるモデル作りを目指していた。その最初の成果が、NC700Xで、消費税抜で62万円を切る価格は、同時期のフォルツァ(250ccスクーター)さえも大きく下回るものだった。同時に、低燃費も追求され、60km/h定地走行テスト値ながら、リッターあたり41kmを達成もしていた。搭載されたエンジンは、669ccの水冷並列2気筒エンジンで、シリンダーを62度も前傾させて搭載されていた。このエンジン搭載と、シート下に燃料タンクを配置することによって、通常のタンク部を、容量21Lのラゲッジスペースとすることができた。発売時からABS搭載モデルも設定され、同年6月には自動変速のDCT(デュアルクラッチトランスミッション)とABSの搭載車が追加された。その際には、それぞれにローダウン仕様も設定され、3タイプ×シート高ちがいの全6バリエーションラインナップとなった。2014年には、エンジンを拡大した後継モデルとして、NC750Xが登場した。[追記]AT限定大型二輪免許は、2019年12月1日から施行された道路交通法施行令の一部改正に伴い、従来の「総排気量0.650リットル以下」という限定が撤廃され、排気量の上限なく、クラッチ操作を必要としない車両を運転することが可能になった。よって、NC700XのDCT(デュアルクラッチトランスミッション)搭載モデルは、AT限定免許でも運転することが可能になった。
NC700X/DCT/Type LD
01月12日
35グー!
今回はcréerのガレージテント(L)を購入&設営しまして…あとはアンカー固定とブルーシート(屋根)追加で完了かな(:3_ヽ)_
想定通りの大きさなので良いんですけど…天幕かけづらい(笑)
#créer
2024年11月15日
196グー!
おつかれさまです
晴れてたら久しぶりに大洗にでと行くかな?
アンコウ汁とかいただきに
とか思ってたのですが、朝は雨が降ってたので断念。
9時頃かな、雨も上がったのでちょい乗りへ。
なにか美味しいモノでもいただきましょう。
と、あてもなく走って、なんとなく西毛広域幹線道路を走ってみたくて旧箕郷へ
そのまま安中、松井田、妙義と周り、
妙義の道の駅てお団子いただいて、
お土産には「清酒妙義山」(笑)
富岡へ向かい、
群馬県自然史博物館へ行ってきました。
子供らが小さい頃は何度か来ましたが、一人で来るとなかなか楽しかったです。
特別展は南極と北極
なかなかの見ごたえのある博物館でした。
2024年11月09日
63グー!
下野國の温泉旅館までぼっちでお泊りツーリングしてきました、その3。
川治温泉のぬる湯旅館でしっぽり。単純温泉かけ流しの大浴場は14時半から加温するそうで、15:45に36.8℃だった湯口付近は17:00に37.8℃と、じわじわ湯温があがっていきます。夕餉はお膳で部屋食です。
Panasonic LUMIX DMC-TX1
OPPO Reno5 A
#ツーリング
#バイクのある風景
#バイクが好きだ
#栃木
#日光市
#日塩もみじライン
#川治温泉
#登隆館
#ぬる湯
#紅葉
#コンデジ撮影
#スマホ撮影