ホンダ | HONDA 400X

車輌プロフィール

2013年6月に発売されたホンダ400Xは、この年の4月と5月に相次いで発売されたCBR400RとCB400Fの2モデルとエンジンやフレームを共有していた。これは、2012年から展開されたNC700シリーズと同じように、共通のプラットフォームを活用してバリエーション展開が行われたもの。日本国内の免許制度のためにエンジン排気量を縮小し、日本向けには400Xとして展開されたが、欧州や北米などでは、CB500X(日本仕様にはない、CBの文字が入った)として販売された。400Xは、NCシリーズでいうところのNC700X(750X)と同様に、クロスオーバースタイルが担当。オフロードバイクのように最低地上高が高いわけではなかったが(ネイキッドのCB400Fよりも低かった)、アップライトなポジションを実現し、ロングツーリングに適していた。2016年2月には、平成28年排出ガス規制に対応するためにモデルチェンジ。前年の東京モーターショーでお披露目されたシャープなデザインが採用された。当時だんだん一般化しつつあったLEDヘッドライトは、見た目の精悍さを強調することにも影響を与えていた。また、初登場時からABS仕様車も設定され、16年のモデルチェンジ後も、ABSの有無で2バリエーション展開は続いた。17年4月にはマイナーチェンジを受け、マフラーのサイレンサー長が短くなり、アンダーカバーも廃止されたことで、軽快なイメージを得た。2018年モデルからABSが標準装備されることになり、タイプ設定はなくなった。2018年秋のミラノショーでCB500X(400Xの海外向け)が新型になり、フロントタイヤが19インチに大径化された。そんなフロント19インチの新型400Xは、2019年3月に発売された。パワーユニットなどを共有するCBR400Rも同時にモデルチェンジを受け、両車ともにアシストスリッパークラッチやエマージェンシーストップシグナルなどを装備した。2022年にはマイナーチェンジを受け、平成32年(令和2年)排出ガス規制に適合。同時に、フロントブレーキはダブルディスクになり、倒立フォークを採用するなどの仕様変更も受けた。※2023年11月のEICMA(ミランショー)で、CB500Xの後継モデルとしてNX500が発表され、日本国内では400Xの後継モデル、NX400としてラインナップされることがアナウンスされた。NX400は2024年4月18日に国内発売された。

400Xに関連してモトクルに投稿された写真

  • 12時間前

    35グー!

    #400X #バイクのある風景 #ツーリング #バイクが好きだ#あのベンチ

  • 06月24日

    47グー!

    毛無峠の新看板を確認しに。
    新しくしてるのにダメージ加工なのは一体🥺

    途中、去年撮り損ねたやられてる落石注意標識も

    その前には新潟県境の山の中など探索してました。行き止まり看板だけでも写真10枚になっちゃうのでその辺は省略〜

  • 400X

    06月23日

    43グー!

    6/20
    毛無峠、志賀高原、魚沼スカイライン
    人生初の600km超えツーリング
    毛無峠は道がとても荒れてたけど、400Xなら安心して走る事が出来ました。
    #400X #バイクツーリング

  • 06月22日

    40グー!

    今日は朝から奈良県上北山村の大台ヶ原、近畿スタンプラリーツーリングに行って来ました。
    出発時の朝6時頃は25度、大台ヶ原に到着時は20℃、日陰のベンチで休憩してたら、逆に寒くなってました😅

    今回はスタンプ2つで終了、帰る頃には暑さにやられそうになってました…🥵
    暑さで暫く🏍️乗るのは…って思っても、数日後には忘れてんだろな🤣

    #近畿道の駅スタンプラリー
    #道の駅吉野路上北山
    #道の駅杉の湯川上
    #400X

  • 400X

    06月21日

    49グー!

    北国も真夏日に
    涼し気な所へ立ち寄り

  • 06月21日

    43グー!

    当別ダム下流広場まで軽〜く🏍️
    帰宅後、チェーン清掃。
    とても滑らかに🛞動くようになりました👍

  • 400X

    06月21日

    25グー!

    どうもお久しぶりです。
    加藤雀です。
    今回は掃海艦あおしまに乗ってきました!
    まさかの体験航海に抽選で当たって、海の上をザブザブと航行してきました!(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
    浮気と言わないでくださいね?
    船も好きなんですよこれがまた。

  • 400X

    06月20日

    25グー!

    車検に出してて7月までツーリング行けない
    悲しぃ〜😢

  • 06月19日

    145グー!

    先日youtubeの無料放送で、ポッポや(鉄道員)が配信されていました。影響を受けやすい自分は今回の走行ルートにロケ地を入れており、本日富良野に到着したので見学に。駅のセットなどがそのまま残っており当時の小道具など実際高倉健さんが着用した衣装なども展示していました。健さんが駅で佇む写真!絵になりますね〜。

  • 06月17日

    141グー!

    網走湖から枝幸で一泊し稚内まで到達しました。

  • 06月15日

    58グー!

    払沢の滝~道の駅こすげ~奥多摩周遊道路~食事処ちわき~有間ダム

    先週のツーリングですが···😅

  • 06月15日

    139グー!

    今年も北海道上陸。

  • 400X

    06月15日

    57グー!

    もっとごちゃごちゃさせたい

  • 06月14日

    36グー!

    平日休みでやっと来た。

  • 06月13日

    59グー!

    SLと記念撮影

  • 06月13日

    47グー!

    山賊むすび、山賊焼き、餃子
    どれも美味しかった!

  • 06月13日

    38グー!

    CBTR2025参加する事になりました。
    9月20日(土)からですが、こちらも楽しみにしています。
    頑張れば1日で一周出来ますが、ゆっくり周りたい😅

    #cbtr2025
    #ビワイチ
    #バイク乗りと繋がりたい
    #400Xで参戦

  • 06月12日

    64グー!

    自販機の肉うどんを頂きました。
    出汁が美味い。

  • 06月12日

    41グー!

    本場の瓦そばを頂きました。

  • 06月11日

    87グー!

    やっと来れた、角島大橋。

  • 400X

    06月11日

    53グー!

    そろそろツーリング行きたい

  • 400X

    06月10日

    97グー!

    400xでフラット林道に行ってます

  • 06月09日

    71グー!

    糸魚川ファンフェスの帰りに長野北部を探索。
    まだ知らんとこいっぱいありますな〜

  • 06月09日

    33グー!

    #400X #バイクのある風景 #ツーリング #バイクが好きだ #メタセコイア並木

  • 06月09日

    30グー!

    #400X #ツーリング #バイクが好きだ#タンデム #煮込みうどん

  • 400X

    06月08日

    37グー!

    驫木駅

    ポツンと一軒家

  • 06月07日

    43グー!

    皆さん上げてるので、自分も真似て🤭
    2024年Tシャツ買ったら旗貰えました🚩

    #SSTR2025

  • 06月03日

    63グー!

    6/1(日) 朝食を食べ、7時過ぎにホテルを出発
    前日行けなかったビーナスラインを走ります🏍️

    出発して20分程で出発地点に到着📷
    前回400XMTGでビーナスラインの話をしたら

    ○白樺湖から霧ヶ峰が最高‼️
    ○白樺湖までは以外と普通
    ○美ヶ原周辺はワインディングキツめ

    との情報を得て、途中バイパスを通って白樺湖に到着。写真撮ってビーナスラインに戻った途端にあの光景✨思いっ切り堪能出来ました🤩

    霧ヶ峰ビーナスでは、フォロワーさんからオススメされた【鹿串】を購入、全く臭みも無く、柔らかくてメチャクチャ美味い‼️

    程よいワインディングを楽しんでたら、美ヶ原へ向かう途中、ヘアピンカーブも多めで、危うくセンターライン超えそうになりつつも、美ヶ原高原美術館に到着。まず思ったのが寒い🥶
    霧ヶ峰ビーナスでは15℃、美ヶ原では13℃と、途中インナー1枚着ました😨
    標高も2000mあり、周りは雲?霧?で何も見えない(笑)
    さぁそろそろ帰ろうかと思ったら、お隣さんが同じ400X⁉️お声掛けしようと思ったが、現れなかったので、遠目でお写真だけ📷京都ナンバーの方でした
    帰りは別のルートを辿り、岡谷ICから高速乗って帰りました。

    この3日間合わせて合計1250km、SSTRは雨スタートで始まり、その後天気に恵まれ感動のゴール✨2日目も昼から降られましたが、本当に良い旅になりました😆

    #SSTR2025完走
    #アフターSSTR
    #ビーナスラインツーリング
    #霧ヶ峰ビーナス
    #美ヶ原高原美術館
    #バイク乗りと繋がりたい
    #長野旅

  • 06月02日

    28グー!

    06/01
    道の駅こすげとピザ
    深城ダム
    #400X

  • 400X

    06月02日

    29グー!

    ビーナスライン、美ヶ原高原の景色

もっと見る