ホンダ | HONDA ゴールドウイング | GOLDWING GL1800/GL1500

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

GOLD WING(ゴールドウイング)は、長らくホンダラインナップの旗艦モデルとして君臨するスポーツクルーザー。その歴史は、1975年にアメリカで発売されたGL1000に始まった。以来、主な市場であり続けた北米で求められた「大陸弾道ツアラー」として長距離走破を苦もなくこなすモデルとして進化を続けてきた。1980年には、その後のゴールドウイングの印象につながる大型フェアリングとサドルバッグ、リアトランクを装備したGL1100インターステートとなり、84年にはGL1200へとつながった。そして1988年からは、GL1500が日本市場に正式に輸入され、車名もゴールドウイングとして販売されるようになった。輸入、と書いたように、生産は北米の工場で行われており、ゴールドウイングは、「ホンダオブアメリカ」からの輸入車、という扱いだった。それから13年が経った2001年には、排気量を1,800ccとしたGL1800が登場した。このゴールドウイングには、バガースタイルのF6B(2013年)とマッスルなスタイルのF6C(2014年)も設定された。なお、2011年からは、熊本工場で生産されるようになっていた。2017年になると、次期モデルが東京やミラノのモーターショーで発表され、2018年4月から新型モデルとして販売が開始された。GL1000から数えると、6代目のゴールドウイングということになる。このモデルから、サドルバックのみを備えたモデルを「ゴールドウイング」とし、サドルバッグとリアトランクを装備したモデルを「ゴールドウイング ツアー」とした。また、後者には自動変速ができるDCTとエアバッグを搭載したグレードとして、ゴールドウイング ツアー・デュアルクラッチトランスミッション・エアバッグも設定された。アップル社の「AppleCarPlay」に対応したのも同じタイミングだった。翌2019年モデルでは、サドルバッグのみの「ゴールドウイング」にもDCT搭載モデルが追加され、続く2020年モデルでは、左側サドルバッグ内にUSBソケットが追加され、「ツアー」のサスペンションやDCTモデルのセッティングも変更された。また、2020年6月から、グーグル社の「Android Auto」にも対応するためのソフトウェア更新が可能になった。2021年からは、マニュアルミッション車が廃止され、DCTモデルのみとなった。2023年2月には、平成32年(令和2年)排出ガス規制に適合し、サドルバッグ・リアトランク装備のゴールドウイング ツアーのみのラインナップとなった。※AT限定の大型二輪免許は、2019年12月1日から施行された道路交通法施行令の一部改正に伴い、従来の「総排気量0.650リットル以下」という限定が撤廃され、排気量の上限なく、クラッチ操作を必要としない車両を運転することが可能になった。そのため、排気量1,833ccのゴールドウイングであっても、DCT搭載モデルならばAT限定大型二輪免許で運転することが可能になった。

GOLDWING GL1800/GL1500に関連してモトクルに投稿された写真

  • GOLDWING GL1800/GL1500

    10時間前

    18グー!

    朝イチ着で
    静岡のここへ行ってきたァ
    古きゴールドウィングの
    燃費の悪さにびっくり(¯―¯💧)

  • GOLDWING GL1800/GL1500

    08月28日

    53グー!

    酷暑で後手に回してた鳥取20世紀梨の初物を買い付けに…モビルスーツやタンチョウ鶴さんにも表敬して参りました(^_^ゞ。

  • GOLDWING GL1800/GL1500

    08月24日

    118グー!

    夕食は新鮮な夏やさいを食す

    北軽井沢 羽生田商店 朝採り野菜を使った
    パスタを作り出し食べました😊

  • GOLDWING GL1800/GL1500

    08月24日

    103グー!

    ゴールドウィングにて

    北軽井沢 羽生田商店の朝市へ

    関西ではテレビCMを放映しているらしく
    関西方面からも別荘へ立ち寄りがてらお買い物へ来る様です。

    幻のキャベツ419 ズッキーニ バジル
    白茄子 トマト🍅 りんご🍎を購入



  • 08月23日

    28グー!

    やっぱり今朝もカミさんの練習😑😅

    今日は状態維持の為GLでお付き合い🤣

    途中の休憩場所に顔見知りの方のローソンが🤩😍

    挨拶をしてそのあと近くのダムまで練習😆

    日差しが強くなって来たのでそのまま帰宅😅

  • GOLDWING GL1800/GL1500

    08月20日

    82グー!

    2020型から2025アニバーサリーへ乗り換えます

  • GOLDWING GL1800/GL1500

    08月19日

    40グー!

    サクッとソロツー
    竹林とつぶてヶ裏に行ってきたァ
    本日火曜日
    チータープリンに豊浜魚ひろば
    休みだったァ
    何も買えず行っただけꉂꉂ(>ᗜ<*)
    高速で帰宅〜故障車!で1車線規制Σ(•ω• ノ)ノ
    大渋滞におおはまり
    めちゃくちゃ暑かったぁ〜💦

  • 08月16日

    41グー!

    室蘭 地球岬
    トッカリショ✨🏍️👍

  • 08月16日

    43グー!

    後志地方巡り✨🏍️👍

    #hondagoldwing
    #GOLDWINGTOURDCTAIRBAG
    #GL1800
    #rebel1100dct
    #HONDA
    #水平対向6気筒
    #北海道ツーリング
    #夫婦ツーリング
    #積丹
    #ニセコ
    #洞爺湖
    #羊蹄山
    #昭和新山

  • GOLDWING GL1800/GL1500

    08月14日

    70グー!

    暑さ厳しき折…引き続き、ご自愛専一にて…。

  • 08月13日

    54グー!

    景色か最高です✨🏍️
    幾度でも訪れたい場所⚡

    #GOLDWING
    #SC79DCT
    #GL1800
    #HONDA
    #rebel1100dct
    #水平対向6気筒
    #夫婦ツーリング
    #北海道ツーリング

  • GOLDWING GL1800/GL1500

    08月13日

    34グー!

    夏のツーリングは、和歌山→三重→愛知の海岸線を制覇

    雨が少し降ってる位が丁度良いGL

  • 08月11日

    60グー!

    雨と追っかけっこ💦☔🏍️

    #GOLDWINGTOURDCTAIRBAG
    #GL1800
    #SC79DCT
    #rebel1100dct
    #HONDA
    #羅臼
    #夫婦ツーリング
    #北海道ツーリング

  • 08月11日

    57グー!

    地平線が見渡せます✨👍

    #goldwing1800
    #rebel1100dct
    #SC79DCT
    #HONDA
    #開陽台
    #ミルクロード
    #北海道ツーリング
    #夫婦ツーリング

  • 08月10日

    30グー!

    今年も夏のロンツーの次期が来ました。
    明日から出発です。

    写真は去年の下道東北のたび 広島→青森ねぶた編

    今年はどこに。。。。

  • GOLDWING GL1800/GL1500

    08月08日

    79グー!

    朝活して来ました(^_^ゞ

  • GOLDWING GL1800/GL1500

    08月08日

    79グー!

    おはよー

    今23℃で快適です
    お陽さまが昇る前に帰ろうと思ったのですが
    昇って来ております

    今日もご安全に

  • 08月07日

    29グー!

    夜から雨予報、夕方1時間だけGL出動🏍️

  • 08月04日

    29グー!

    3週間ぶりGL出動🏍️
    2時間ぐるっとナイツー✨

  • GOLDWING GL1800/GL1500

    08月04日

    101グー!

    今日はゴールドウイングで山へ

    いろは坂を通り中禅寺湖 涼しです

    サイドカーは側車側のコーナーが調子に乗ると浮いて来ますので危険です 逆に反対側は上り坂だとフロントの接地感が無くなる感じでハンドルを右に切りながらアクセルを開けて行きます

    普通に走る分には本当に普通に走れます良く出来た車体です。さすがケンテック

  • GOLDWING GL1800/GL1500

    07月31日

    46グー!

    ダムカードゲット(-д☆)キラッ
    誰もいないかぁ〜平日だもん
    しっかし〜ここも暑(>ㅿ<;;)
    イン三河湖〜近所(*´艸`)

  • GOLDWING GL1800/GL1500

    07月28日

    35グー!

    めっちゃ古いバイクを
    買ったァ
    ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ
    コレが欲しかったぁニューバイク
    毎年バイクを買い換える俺(-д☆)キラッ

  • GOLDWING GL1800/GL1500

    07月27日

    68グー!

    朝活後に休日しか開店しない産直…ローマの休日…では無く(笑)
    物凄く直球な店名の(^_^;)
    老婆の休日にて串こんにゃくを嗜み…新鮮野菜をお土産に…(^_^ゞ


    帰投時に着地した針テラスでは、早朝に関わらず、たくさんの朝活動家(笑)のバイカーの皆さんがいらっしゃいました(^_^ゞ

  • GOLDWING GL1800/GL1500

    07月27日

    63グー!

    この激暑に一矢報いるべく夜明けと共に活動実施…日昇確認後に朝飯補給の為…いつものダム公園へ…が、しかし昨日にまたもや熊さんが遊びに来た見たいで😱トイレも何もかも立ち入り禁止に…🐻😆

  • GOLDWING GL1800/GL1500

    07月26日

    32グー!

    久しぶりにツーリングに行ってきました。
    伊豆スカイラインです。
    やはり、定番だけあって最高の景色に走りやすいコースですね。
    途中2輪2台が事故っているのを見て、気を引き締めなおしスローペースに。
    いやぁ良いツーリングでした。

  • GOLDWING GL1800/GL1500

    07月25日

    21グー!

    今度はエンジン掛からなくなりました。
    色々調べて、バラして、クランクパルスジェネレーター交換しました。コネクター一個外すのにどこまでばらすの…でした。

  • GOLDWING GL1800/GL1500

    07月25日

    44グー!

    久しぶりのバイクで北海道の旅でした
    天気にも恵まれた16日間でした。

  • 07月21日

    38グー!

    みなさんおつかれさまです。
    今日も暑かったですね〜😅
    愛車の生まれ故郷のホンダ技研熊本工場(HONDAウェルカムカムパーク)に行きました。
    その後、七城メロンドームで『芋天』を買って帰路につきました😄

  • GOLDWING GL1800/GL1500

    07月18日

    74グー!

    今迄の暑さは序の口で😱来週大暑~の二週間は一年中で一番暑い時節となるので😱、関西屈指の避暑地…曽爾高原にて愛機一番機を整合の為の朝活ミッションを実施…昨晩~の雨上がりで朝は20°を切る冷涼でしたが…当地へのアプローチは熊さんが多数目撃されてる山間部( ̄▽ ̄;)
    早朝は特に北海道ツーリングで実施していた、愛機のラジオを流しながらブラインドカーブでは適宜警笛を鳴動し、お互いの安全を確保し出逢い💕の回避行動(笑)(^_^;)
    まさか本土で🐻熊さんを警戒する時代が来るとは…(^_^;)
    それと来週~の酷暑は災害を超越した国難級の暑さになると思われ…ご自愛専一にて🙏m(_ _)m

  • GOLDWING GL1800/GL1500

    07月14日

    49グー!

    1ヵ月ほど乗れてなかったので、ホームセンターへの買い物にGL出動🏍️
    スーパービバホーム→ホームセンターバロー→DCMとハシゴしたところで雨がパラっと来たので本降りになる前に帰宅💨
    直射日光がなかったので快適に走れました🌥️

もっと見る