ホンダ | HONDA MBX125F

車輌プロフィール

2ストロークエンジン搭載のロードスポーツ、MB/MBXシリーズの最上位モデルとして、1983年3月に発売されたのが、MBX125Fだった。排気量124ccの水冷2スト単気筒エンジンは、22psを発生。ホンダ独自のATAC機構(自動調整トルク増幅排気システム)やベンチュリー型排気チャンバーの採用などで、2ストエンジン特有の排気脈動を積極的に利用して、燃焼室内への混合気の充てん効率を向上。それにより、中低速域での扱いやすいトルク特性も有していた。フロントのホイールサイズは、旋回性に優れるとされていた16インチを採用(リアは18インチ)。リアサスはホンダ独自のプロリンク式だった。アンダーカウルとライトカウルの組み合わせは、1985年に登場するMBX50Fにも引き継がれた。なお、2ストエンジン搭載の原付1種・2種のMB/MVXシリーズと250ccクラスのMVXは、80年代半ばまでに終了。84年には新生NSシリーズが開始され、やがてNSRシリーズへとつながっていった。国内販売モデルとしては、NS125R(1987年)、NSR125F(89年)が、2スト125ccスポーツの系譜を継いでいった。

MBX125Fに関連してモトクルに投稿された写真

  • MBX80 INTEGRA

    02月17日

    71グー!

    家の中でピカピカにしました✨
    パッソルはまだ途中ですな。

  • MBX125F

    2023年05月20日

    61グー!

    近場をぷら―っと、
    菜の花?一面満開🌻

  • MBX125F

    2023年04月04日

    78グー!

    このたびワタクシ煩悩108 は新しい相棒を迎えました。これで車の流れに乗ることができます。
    エイプは整備が難しいと言われ廃車となりました。今までありがとう。
    #煩悩108 #ボンノウイチマルハチ #バイク好きな人と繋がりたい #ホンダグロム125 #二代目グロム #さよならエイプ

  • MBX125F

    2022年07月17日

    83グー!

    終日☔予報😢
    降る前に少しだけ

  • MBX125F

    2022年06月11日

    75グー!

    天気がよろしくありません😢
    コイツは絶好調🎵

  • MBX125F

    2022年05月08日

    60グー!

    コイツに乗ってると三十数年前の高校時代にタイムスリップしちゃいます😁

  • MBX125F

    2022年05月03日

    49グー!

    建設中の北海道ボールパークをバックに
    せっかくの連休なのに天気がイマイチ😢
    今週末は今年初のキャンプツーリングを予定してますが、これまた天気予報はイマイチ😢
    快晴とは言いません。
    せめて☔だけは降らないで❗

  • MBX125F

    2022年04月23日

    75グー!

    ルーニーチャンバー装着😁

  • MBX125F

    2022年04月16日

    60グー!

    今日は天気も良く三台平等に
    mbx早朝エンジン始動は近所迷惑😅
    Xlrで林道探検。隼に乗って夕張まで🏍️
    んっ~、オンもオフもバイクは楽しい😁

  • MBX125F

    2022年04月02日

    61グー!

    青春時代をともに過ごしたコイツを…
    ポチっちゃいました😅
    とりあえずバラします😁

  • MBX125F

    2020年07月01日

    50グー!

    6年前に乗っていた車両です
    CBXと間違えられる事が多かったw

  • MBX125F

    2018年09月09日

    13グー!

    MBX125