ホンダ | HONDA CBR1000RRファイヤーブレード/SP | CBR1000RR FireBlade/SP
CBR900RR(1992年)から続くファイヤーブレード・シリーズの新モデルとして登場したCBR1000RR(SC57)。ファイヤーブレードは海外専用モデルだったが、前モデルのCBR954RRから日本仕様も発売(2002年)されるようになり、入れ替わるかたちで2004年4月にデビューした。当時のMotoGPマシンであったホンダRC211Vをイメージさせるデザイン、さらにRC211Vからの技術的なフィードバックもなされていた。SC57として2度のマイナーチェンジを受けたのち、2008年7月にフルモデルチェンジ(SC59)が行われた。SC59型は、このクラスのスーパースポーツとしては長期間製造され、3度目のマイナーチェンジを受けた2014年には、よりスポーツ志向の強い「SP」がタイプ追加された。次のフルモデルチェンジは2017年3月のこと。SC77型となり、CBR1000RR SPも同時に設定された。SPには、軽量小型のリチウムイオンバッテリーやチタン製の燃料タンクが採用されていた。同年5月には「SP2」も追加設定された。2019年モデルでは、エンジン出力の制御に、当時のMotoGPワークスマシンRC213Vの制御プログラムをベースにするなどの内部熟成が図られた。2020年、後継モデルのCBR1000RR-Rが登場するとともに、15年以上にわたったモデルライフに幕を下ろした。
CBR1000RR FireBlade/SP
03月25日
39グー!
今日は気温25°、メッシュジャケット+パーカーでも暑いくらい!
道志もかなり暖かいです。
平日にも関わらずバイクは沢山いました。
んで、須走からふじあざみラインに行ってみるも当然入口でバリケード。記念に写真撮りましたー。
#道志
#cbr1000rr
#ふじあざみライン
CBR1000RR FireBlade/SP
03月24日
22グー!
プラグ交換がなんとか終わり、今度はクーラントの漏れを直す✨ラジエーターホース全とっかえ、サーモスタット交換。やり始めたらガスケットが必要だったり、ボルト外すのに工具が入らなかったり、ホースの取り回しが上手くいかなかったりと悪戦苦闘💦挙げ句の果てにはクーラントのドレンボルトを捩じ切って折る始末😭結局ウォーターポンプごと交換する羽目に🫠
写真撮る余裕もなかったけど、同時進行でブレーキパッドも前後交換しました🥳これがクーラント以上に苦戦して、パッド交換するだけなのに、ピストン外れてオイル漏れ😮💨せっかくだからとフロントキャリパーのピストンリング全とっかえ💦する気も無かったフルード交換もして、ようやく本日復活✨🥳(いやぁ〜予想外の出費が、、、いたい泣😭)
今日は交換したものが正常に作動してるかのテスト走行だけだったけど、これからはバシバシ走って行くぞ〜👍🏻
03月23日
58グー!
2025.322☀️和歌山カメ活ツー🏍️💨📸
サイコー❣️のバイク日和てか暑すぎた🥵
#cbr1000rr
#scproject
#10factory
#magicalracing
#cbr1000rrsp
#sc77
#cbr650r
#honda
#一眼レフ練習中
#canon
#canonr
#白崎海洋公園
#万トンバース
CBR1000RR FireBlade/SP
03月21日
20グー!
久しぶりに投稿
去年の半ばぐらいからフロントフォーク左側からオイル漏れをしてたので、部品注文するも時間とガッツが無かったのですが先週やっとシールやらメタルやらの交換出来ました。
納車前にフロントフォークのオーバーホールをお願いしたはずなのに1年未満でオイル漏れって…
(^◇^;)
フォークオイルの種類はよく分からないですが普通のエンジンオイルっぽいのが出てきた。
交換する純正オイルはピンク?紫?みたいな色
ついでにサイドバッグも購入してたのですが、取り付けステーを作らないと付かないので自作
なんとか思った感じに付けれたかな〜
sc57はリアカウルの張り出しがキツいので出し入れにちょっと難ありですが、オフセットし過ぎるのも嫌だったので…
これでツーリングに行きやすくなりました♪
暖かくなるまでに仕上げれてよかった〜。
(*^◯^*)
#cbr1000rr
#sc57
#淡路島
#ぼっちツーリング
#サイドバッグ
03月21日
80グー!
2025.3.20🌥️出発からまた霧🌫️
前から行ってみたかった由良川橋梁🚃で
カメ活ツー🏍️💨📸
1時間に1本😔寒くて粘れずまたリベンジかな🤔
その後舞鶴とれセンでランチ🍴🐟
#cbr1000rr
#scproject
#cbr1000rrsp
#sc77
#cbr650r
#honda
#一眼レフ練習中
#canon
#canonr8
#由良川橋梁
#舞鶴とれとれ市場
03月11日
538グー!
あに〜あるモトクルさんのツーリング企画に参加させて頂きました😎第4弾🎉🎉🎉🎉
3月2日の話です♪💁🏻♀️
また@73279 さん企画の企画ですが焼芋&雛祭りツーリングに今回はごく普通に参加して来ました🍠🎎😎
写真①
集合場所のコンビニへ行くともう皆さん集まっていました😃
私が最後の登場だったのかな?😅
その場に居たモトクルさんと挨拶をしていたら主催者のkuni さんがコンビニから出て来て挨拶の言葉が…
「え〜⁉️😱なんで来たの?GROMのツーリングは?行かなかったの?😳」
😎…
私が普通にやって来たらkuni さん勝手にドッキリ発動でした‼️ψ(`∇´)ψフンガ〜(何で〜?)
普段からの行いの賜物ですね!😂
写真②
筑波山目指して第2の集合場所へ向かってる様子です🏔️🏍️🏍️🏍️🎶😎
後ろから@69708 さんがカッコ良く撮ってくれました✌️😎
足長あに〜❗️😼イカす〜♪🦑🤭
写真③
筑波山前にあるコンビニへ到着🏁🏍️🏍️🏍️😎
ここには@63413 さん一味が待ち構えていましたよ❗️😈👿
わんぱくさん私のCBRと一緒にいつもの決めポーズを撮ってあげました🤳🏍️😈
わんぱくさん…満足そうに大変喜んでくれてましたわ🎶😈👍🤭
ここで皆さん勢揃い?12名揃ったのかな?
雛祭りの真壁町へ出発🏍️🎶
写真④
今回お目当ての雛祭りに到着…🎎
素敵でした💓😆写真これだけ( ̄∇ ̄;)
写真⑤
今回わんぱくさんの取り巻きの1人@128535 が難病?のため欠席😷
わんぱくさんと私2人だけなので急遽『焼芋ツインズ』の結成でした😈🎊😎🎉🤣🤣🤣
アホなツーショット写真を撮っていたら私の横のオバチャンがそれ見てクスクスしてましたね♪🤭
写真⑥
お昼を食べに目的地のお店へ…
閉店でした🙅🏻♀️😱😭
写真⑦
「それなら食べ歩きにしよう!」とkuni さん言ったので皆さんいろんな出店を食べ歩き😋😋
結構お腹いっぱいでしたよ!私は…🤭
ウインナーソーセージ100円だけどアツアツで美味しかった🌭😋
写真⑧
最後の目的地『かいつかつくば店』へ🏍️🎶
美味しく焼芋とソフトクリームを頂きました🍠🍦😋
焼芋美味しくて写真撮り忘れました🤳芋?😱😂
写真⑨
WANTED😈 $189
わんぱくさんの帰り際の写真ですが…私と別れるのが寂しそうでした🥹🤭
また遊びましょう😙♪
写真⑩
最後に皆さんとハイ❗️チーズ🧀😎👍
ここで全員揃って14名でしたね🎶😆👍
今回も楽しいツーリングありがとうございました♪😊
焼芋&雛祭りツーリングお疲れ様でしたm(_ _)m
p.s.
あれ〜もうこの話投稿したの?😳
あに〜さんにしては早くな〜い⁉️って、言ってるそこのあなた❗️🫵😠
おっしゃる通りです🫣💦🙇🏻♂️
おしまい🍠🎎
CBR1000RR FireBlade
03月09日
18グー!
タイヤ交換後、ビード上げようとコンプレッサー準備して、ムシを外そうとして絶句。
バルブ逆やん!!!!!
やらかしたー
バルブはめるのなんかやりにくいなぁ??と思いながらはめて、全然気づかなかった・・・
こんなミスするとは・・・
はぁ〜やれやれ。
#タイヤ交換
CBR1000RR FireBlade/SP
03月09日
38グー!
最近はxsr900gpばかり乗っていて
しばらくぶりのセンダボ登場です。
写真は少し前の物になります。
デザインが好みで手放せません。
今のところ絶好調!
#cbr1000rr
#富士山
03月02日
75グー!
2025.3.1🌁朝からすごい霧だったけどとりあえずカメ活ツーで🏍️💨📸で淡路島まで🏝️
そのうちきりもなくなるかと思ったけど一向に晴れず……😔
でも霧の明石海峡大橋が撮れて良かったのかな😊
#canon
#canonr8
#一眼レフ練習中
#insta360
#cbr
#cbr1000rr
#cbr1000rrsp
#sc77
#cbr650r
#バイク×春
#honda
#佐野新島
#グレッチ坂